アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私吹奏楽なんですが
行きたくないんですよ;
休んでばっかだし、まだ中1なんですが
個人練の時とかしらけます。
楽しくなくて。
今日は12時までだったんですが
明日と明後日が4時まであって
かなりだるいです。
私うつ病と思われるんですよね;
親には言ってませんが、うつ病のHPを見てみると結構当てはまるんです。
でも学校にはちゃんと行ってます、が人との関わりがあまり。
友達は結構いる方?ですが相手はどう思ってるのか。
うつ病でも部活をやめるわけにはいかないし・・
親も前は「毎日で可哀相」といって休むのOKくれたんですが
三者面談で担任が「今日は行こうとか明日は休もうとかじゃちゃんと行ってる子に色々言われるし楽器なので毎日練習を積み重ねていかないと」みたいな事を話してそれから親は行けみたいな事を言ってます。
でも今日で2日連続休んでるし、休む訳にはいきませんよね;
親にうつ病のこといったってどうせ信じてはくれないし、先輩にも色々言われると思いますし。
パートで仲良い人いません。
どうしたら部活が楽しくなるでしょうか・・

A 回答 (9件)

はじめまして。

ドーナッツといいます。

その部活はなぜ入ったのですか?吹奏楽は協調性を養う良い部活です。

楽器は自分の努力次第で実力が目に見えてわかる良いものです。


1度自分の中で期間を決めて打ち込んでみてはどうでしょうか?
3ヶ月頑張って今より実力がついたとしてもまだ行きたくなければ思い切って休部するのも一つの手ですね。
人間は休息も必要です。

>親も前は「毎日で可哀相」といって休むのOKくれたんですが

といったふうに少し甘い親御さんのようですね。
このような方に育てられた子供は不満を我慢できにくく、最近の問題にもなっています。

ですがあなたが悪いのではありません。
誰も悪いわけではありません。

ただ問題になっている事は事実です。

私はあなたがうつ病だという事を信じます。

一度でいい、精神医療の病院へ行ってみてね。

何も恥ずかしい事でもおおげさな事でもありません。

風邪を引いたら病院へ行きます。

同じ事です。早い段階でちゃちゃっと治しちゃいましょう(^^)

大事にされているあなたですから、親御さんに「私はとても悩んでいたの。不安を取り除いて今出来る事に早く集中したい」といえば通院することをわかってくれますよ。

もしあなたが精神科にかかることに抵抗があるならば、それはあなた自身に精神科に通っている人たちへ偏見をもっているから。

もしそんな情けない心をもっているのならばまずはソコから直して、あなたの暗い雲を取り除く第一歩にして下さいね。


頑張らなくても良い。漫画喫茶でウサばらしするような感覚でまずはササッと病院へ★

応援しています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
上記のとおり、「かっこいい、自分も吹いてみたい」という軽い気持ちで入ってしまいました><
わかりました。始めはやっぱし誰でも辛いですよね。
暫く様子見てみます!
やっぱり甘いですよね・・ですが今は担任の先生に言われて気持ちを変えている様子です。
信じて頂いて有難う御座います。
様子をみてそれでも鬱病と思われるのならば一度親に相談して病院へ行こうと思います。
応援有難う御座います!勇気が湧いてきました><
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/25 16:45

こんにちは。



ご質問内容について、うつ病についてはあまり適当なことも言えないので、部活のことだけ。。。(私も素人ですが楽器をやっておりますので。)

> どうしたら部活が楽しくなるでしょうか・・

吹奏楽等、楽器演奏で「楽しくなる」秘訣は、やはり「上手くなること」だと思います。少しでも自分が「上達した」って思い始めると、「もっと上手くなろう」「もっと上達しよう」って欲が出てくるんではないでしょうか。なので、過去(例えば、1ヶ月前とか半年前とか)の自分と比較して、自分がどれだけ上達したかを確認しながら練習してみてはいかがでしょうか?

また、他の方へのお礼なども読ませていただきましたが、「部活が楽しくない」というよりは、「合奏は楽しいけど、個人練習が楽しくない」ということですよね。であれば、個人練習の内容を見直してみてはいかがでしょうか。

確かに個人練習は地味ですし、毎日がただの繰り返しになってしまってはあまり楽しくないですよね。私も楽器はじめたての頃は、個人練習はキライでした。ただ、上手な人を見ると、地味な個人練習を、誰に言われるでもなく黙々と続けられる人が多いように思います。(練習の鬼のような人もいますね(笑))で、その人たちが「なぜ毎日同じことをくり返せるか」というと、「練習に意味をもたせることができるから」ではないかと思うんです。

たとえば、地味なスケール練習。これだって、ただ漫然とくり返してるだけだったら、確かに全然楽しくないですよね。でも、合奏で思うように指が動かなかったときに、その曲のスケールを練習すると、確実に合奏の方にもいい影響が出ると思うんですよ。また、合奏で思うように音が出なかった場合、管楽器ならロングトーンの練習を強化するとかね。あとは、うまく演奏できないフレーズを集中特訓、というのもいいと思います。

要は、「漫然とくり返さないこと」「自分で考えた意味をもたせること」です。そうやって、少しずつでも「あ、私うまくなってる」ということが実感できるようになってくると、今よりは楽しくなってくるはずです。また、上手くなったら、同じ楽器をやるもの同士、一目おかれるようになってくると思いますよ。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
やっぱり、上手くなれば楽しいって思いますよね!
はい。個人練がすっごい暇なんです。
意味ですか・・・・すごいですね。
息が続かないのでロングトーンを頑張ります。
はい、以前より上手くなってると感じられるよう頑張りたいです
詳しいアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/07/25 17:30

部活を楽しくするためには


まずはみんなと仲良くする前に楽器をうまくなることです。

次にみんなでうまく演奏できるようになるともっと楽しくなります。

楽しくなるとみんな仲良くなります。(好き嫌いはあるけど)

あなたはうつ病じゃないかと心配していますが、
気になっているのはたかが部活のことですよ。

吹奏楽部って思ったより大変なんですよ。
人数がいっぱいいるから意思統一が難しいし、息が合わないと演奏もうまくいきません。
だからコンクールなどでいい演奏ができるととても楽しいし、感激(軽い)もします。
演奏がうまいほど楽しさは大きく、それまでの努力はもっと大変になります。

1週間だけ一生懸命、疲れても、大変でも練習してみてください。
うまくなりたいと思って一生懸命練習すると、かなりうまくなります。

それでうまくまれたら、続けられますよ。

音楽を楽しんでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
たがが部活ではないんです、部活も勿論ですが学校など生活関係でも色々不安や憂鬱や煩悩があります。
はい、上手になって友達と仲良くなりたいです。
吹奏楽で楽しい思いや感激などできるように頑張ります。
そうですね、一生懸命練習にとりくみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 17:02

答えは簡単で、イヤならヤメればいいだけの話。


しょせん部活なんだから。

それともう一つだけ。
>うつ病のHPを見てみると結構当てはまるんです。
「シロウト判断」は、最悪の結果を招くこともある。
本当にそう思うんだったら、一刻も早く専門家の診察を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/25 16:57

中一ですよね?


と言う事はまだ部活に「入りたて」と言っても差し支えないですね。
「辞める」も当然選択肢の1つです。まだ他の部活に入り直すのも間に合う時期とも考えられます。

当然頑張って続けるのも良いでしょう。

どちらにせよ「その後/これから、どうするか?」を考えてから行動する方が後々は楽しいですよ。

我慢して3年間やれば必ず何かしらの「成果」が残ります。
最悪の状況で続けても、最低限「私はあんなのを3年も我慢が出来た!」と自分の能力を信じられる様になり、今より自信は出ますよね!

辞めて他の道を選べば、あなたの未知な部分が花咲くかもしれません。
でも、こちらは完全に「未知数」ですのでリスクも有ります。

>私うつ病と思われるんですよね;
これは微妙です。なぜなら人は10代には成長期や思春期で多かれ少なかれ精神が不安定になるのが当たり前です。
正確にはうつ病と言えるモノとは少し違う様に思います。
うつ病は「心の風邪」とも言われる程、簡単になって知らない間に治ったりします。しかし、こじらせると怖いです。
心のエネルギーが減った状態で人により表面上の症状は様々です。

ただ、心が疲れ気味なのは確かでしょうから不安や苛立ちは「起こり得る物」として受け止めて下さい。
そして必ず誰かに(誰でもかまいませんし、この様な場でも良いでしょう)たまってる物を相談する様にして吐き出して下さい。
すると少し楽になっている筈なのでその感覚を忘れないで下さい。

取り合えずは変な宗教やグッズに騙されない様に気を付けましょう(笑)

楽器は思うように扱えると絶対に楽しいものです。
その目標が部活内の人間だったりすると続けるのが楽しくなるのですが、逆に「見返してやる!」ってモードで頑張るのも結果的にアリかもしれませんね。
なぜ部活に入ったかを思い出して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
はい、入りたてです。
ですよね、考えて行動したいと思います!
そうですね。いい成果が出せるよう頑張ります。
やっぱり鬱病ではないんでしょうか・・だといいです。
もう少し様子を見てそれでも楽しくなければ鬱病だと思っていいんですかね。
はい。よく一人で悩んでいましたが最近はネットの友達も話聞いてくれるようになったし、お返事をくれた皆さんのおかげで楽になりました。
はい、騙されがちなんできをつけます。笑
見返すように頑張ります!そして誰かに「凄い」と言われるように、必死に練習にとりくみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 16:54

Renoirさん、いろいろ悩んでいるようですね。


ところで、どうしてRenoirさんは吹奏楽部に入部したのでしょう?
TVを見て楽器を演奏する姿に憧れたから?
それとも楽器を吹いてみたいと思ったから?

そして、なぜ部活に行きたくなくなったのでしょう?
自分のやりたかった楽器にならなかったから?
周りが上手いのに自分はあまり上手くならないから?
先輩や同級生にいじめられているから?
それとも・・・一緒にいる友達が出来ないから?

私自身吹奏楽を6年やってきたので言えるのですが、吹奏楽は一見派手ですが、毎日自主練習の積み重ねで地味な部活です。
でもその練習があってこそ合奏の楽しさ、自分のパートの重要性がわかったりするんですよ。ちなみに私は低音部担当だったから自主練習は飽きましたね(笑)
まだ1年生のRenoirさんなら、どこが問題になって「部活に行きたくない気持ち」が生まれたのかさえわかれば、克服できると思いますよ。

あと、うつ病かもしれないと思うのであれば、早めに医療機関を受診したほうがいいかも。
母親がどうせ信じてくれない・・・ではなく、Renoirさんが言わないと母親は気づくことが出来ません。もし受診してうつ病でなかったらそれはいいことですしね。
深刻なうつ病になると何にも興味を示さなくなります。服装も何日も同じものを着たり、お風呂に入らなかったりと身だしなみも気を使わなくなります。そうなる前に対処してくださいね。

もう地区大会は終わりましたか?
今度の発表はいつなんでしょうか?文化祭とかかな?
吹奏楽って楽しいと思えるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
私は、「かっこいい、あんな風に吹いてみたいな」と思って入部しました。
なりたい楽器になれたし、最初は楽しかったです。
上手くならないのもあるし、毎日の繰り返しでつまらないのです><
友達は、違うパートでいるので昼食や昼食終わった後などはその子と遊んでいます。
そうですよね・・ 身だしなみに気を使ってますがお風呂に入るのがめんどくさくて入らない日があります;;
これはうつ病のせいなんですかね><;
コンクールならもうすぐですが、私はオーディションに落ちたのででません。でも頑張って楽しくしていきたいです><
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/25 16:06

自分は、あなたはうつ病ではないのではないかと思います。

中学に入って最初の数ヶ月、環境も友達関係も変わりますし、ただでさえちょっと大人になっていく時期ですので、誰でも色々と考えたり悩んだりする時期です。

楽器を演奏するのが好きかどうか、だけの問題だと思います。好きと思って始めたのに、やってみたらそうでもなかった、というのはよくあります。特に練習してもなかなかうまくならなかったりすると、それだけでやる気をなくし、部活に行きたくなくなります。

うちの弟も吹奏楽に入っていました。他の子は親がもともとやっていたりして楽器を持っているため、自宅で練習できたり親に教わったりできるのでどんどん上達しますが、うちには楽器はないし、家族で他に吹ける者もいなかったのでどんどん差がついてしまいました。上達しない事で他の子に文句を言われ、段々やる気をなくして辞めました。もともと親に言われて入ったので、自我に目覚めてきたところで、自分自身はそれほどやりたいわけではない、というのに気付いたのでしょう。

好きなら続ける、それほど好きでもないなら辞める、でいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います。
うつ病ではないんですかね・・・中学に入る前もずっと前からも色々悩んだり複雑な気持ちになったり楽しくなかったりでした。
中学になって余計に、悪化していった気がします。
楽器を演奏するのは好きです。ただ個人練の時が繰り返しでつまらなく、
合奏の時は楽しいです。できなければ楽しくないですが・・
弟さんもそうだったんですね。やっぱり差がついてくるのってほかの子になにか思われたりしていやですよね・・・
もうちょっと考えようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/25 16:11

そんなに辛いのなら、部活をやめちゃうわけにはいかないでしょうか。



楽しくないというのは、なにが楽しくないんですか?
自分がイメージしていた部活の様子と、実際入ってみてと違っていた?
もともと吹奏楽がやりたいわけじゃないけど、誘われたから?

楽しくないのなら、楽しくなる努力をすればいいと思います。
たとえば、近くに座っている子に
「今度やる曲、どう思う?」など、きっかけをつくって話しかけてみたり…。
私の中学には吹奏楽部はなかったので、どういうものなのかよくわからないのですが(すいません)

また、じぶんがうつ病ではないかという心配。
これは本当に気になるのなら、親御さんに伝えたほうがいいと思います。

部活にいきたくない→でも学校いかなきゃ→でも部活あるから学校いきたくない。

こうなってしまったら、学校そのものが楽しくなくなっちゃいますよね。
まだ1年生なんだし、もったいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
楽しくないのは、毎日の繰り返しだからです。
自分から入りました。
私は場面緘黙症(喋れない症状)なので話し掛けれないんです;
この症状がつまらない原因にしてるってのもあります。
やっぱ親に言ったほうがいいですか・・
学校もつまらないです;;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 16:31

担任の先生もおっしゃっているとおり、楽器は1日休むと音が悪くなります。

毎日することが大事です。
質問者様の文章から見ると、けっこう上手な吹奏楽部なのでは?
あまり熱心に活動していない吹奏楽部ではパート練習でそんなにキツイ思いをすることもないですもんね。
みんなと仲良くできれば一番楽しいんでしょうけど、なかなか難しいときもありますよね。そしたら、反対に練習して見返してください。最初は馬鹿らしいと思っても、きっと上手くなるたび、人に褒められるたびに楽しくなるのでは。一生懸命していれば周りの見る目も変わってくるものですよ。

また、質問者様のお母様なんですが「毎日ではかわいそうだから休ませてあげる」っていう考え方自体、ちょっといただけません。
その場では実際かわいそうなんだと思いますし、休ませてあげたいと思うのももっともなのかも知れません。でも、若い頃に困難に立ち向かうことなく逃げてしまえば、将来的に絶対に質問者様自信が苦労されます。私の主人も母親に甘やかされ、色々なことから逃げて育ってきました。現在仕事をしていても、普通の人なら乗り越えていく小さな困難にぶつかり、鬱気味になり、十二指腸潰瘍で倒れたりします。
質問者様自身も今、鬱気味であるのであれば、どうにか解決策をご自分で導き出し、部活をやめずにさぼらずに打ち向かっていくべきだと思います。多分将来のためにも経験値や鬱になりにくい体質作りになるのでは、と思います。きっと大きな充実感を得ることができますよ。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
やっぱり毎日続けたほうがいいですよね
上手な方が多いですが、私より休んでる友達がいてその子も色々言われています。
パートは違います。パートでは上手な方ばっかりです><
はい、見返していきたいです。
ですよね・・・将来のためにも頑張っていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!