
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
再度#1です。
30mはほんとに長いですね。
身近なもので30mというと、トイレットペーパーが確か
1巻き30mだった気がします。(ますます長さの感覚が湧かない
ですね。)
運動会シーズンになると、布も安売りをするようです。
通常480円の白い布でしたが、その時は倍メーターセール
というのをやっていまして、2mが480円になりました。
なので、2500円くらいだったと思います。
ただ、地味に白地に白で模様が入っていたので安かったようです。
運動会は遠目からしか見ないからいいか。と安さに負けて購入
しましたが、書道で模様入りはちょっと駄目ですよね・・・。
いつか書道をするため、手芸店のセールは欠かさずチェックして
みてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
30mとはすごい長さですね。
私もこの前3m×3mの紙に1文字書きましたがそれの比ではありませんね(汗)
布に関しては知識がありませんので、紙について少々。
紙の場合、30mという長さのものはなかなか手に入らないかと思います。(表具用のロール状の紙などはあります)
入手できたとしても、半端な値段ではないでしょう。
ですから、安くするためには、紙を継いではどうでしょうか?
書道用品店には、3尺(約90cm)×6尺(約180cm)または
3尺×8尺の紙が売られています。これを縦につなげれば、大きな紙になります。
通常50枚単位ですが、ばら売りしてくれる店もあります。
私はつい最近、3尺×8尺の紙50枚を2000円で購入しました。(ここまで安いのはなかなかありませんが......。)
どこにお住まいかわかりませんが、最寄の書道用品店に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ご参考になさってください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
呉服屋でパートをしておりますが、同じように大きな習字を
なさりたいとうことで、布の調達に来られた方がいました。
反物で良い具合の大きさがありますが、長さが30mとなると
難しいですね。お値段も相当しそうです。
子供の運動会の応援で使う横断幕?のようなものを作る時に
幅1mちょっとの布を10m以上買った記憶がありましたので
ちょっと遠くですが大型の手芸店をおすすめしました。
その後どうなったかは分からないですが・・・。
しかし、それだけ大きな書道ができたら気持ちがよいでしょうね!
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ちなみに、お値段のほうはどれくらいでしたでしょうか・・・?
また、「幅1mちょっとの布を10m」というのも気になります。
(もしかしたら30Mは言い過ぎたかなと思い始めたので・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ふとした質問です 第二次世界大戦など、戦時中日本で赤紙を配布し国のために戦争に参加しなければならない 24 2022/11/29 11:59
- 葬儀・葬式 白木位牌の戒名が◯◯院で11文字 ぐらいありますが 49日まで 白木位牌が7枚あると仮定します。限界 4 2023/07/20 16:51
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- IT・エンジニアリング 大規模言語モデルは今後どのように進化していくでしょうか? 1 2023/07/20 19:17
- 数学 高校数学の質問です 文字を消去したり、置き換えたりしたら、残った文字に範囲がつくかどうか調べるという 4 2023/05/03 18:18
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで画像を適切な大きさで組み込みたい 2 2022/07/10 19:19
- その他(悩み相談・人生相談) 抜けてると言うか、思慮深くないというか、あんまり何にも考えてない…人です、私。 何度か、友達と遊ぶ時 3 2023/05/10 10:34
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- 中学校 私は中学1年生です。最近授業に集中しているのに、ノートがうまくとれなくて、やっと追いついた!っていう 4 2023/07/11 18:49
- 家具・インテリア 長い間留守をするとき、家具に布をかけますか? 6 2023/05/28 02:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日展の会友と会員の違いを教え...
-
書道の賞で秀逸と褒状はどっち...
-
この書の文字が達筆過ぎて読め...
-
墨・絵の具を使った文字のアート
-
現在、中国の書道教育はどうで...
-
サンデー毎日学生書道コンについて
-
書道と習字の違いを教えてくだ...
-
「書」の道へ
-
書と音楽を楽しんでいる方はお...
-
何歳からでも書道家を目指せる...
-
書道で書くかっこいい言葉
-
この書道作品の文字の解読をお...
-
完成作品を裏打ち以外でピンッ...
-
巨大な習字がしたいが紙(or布)...
-
展覧会出品について
-
人生に役立つ習い事ありますか...
-
書道展に出品したい!所属組織...
-
書を額装せず展示する簡単な表装法
-
この書道作品の解読をお願いし...
-
書道バッグの必要度
おすすめ情報