
9月の前半に、沖縄から北海道へのダイレクトな移動を考えています。
(北海道から沖縄でもいいです)
フェリーで名古屋などを経由していくと、金額も意外にかかり、なにしろ日数が4日間くらいかかってしまいます。
そこで飛行機での移動を考えたのですが、那覇空港から新千歳空港までの直行便は存在しないのでしょうか?
調べてみたところ、『ある』と書かれているサイトは見つけたのですが、
JALやANAで検索をしても、経由便しかでてきません。
直行便があるならぜひそれについて、もしなければ、金額と時間を考えて一番良い移動手段が知りたいです。
どなたか詳しい方がおりましたら教えてください、よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
先ほど、他の回答者さんの回答を見ないで、書きました。
回答者3さんのリンク先を見てみましたが、
12月から運休で廃止の可能性もあるんですね。
私も知らなかった。
最近世間のニュースに疎いもので。
年末期は結構満席でしたけどね。
残念です。
天気がいいと景色が素晴らしいのですよ。
那覇を飛び立ってから、少しの間低空飛行します。
(米軍の関係で、高度を上げられないとか。
詳細は知りませんが。)
しばらくすると、鹿児島の桜島が見えてくるんです。
その後、東に曲がっていきます。
関東上空は通らずに、北陸上空あたりを飛びます。
佐渡島もきれいに見えましたよ。まるで地図を見ているように。
そして、東北地方を横切るようにして、
(年末に乗ると、この辺りから雪景色になってきます)
苫小牧方面から、北海道に入り、新千歳空港に降ります。
那覇空港とは、30度近く気温差があることもあります。
年末でも20度を超える事のある沖縄ですが、
那覇を飛び立った直後、機内アナウンスで、
「只今の到着地、新千歳空港の天候は雪、
気温はマイナス9度です。」
などと流れると、客席から一瞬ざわめきが起きます。
これが面白いんですよね・・・。
廃止されるとしたら、本当に残念です。
11月に乗っておこうかな・・・高いお金出しても。
No.5
- 回答日時:
1日1便だけ、あったはず。
JALの小さめの飛行機で。少なくとも去年の12月にはありましたよ。
9月はどうなのかなあ。
JALに問い合わせをしてみては?
那覇空港⇒新千歳空港。3時間5分かかります。
私は、ほぼ毎年末に買います。
入手(予約)は難しいようです。席数少ないので。
発売開始とともに満席になる事もあるでしょうね。
搭乗日の2ヶ月前の9:30AM発売開始です。
普通にネットで予約しようと思っても、
入手は難しいかもしれません。
発売開始時間になると、あっという間に埋まってしまい、
事前に旅行会社にお願いしていても取れないこともあるとか。
私は、毎回入手に成功しています。一回も失敗無しで。
ある方法で。(もちろん正規の購入方法です。)
質問者さんは、北海道・沖縄以外に在住の方ですか?
No.4
- 回答日時:
質問とは全く関係ないので参考程度に見てください。
沖縄~北海道だと次のルートがあります。
ただ、逆ルートの場合は時間がかかります。
那覇新港1日目18:00→フェリー→3日目7:30名古屋
名古屋FT3日目20:00→フェリー→5日目10:45苫小牧
(所要時間約88時間・逆ルートの場合約108時間)
那覇新港1日目16:00→フェリー→3日目9:00大阪南港→鉄道・バス→
敦賀港4日目1:15→フェリー→4日目20:30苫小牧東港
(所要時間約77時間・逆ルートの場合約82時間)
那覇新港1日目16:00→フェリー→3日目9:00大阪南港→鉄道・バス→
舞鶴港4日目0:45→フェリー→4日目20:45小樽港
(所要時間約時77間・逆ルートの場合約82時間)
数年前に自分が利用した時は、1日目夕方に苫小牧東港を出発し
3日目の早朝敦賀港に到着して、そこからJR等で大阪南港まで
移動し、3日目の夕方大阪南港を出発して5日目の朝に那覇新港に
到着しました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
旅の計画は楽しいですよね^^千歳~那覇線の空路は日本航空が運航しています。ただし季節運行で、今年は10月19日~11月末に運行するようです。その後は、来年の3月までは運休、来年の4月以降は未定(廃止の可能性あり)です。
なので、今年9月に飛行機で、沖縄~北海道 or 北海道~沖縄の移動なら、素直に羽田乗り継ぎが最短・最安・便利でしょうね。
飛行機にこだわらなければ、
1.沖縄~大阪(関西or伊丹)は飛行機、大阪~北海道は鉄道で寝台特急トワイライト。
2.沖縄~羽田は飛行機、上野~北海道は鉄道で寝台特急北斗星。
3.那覇~仙台は飛行機、仙台~苫小牧は船。
4.那覇~鹿児島は船、鹿児島~千歳は飛行機。
というのも、おもしろいと思いますよ。
参考までに、どうぞ。
参考URL:http://mairimashita.blog14.fc2.com/blog-entry-12 …
No.2
- 回答日時:
下記サイトを参考にしてください。
直行便はないですね。
あとは航空機だけで行くか、フェリーも組み合わせるか
どうかですね。
http://www.kokunaisen.com/counter/reservation/in …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 九州・沖縄 沖縄2泊3日のスケジュール 4 2023/03/12 10:58
- 九州・沖縄 2泊3日で沖縄旅行、スケジュール教えて 4 2023/03/10 10:08
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 九州・沖縄 那覇市周辺の半日~1日観光のお薦めをお教えください。 9 2023/06/08 09:57
- 九州・沖縄 1月中旬に沖縄旅行(那覇)に行く者です。 現在北海道住みなのですが、沖縄の季節感が分かりません… 天 3 2022/12/01 13:56
- 九州・沖縄 3月半ばに2泊3日で沖縄へ旅行します。 半日での那覇市内観光のオススメコースを教えてください! 2日 2 2023/02/28 19:34
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 九州・沖縄 今夏、沖縄旅行を考えているのですが、沖縄で沖縄らしさが感じられるオススメなスポットってありますか? 3 2022/06/13 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
沖縄から北海道への移動手段
-
北海道→横須賀
-
苫小牧で時間をつぶせる所あり...
-
北海道苫小牧市近郊のイチゴ狩...
-
苫小牧港周辺の渋滞は?
-
車で北海道に安価で渡る為には?
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
高3です。 明日SHISHAMOのライ...
-
北海道でかい人多くないですか...
-
ケンミンshowで紹介されていた...
-
猛禽類の名前が分かりません
-
明治神宮
-
北海道が属している気候帯は何...
-
ちょっと気になったんですが 北...
-
北海道の魅力を教えてください。
-
大阪での家族へのお土産は
-
北海道にしかないネットカフェ...
-
東京から札幌に行くのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
車で名古屋から北海道へ
-
太平洋フェリーで名古屋⇆仙台⇆...
-
苫小牧で時間をつぶせる所あり...
-
埼玉県から北海道まで車で行く...
-
フェリーは先乗船したほうが早...
-
阿寒湖~苫小牧東の移動時間
-
北海道→新潟の移動、フェリーと...
-
東京-釧路を結ぶフェリー@バ...
-
車で愛知県から北海道まで行く...
-
東京からクルマで北海道に行く...
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
フェリーで仙台から大分に行け...
-
苫小牧で健康ランド
-
新千歳空港へのアクセス(レン...
-
札幌周辺の北海道らしい所
-
格安な北海道へのいきかた
-
フェリーの2等と2等寝台の実際
-
新日本海フェリーの部屋について
-
愛知から登別までバイクで安く...
おすすめ情報