
先日私が出品していたものが落札され、初めてかんたん決済を利用しました。
相手の方が先週土曜日にクレジットカード決済で振り込み手続きをし、
私のかんたん決済利用明細には確かにその金額の「受取」の文字があるのですが、
実際の銀行にはまだ振込みがありません。
クレジットカードの場合は
銀行への振込み日=相手のクレジットカードの締め日の引き落とし日
になるのでしょうか?
落札者もオークション初心者で、私もかんたん決済は初めて使ったので入金確認が出来ず困っております。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「支払い手続完了通知メール」を鵜呑みにしてはいけません・・・。
偽造メールやフィッシングメールも有りますのでご注意ご注意!
http://payment.yahoo.co.jp/info/anti-spam_070719 …
で、きちんと「Y!かんたん決済利用明細」で確認をすることですが、
『受取』表示が有るのに口座入金が無いとのこと。 これは「受取」
と「支払」の両方が記載されるので、その区別するのためのもの。
今回、質問者さんは受け取る側ですので「受取」表示に。 もしも
質問者さんが落札して「Y!かんたん決済」で支払手続きをした場合は、
参考URLの画像例にもあるように「支払」表示になります。
http://payment.yahoo.co.jp/guide/winner.html
では口座入金はというと、「入金(予定)日」の項目が有りませんか?
この日が振込予定日です。 この予定日は、出品者が登録した受取口座
と、落札者が手続きをした時間帯で変わります。
<出品者が銀行口座を登録>
・落札者が午後1時までに支払手続:翌営業日
・落札者が午後1時以降に支払手続:翌々営業日
<出品者が郵便貯金口座(ぱ・る・る)を登録>
・落札者が午後1時までに支払手続:3営業日後
・落札者が午後1時以降に支払手続:4営業日後
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auc …
>先週土曜日にクレジットカード決済で振り込み手続きを
<hinasatoさんが銀行口座を登録>
13時前手続きなら月曜日、13時以降なら火曜日
<hinasatoさんがぱるる口座を登録>
13時前手続きなら水曜日、13時以降なら木曜日
まずは「Y!かんたん決済利用明細」の「入金(予定)日」をご確認を。
No.4
- 回答日時:
つい最近、出品者としてかんたん決済での支払を受けました。
決済連絡のメールに、こう書いてありますよね?【商品の発送について】------------------------------------------------
本メールでご案内する決済については、Yahoo!かんたん決済利用明細に表示
されている内容をご確認のうえ、商品発送などの手続きを行ってください。
--------------------------------------------------------------------
というわけですから、かんたん決済の利用明細を確認したうえで、すぐに商品を発送してあげて下さい。落札者もお金をもう手放している格好です。
ありがとうございました。
上記のメールの内容は確認していたのですが、実際の入金はいつになるのかがよくわからず「???」だったので…(^_^;)
発送した当日に入金が確認できました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
そうですね、#2の方の仰るとおりです。失礼いたしました。
かんたん決済の明細での確認をした上でならば「支払い完了」と判断できるということで訂正させていただきます。
No.1
- 回答日時:
落札者がかんたん決済で支払いをしたら、出品者に「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」という表題のかんたん決済支払い処理完了のメールが送られているはずです。
そのメールには、
<決済内容>
●決済ID : (決済のID番号)
●振込金額 : 00,000 円(商品代金+送料等、落札者が支払い処理した金額)
●入金(予定)日 : 2007年7月xx日
という記載があると思います。(メールの一部抜粋です)
という風に、落札者が利用した支払い方法(クレジットカードか銀行振込か)に関わらず、出品者の登録口座に数日後には入金されることになっています。
ですので、表題は少し異なっている可能性もありますが、上に挙げたようなメールが質問者様に届いていれば、落札者が行ったかんたん決済の支払い処理が完了していることになります。
処理が完了していれば、入金予定日として指定された日には登録口座に入金されるはずです。
だから、メールが届いていれば支払いが行われたと判断するか、落札者に入金予定日を連絡した上でその日に入金が確認できるまで保留とするか、取り扱い方を決めて落札者に連絡すれば良いと思います。
ちなみに私は、支払い受付のメールがあったのに入金がなかったことはありませんので、メールが届いた時点でお支払いを受けたものと解釈しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
ゆうパック
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考え...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後...
-
フリマアプリのラクマはオワコ...
-
フリマアプリで普通評価を付け...
-
ラクマで出品していたものが売...
-
ラクマで実物写真なしの出品が...
-
レンタル着物のキャンセル料に...
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリ...
-
この場合だと、PayPayの残高だ...
-
ラクマで購入した時写真に写っ...
-
ラクマでキャットケージ を170...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooかんたん決済で詐欺に遇い...
-
【Yahoo!かんたん決済】発送の...
-
Yahooかんたん決済利用時、入金...
-
ヤフーかんたん決済、入金のタ...
-
支払いが完了しているのに商品...
-
ヤフーのかんたん決済について...
-
yahooかんたん決済について
-
ヤフオクでコンサートチケット...
-
出品者に質問、かんたん決済の...
-
落札者もかんたん決済が信用で...
-
銀行振込は名前でスペースを空...
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
「入金確認しました」に対する...
-
振込の催促
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
メルカリで商品が売れた場合の...
-
銀行に入金したいが、口座番号...
-
ATM振込で領収書は出る?
-
SBIネット銀行に届出印ってあり...
-
500万円を振込むいい方法を...
おすすめ情報