
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
http://www.fune.co.jp/index.html
ここ↑のサイトの"長距離フェリー"のページから"航路案内"に進めば、本州~北海道間のフェリー航路が確認でき、ダイヤや乗り場の案内もあります。
現在、東京発の北海道方面行きのフェリーは運航されていませんので(貨物は除く)、ご希望の路線に近い所では大洗発・新潟発・仙台発などになるでしょう。
新潟発は、出発地までの距離が気になるかもしれませんが、運賃が太平洋側の航路より安いのがポイントです。
仙台発は、料金的なメリットは少ないのですが、乗船時間がその分短いので、船旅が苦手な人には助けになるかもしれません。
さらに北の方、八戸や青森からも北海道にわたる航路があります。
フェリー以外の方法として、バイクの陸送サービスに事前にバイクを預けて輸送してもらい、到着にあわせて人は飛行機やJR等で渡道する方法もあります。
また夏場なら、ANAのスカイツーリングと言うサービスを利用すれば、羽田空港までバイクで行って、そのまま同じ飛行機で人もバイクも運んでしまう、っと言う方法もあります・・・・フェリーと比べ物にならないくらい短時間で移動できますが、料金の方もフェリーと比べ物にならない位??かかります。
北海道ツーリングを計画中なら、
http://touring.milkcafe.to/
ここ↑のサイトを覗いてみる事をお勧めします。
いろいろなページがありますが、隅から隅まで見ていけば、北海道ツーリングの知識が増えていくと思います。
参考URL:http://www.fune.co.jp/index.html
ここ↑のサイトの"長距離フェリー"のページから"航路案内"に進めば、本州~北海道間のフェリー航路が確認でき、ダイヤや乗り場の案内もあります。
現在、東京発の北海道方面行きのフェリーは運航されていませんので(貨物は除く)、ご希望の路線に近い所では大洗発・新潟発・仙台発などになるでしょう。
新潟発は、出発地までの距離が気になるかもしれませんが、運賃が太平洋側の航路より安いのがポイントです。
仙台発は、料金的なメリットは少ないのですが、乗船時間がその分短いので、船旅が苦手な人には助けになるかもしれません。
さらに北の方、八戸や青森からも北海道にわたる航路があります。
フェリー以外の方法として、バイクの陸送サービスに事前にバイクを預けて輸送してもらい、到着にあわせて人は飛行機やJR等で渡道する方法もあります。
また夏場なら、ANAのスカイツーリングと言うサービスを利用すれば、羽田空港までバイクで行って、そのまま同じ飛行機で人もバイクも運んでしまう、っと言う方法もあります・・・・フェリーと比べ物にならないくらい短時間で移動できますが、料金の方もフェリーと比べ物にならない位??かかります。
北海道ツーリングを計画中なら、
http://touring.milkcafe.to/
ここ↑のサイトを覗いてみる事をお勧めします。
いろいろなページがありますが、隅から隅まで見ていけば、北海道ツーリングの知識が増えていくと思います。
参考URL:http://www.fune.co.jp/index.html
No.5
- 回答日時:
新潟からなんてどうでしょうか。
新日本海フェリーで、新潟→小樽、新潟→秋田→苫小牧東、というのがあります。意外と関東方面からの利用者も多いようですよ(以前利用した時、関東近郊のナンバープレートが半分くらいだった)。
参考URL:http://www.snf.co.jp/
No.3
- 回答日時:
東京→北海道は一般フェリーは無いはずです(貨物フェリーはあっても一般は乗れません)東京から一番近いのは茨城の大洗から苫小牧のフェリーがあります。
東京→釧路は昔有りましたね釧路は道東を走るには都合の良かったのですが残念です。苫小牧は札幌など目指すには良いのですがなにか中途半端で青森→函館のが良いか悩むところです。お金いっぱいあったら航空カーゴで女満別あたりで降ろして貰うなんて良いんですが...No.2
- 回答日時:
東京←→釧路のフェリーは1999年か2000年に廃止されているようです。
http://www.news-kushiro.jp/99/kn99_1017.html
参考URLは日本長距離フェリー協会の航路図です。
釧路の近いのは苫小牧のようです。
いつ頃の旅行計画か判りませんが、4月でも雪が降るので注意。
参考URL:http://www.fune.co.jp/L.CFerry/kouro-top.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
車で愛知県から北海道まで行く...
-
5
北海道旅行で先に車だけ輸送し...
-
6
フェリーは先乗船したほうが早...
-
7
苫小牧港から屈斜路湖まで夜車...
-
8
北海道→新潟の移動、フェリーと...
-
9
茨城から北海道まで船なしで行...
-
10
苫小牧から白糠町中心街に行く...
-
11
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
12
大阪フェリーターミナル駅 ぎ...
-
13
沖縄から北海道への移動手段
-
14
苫小牧~旭山動物園まで
-
15
北海道→横須賀
-
16
犬とフェリーで北海道へ行来たい。
-
17
苫小牧から釧路へのおすすめル...
-
18
東京-釧路を結ぶフェリー@バ...
-
19
旭川から苫小牧
-
20
群馬から北海道への最安旅費って?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter