プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある試験の問題で、以下のようなものがありました。

「TCP/IPネットワークで、IPアドレスが192.168.0.46/28のパソコンAと、
IPアドレスが192.168.0.49/28のパソコンBを、同じLayer2スイッチに接続、
IPによる通信をしたい」

この問題自体の解答は、「パソコンAとパソコンBは、異なるサブネット上
にあるので通信できない」といったものでした。

この問題の考え方について、何方かご教授頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

パソコンAとパソコンBは、異なるサブネット上にあるです。


28bitで設定できるIPAddressは
192.168.0.0~192.168.0.15
192.168.0.16~192.168.0.31
192.168.0.32~192.168.0.47
192.168.0.48~192.168.0.63
192.168.0.64~192.168.0.79
以下略

で46と49は同じサブネット上にいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 17:27

サブネットマスクが28bitということは、先頭から28bitまでがそのネットワークアドレスになります。


先頭から24bitまでは同じなので、後は第4クオテットの先頭から4bitを比べればいいことになります。
あなたが言うように、先頭の4bitはそれぞれ「0010」と「0011」なので、ネットワークアドレスが違う。
すなわち、異なるネットワークにあるということがわかります。
なので、レイヤー2スイッチに接続しても通信できないことになります。
この2つのネットワークを通信したければ、レイヤー3スイッチに接続して、ルーティングさせれば、通信可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 17:27

28bitだから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

>28bitだから

ということは、「192.168.0.46」と「192.168.0.49」の二つが、同一のネットワーク上に存在していない、
という解釈でいいのでしょうか?

これを二進数に変換してみると、サブネットマスクが28bitなので、両IPアドレスの第3オクテットまで
は同一であることが分かる。
残る第4オクテットの「46」と「49」を変換すると、「00101110」「00110001」となるので、
ネットワークアドレス部である先頭から4bitまでの値を見ると、「0010」「0011」となり、
同一のネットワーク上には存在していないことになる。

以上の点から、「パソコンAとパソコンBは、異なるサブネット上にあるので通信できない」という解答
になることが分かる。

といった解釈でいいのでしょうか?

お礼日時:2007/07/26 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!