dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に頼まれて質問をします、私も初心者なので。友人がFMV590-C3と言うPCを貰ったそうですOSはWIN95なのですが、これから先インターネット、メールなどをやりたいのですがこのPCで出来るのでしょうか、またOSを98に入れ替えた場合このPCで対応できるのでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

まあ、メール程度でしたら別段問題は無いでしょう。



…が、なにぶんCPUが90MHz(!)という非力なマシン
なので、ネットサーフィンやネットラジオの場合だと
重く感じられると思います。

さらに言うと、メモリがコストパフォーマンスの悪い
SIMM、HDDには8.4GBの壁、AGPスロット無し、マザー
ボードは今や絶滅寸前のLPX…という涙もののマシン
です。

実は当方、それのちょっと後の「FMV-5120D5」を最近
まで使っておりましたが、CPU換装やメモリ増設など
で何とかしのいでおりました。
しかし、今や対応パーツも少なくなってくる一方で、
ついに買い替えを断行した次第です。

まあ、それでもせっかく入手したワケですから、
メインマシンは無理としてもLANクライアントやオン
ラインソフトの実験用など、好きに使い倒してみるの
もいいでしょう。

なお、Win98は一応入れられるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、友人もPCをさわるのが初めてなので、基本操作の練習用に使えばと言っておきます。

お礼日時:2002/07/20 23:58

FMV590で検索すれば 下記のような


参考ページが 多数出てきます
 こういった検索をかけてから
もっと質問を絞るべきではないですか?

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/2723 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございますこれから気をつけます。

お礼日時:2002/07/21 00:00

はっきり言うと,かなり厳しいですね。


動くとは思いますが,かなり重たいです。実用に耐えるかといわれると,無理と答える人もいるでしょう。

やりようによってはまだいけると思うのですが,そこまでの労力とお金を費やすのであれば,新しいのを買ったほうがずっといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。そうですね改造して使用している方もいるみたいですけど、Hiyukiさんの言うとうりだと思います。

お礼日時:2002/07/21 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!