
押し入れやクローゼットの除湿剤の「水取ぞうさん」のようなものなのですが
クローゼットに入れておいた物が、外出中に倒れてしまい、中の水がこぼれてしまいました。
その水でフローリングがかなりの時間水浸しになってしまったようです。
帰宅後に気付いて慌てて拭き取ったのですが、いつまでも乾かないと言うかちょっとべたっとしたような感じになってしまいました。
その後も水やフローリング用のクリーナーなどでも試してみたのですが
やはり状況は変わらないようです。
どなたか良いクリーナーや落とし方をご存知の方がいらっしゃいましたら
どうぞ、お知恵をお貸しください。ヨロシクお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
主成分は塩化カルシウムです。
わかりにくければ、水分を吸収しやすい塩とでも考えてください。
これを完全に除去しないとベタベタは延々と続きます。
水に溶けやすい物質ですので、水雑巾で拭いて・・・を延々と繰り返すのが良いと思います。
お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。
「水分を吸収しやすい塩」と言う説明で、とてもよく判りました。
もしかして身体に良くない成分では??とも心配でしたので安心しました。
頑張って水拭きしたいと思います。
ご回答いただきましてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
水とりぞうさんなどの除湿剤は、塩化カルシウムを使っています。
これは水によく溶ける(だから空気中の水蒸気を取り込む)ものですので、濡れた雑巾で何度も拭くのが一番です。
雑巾をべたべたに濡らして拭いて、その後で乾拭きしてください。
水取ぞうさんの「しくみ」がよく判りました。
もしかして身体に悪い薬品で犬が舐めてしまったらととても心配していたので
一先ず安心しました。
これから、水拭きで何度も拭き取ってみようと思います。
お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
母から言われた
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
コンロの水シミ
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
トイレ掃除
-
壁の汚れについて
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
重症な風呂キャンセル界隈です。
-
使える物の捨て方
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
洗濯機で洋服やタオルを洗うと...
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
これはもうリフォームですかね?
-
大至急!とんでもないことにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
パイプクリーナーLは、Pトラッ...
-
使える物の捨て方
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
サバやイワシの水煮缶のニオイ...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
キュキュットを上向きに持った...
-
燃やしてもいいですか?
-
同情後悔
-
親がスプレーでトイレ掃除して...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
親がスプレータイプの洗剤でト...
-
クエン酸を希薄したものをスプ...
-
これはもうリフォームですかね?
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
おすすめ情報