dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。

現在、WindowsXPを使用しております。
ローカルディスク直下に仕事のフォルダがあり、その中にプログラムのファイルがあります。このファイルをフォルダから取り出す事をしたくありません。ちなみにこのフォルダとファイルは同じ会社の社員が使用しており、稀にフォルダとファイルが無くなる事があります。

そこで、フォルダとファイルの両方もしくはファイルだけは社員にそのまま持っていかれると仕事に支障が出てしまう為、クリック&ドラッグは極力避けたいです。ですが、コピペは出来るようにしたいのです。

何か良い案は御座いませんでしょうか。自分でも調べてみたのですが、なかなか思うような事が出来なくて困っております。
ご教授いただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

Administratorでログインし、フォルダのセキュリティ設定でアクセス許可を制限することによりできるかも知れません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記の設定でも出来ました。有難う御座います。

お礼日時:2007/07/25 09:09

NTFSの暗号化はどうでしょうか?自分のユーザーでしかみれなくなりますし、自分だけが消したりコピーしたりできたはずです。


ほかのユーザーは共有設定などで読み取りのみにするとか・・・

この回答への補足

少し疑問が残る事があります。

自分の環境端末で、例えばエクセルをクリック&ドラッグおよびコピペをするとファイルを自由に移動させる事が出来ます。

しかし、ファイルサーバ等の別端末にファイルを移動するとクリック&ドラッグしてもそのファイル自体が移動せず、コピペと同じように「コピー状態」になるのが不思議です。また、読み取り専用にしても同じ結果になり、このような作用になるのでしょうか?

特に悩む事じゃないのですが・・・よろしくおねがいします。

補足日時:2007/07/25 09:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも出来ました。有難う御座います。

お礼日時:2007/07/25 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!