
世間にはいろんなライブがあるかと思いますが、
皆さんが行くライブでの『お決まり』を教えてください。
例えば矢沢永吉さんのライブでのタオル投げとか藤井フミヤ(漢字忘れたf^^;)
さんのライブ映像で紙飛行機飛ばすのとか…
↑この『お決まり』についても詳しくは知らないので、
ファンの方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいませ。
※振り付けとか掛け声については今回除外していただくようにお願いします。
あと今パソコンが壊れててネットカフェに行かないとお返事出来ない為
お礼や補足・ポイントはすぐにつけられません。あらかじめご了承ください。
(見るだけなら壊れ気味のがもういっこありますが)
ちなみに私がよく行くJ(元LUNA SEA)のライブでの『お決まり』は
『PYROMANIA』という曲の途中での『ライター点火』です。
元々J本人がやっていたのですが、だんだん観客もやるようになってきたものです。
先日ライブビデオが出て『点火シーン』を見たのですが、思っていたよりも綺麗で
うれしかったです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
アニメ系(声優系、アニソン系 ハロプロ系は行ったことがないのでわかりませんが…)のライブだとウルトラオレンジとサイリウムを使うことがあります。
これは普通のサイリウムに比べてものすごく明るく5くらいしか持たないというものでアーティストが歌う曲ですごくもりあがる曲で使うことが多いです。ものすごく明るくて目立ちますが周りにの人に迷惑(自分は一度隣の人が使用した時まぶしくてすごく迷惑でした)なので使用しないほうが無難だと思います。元々は防災用らしいです。あと水樹奈々さん(声優さんです)のライブだとタオルで振り付けをする曲かあります。
ライブ恒例みたいですね。PROTECTION、JUMP!等4曲くらいあったと思います。詳しくはDVDを見てください。
No.8
- 回答日時:
Jの名前にふらふらと這い出てきました(^_^;)
ビジュアル系と呼ばれたグループのライブは、比較的「お約束」というか、この曲にはこの振りっていうのが決まってた?場合が多いような気がします。当初は覚えるのに必死でした。
LUNAのライブだと「WISH」の最初、「I wish!」のところでジャンプして、同時に銀テープが舞ってきましたよね。
あと、X JAPANの「X」ジャンプなんかも
有名では?これをやりたいがためにXのライブに行ったことがあります。
No.7
- 回答日時:
こんばんはー。
TOKIOのライブで、ある曲になると必ず間奏でピーっと音の鳴る風船を飛ばしていましたよ♪最近は行ってないのでまだやっているのかどうかわからないのですが…。
グッズ売り場でこの風船を売ってたくらいなので公認なのかしら?
みんなで一斉に飛ばすと圧巻です(^^)/
No.6
- 回答日時:
ザ・イエローモンキーのコンサートです。
ライヴでのお決まりの曲「悲しきASIAN BOY」が流れると、お客さん皆で「イエッサー」のポーズ。
そして、ドッカーンと音が大きな花火。いつもそこだけ、吉井さんの声が聞こえない..(笑)。
そしてもうひとつ定番なのが、「Suck Of Life」という曲の間奏での、メンバーの濃厚なカラミ。
休止前の最後のライヴでは、「もうしばらく見れないよ~」と言っていました。
早く、戻って来て欲しい・・。

No.4
- 回答日時:
ライターは消防上やばいと思います。
また、ほとんどのコンサートで
「ステージに向かって物(紙テープなど)を投げる」ことは禁止事項になっているので、
紙飛行機も良くないと思います。
....でも「お決まり」なら、係員に止められてもみんなやるんですよね(笑)
で私が知っているところでは。
ミッチーこと及川光博の「ワンマンショー」ではポンポンが必需品。
何をするのかは「死んでもいい'98」のビデオクリップを見ればわかります。
No.3
- 回答日時:
SOPHIAのライブではひまわり(造花)が必需でしたよ。
私は知らなくて持っていかなかったんですけど、回りのFANの人達が自ら快く分けてくれました(^^)
他に私の行くライブでは、あまり「決まり」のようなことはありませんが、「ルール」というより「マナー」みたいなのが重視されているようですね。ブーツやヒールは控えるとか、指輪はしないとか。
なんか話が反れちゃいましたねゴメンナサイ。(^^;)
私の友達がよくいくビジュアル系のライブでは、色々な「決まり」があるらしく、自分の名詞(本名ではなく、自分の考えた格好良い偽名のようなもの。)を持っていないと溶けこめないような…そんなものがあるようです。友達はライブ後、すごい数の名詞を持って帰ってくるので、それが無い人でも、せめてその偽名を名乗ることくらいは必要なようです。
他にも歌詞や曲名に出てくるモノを持ってくるというケースが多いみたいで、面白いですね(^^)
No.2
- 回答日時:
私もフミヤ(漢字じゃなくてO.K.ですよ)のライブで紙飛行機を飛ばしました。
「紙飛行機」という曲の1番が終わりにフミヤがステージから紙飛行機を飛ばすんです。それを合図にみんなが客席から一斉に紙飛行機を飛ばします。気合いは行っている人は、家からたくさん作っていきます。色紙だったりする人もいます。私は、よく作るのを忘れて会場に着いてから思い出して慌てて席に置いてあったチラシとかで友達と一生懸命作ったりしてました。どうやったらきれいに長く飛んでくれるか真剣に悩んだりしましたよ。自分で作った物がなくなったら、後ろの人が飛ばして落ちた物を拾ってまた飛ばしたり・・・。フミヤもステージに落ちた物をまた飛ばしたりしてました。フミヤは紙飛行機が飛んでくると危ないので、ゴーグルのような物をしています。後片づけは大変だと思うけど、私はとても気に入っています。あと、フミヤのライブで「お決まり」といえばアンコールの時に使う光り物ですね(名前忘れちゃいました)。TDLとかでも売っているポキッと折ったら中の液体が反応して光るやつです。黄色とかピンクとかあります。それをライブの前に買うのですが、フミヤもアンコールの時に持っているので、「今日は何色かな」と予想して買います。ホール全体を少し暗くするととてもきれいです。
う~ん、他の人のライブにも行ったことがありますが、振り付けやかけ声以外でというのはあまり思い出せませんね。
あ、ちょっと違うかもしれませんが、変わった「お決まり」がありました。
さだまさしさんのライブに行くと最初に2曲ぐらい続けて歌って、「こんばんは、さだまさしです。」とあいさつされるのですが、その時に開演に間に合わなかったお客さんが会場に入ってこられます(開演直後の歌の間は入れません)。その時に必ず「いらっしゃいませ。お仕事ですか?大変ですね~。慌てなくていいですからね。ゆっくり席を探して下さい。いらっしゃいませ。」と遅れて来られたお客さんに声をかけられます。ちなみに、私は地元の小さい会場で前から2番目のど真ん中という席で開演に間に合わず、恥ずかしい思いをしながら入っていったら、さださんが私の方を見てにっこりと「いらっしゃいませ・・・」と言って下さったので、恥ずかしいやら嬉しいやら、ちょっと得した気分でした。
誰かのライブで「ライター点火」をしていた人達がいましたが、係の人から危ないから止めるように言われていました。大丈夫なライブもあるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライブ・コンサート・クラブ 人生初のライブに行ってきます。 2 2023/06/06 17:17
- ライブ・コンサート・クラブ ジャニーズのライブのことについて。 良くTwitterでライブの同行者募集してます。 同行させてもら 1 2022/06/27 10:01
- 父親・母親 意見をください 3 2022/12/25 21:20
- ライブ・コンサート・クラブ 行って良かった 損した気分 2 2022/12/17 14:03
- その他(家族・家庭) 濃厚接触者 ライブに行くのに彼氏には会わない 4 2022/08/10 12:17
- 夫婦 夫、出張と嘘をつき泊まりで女性アイドルのライブへ 2 2022/07/04 12:41
- ライブ・コンサート・クラブ ローソンチケットでとあるライブに当選しました。そこで質問があります。 ①支払い方法はコンビニ払いを選 3 2023/03/01 17:07
- 事件・犯罪 DJさんへのわいせつ行為について、こういう解釈はいかが? 6 2023/08/22 16:42
- ライブ・コンサート・クラブ 推しのお気に入りの対応について 1 2022/09/30 07:59
- ライブ・コンサート・クラブ 日産スタジアムで再び大型ライブ開催!? 1 2022/06/08 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じライブに二日続けて行くのって
-
ショーケースライブ
-
モーニング娘。のシングル曲で
-
BUCK-TICKのライブに行く方の服...
-
ライブでの『お決まり』につい...
-
おすすめのライブ・コンサート...
-
アリーナクラスの会場で一番音...
-
ザローリングストーンズのミッ...
-
今年の紅白歌合戦でモーニング...
-
リアルガチでジョン・レノン≒ポ...
-
マイケル・ジャクソン DVD
-
ザローリングストーンズの、ミ...
-
BOOWYボウイのライブでのことを...
-
チケットでいい席を取るには?
-
チケット先行予約でコンビニ受...
-
至急お願いします(泣)ファン...
-
コンサートで空席のはずが
-
コンサートのチケットについて...
-
好きなアーティストのライブな...
-
着席指定と全席指定の違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アリーナクラスの会場で一番音...
-
ライブの帰り時間について
-
同じライブに二日続けて行くのって
-
ショーケースライブ
-
ライブに行くときパニック障害...
-
スタレビのライブの雰囲気
-
ビートルズ、フェードアウトな...
-
オーティスクレイのレットミーイン
-
OFFSPRINGがBACK...
-
レッチリ freaのスカルスーツ?
-
ガチャピンは、何の動物ですか?
-
ラルクのライブ終了後に流れて...
-
B’zってどうですか?
-
BUCK-TICKのライブに行く方の服...
-
元VOWWOW、人見元基さんのライ...
-
ジュンスカの曲名が知りたいです
-
ミスチルのライブ終了時間と終...
-
ポルノグラフィティのライブに...
-
学園祭ライブ
-
ライブで立つか?座るか?
おすすめ情報