
最近、マウスコンピューターのパソコンを買ったが、ついてきた17インチディスプレイがADI社のmicroscanーm700だった。ちなみに仕様をみると
フラットスクエア管、最大解像度1280×1024、ドットピッチ0.27mmと書いてある。
(価格は17~20千円の間と思われる)
ところが、このディスプレイ、ものすごく発色が悪く、どう調整しても黒い部分が藍色にしか見えないし、全体に白いマクがかかっているように見えて画面が鮮明でない。
また、このディスプレイでテレビを見ると、輝度やコントラストを最高にしても輪郭がはっきりせず、色もはっきりしない。
ちなみに、富士通のdeskpower-seについていた15インチディスプレイをつないでみたら、全く調整しなくてもきわめて鮮明な画面になったところをみると、グラフィックボード(all-inーwonder)やパソコン側の設定のせいでもなさそうである。
そこで、教えてほしい。
・ ディスプレイ側の設定で画面を鮮明にする方法はないか。
・ 17インチディスプレイの画質が15インチのそれと比べて落ちるのは普通 なのか。
・ ADI社のディスプレイで同じ悩みを抱えている方はいないか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> どう調整しても黒い部分が藍色にしか見えないし、全体に白いマクがかかっているように見えて画面が鮮明でない
この文章から察するに、G2またはW/B(ホワイトバランス)の調整が悪いと思います。
特にG2調整が甘いと致命傷で、G2調整を行うということは他の全ての調整が狂うため、メーカー修理に出しても規格内ですと言われて終わりだと思います。当然ユーザー側での調整は出来ません
W/Bは機種にもよりますが、OSD(前面スイッチを押したときに出るメニュー)から調整可能な機種もありますので、一度試して見て下さい。
hodekazuさんの症状から察するにW/Bの値が高いと思われるので、マニュアル設定で画面を見ながら下げてあげるといいかと思います。
> また、このディスプレイでテレビを見ると、輝度やコントラストを最高にしても輪郭がはっきりせず、色もはっきりしない。
これもG2値が原因だと思います。
> 17インチディスプレイの画質が15インチのそれと比べて落ちるのは普通なのか
メーカーにもよると思いますが、一般的なメーカーでは逆です
17インチに比べ、15インチの方がコストをかけられない分、小さな部品レベルでコストを抑えていたり、余計な回路を削っていることが多いです。
参考まで
早速のお答えありがとうございました。ただ、残念ながら、当方のD・Pには
W/Bメニューはないようで、調整不能です。G2調整をするなら宅配料負担覚悟でメーカーの良心に望みを託して修理依頼するしかないようですね。
No.2
- 回答日時:
会社で以前、マウスコンピューターの安いセットを買いました。
その時はビューソニック社の15インチCRTでしたがこれも発色が悪くて全体的に白みがかっていました。
国内大手メーカー製なら安いパソコンのセットでも「そこそこ」のCRTが付いてくるのですが、比較してはいけないのかもしれません・・・・・。
同時期に購入した通販大手D社と国内F社の17インチCRTを比べたときもF社の方が断然綺麗でした。
CRTはパソコンの顔ですので出来れば店頭で選んで買った方が良いでしょうね。
貴重なご助言ありがとうございました。その後ディスプレイを再度いじくり回してしてみたところ、輝度を100%から40%まで落としたら、一転して見違えるほどきれいな画面になりました。要するに私の設定ミスでした。
回答をいただいたみなさんには大変ご迷惑をおかけしました。また、メーカーにも名前を出したりして迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- モニター・ディスプレイ どうかどなたか教えてください。 2 2023/08/17 02:40
- モニター・ディスプレイ 回答お願いします。 1 2023/08/17 02:58
- ノートパソコン 【IGZOパネル】IGZOディスプレイを採用したノートパソコンを教えてください。 I 1 2023/07/11 19:58
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 4 2023/07/11 08:45
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- その他(プログラミング・Web制作) MicroPythonコード 2 2023/05/11 08:53
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面に黒い線が・・・
-
液晶モニタって暗くない?
-
ディスプレイの発色について
-
液晶ディスプレイの一点だけ色が変
-
LCDについて是非ご意見を
-
暗~い輝度の液晶ディスプレイ...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
明るさではなく、コントラスト...
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
BIOSで表示が乱れています
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
日立の液晶TVの画面調整について
-
NVIDIAのデスクトップカラー設...
-
液晶テレビ アクオス 画面 ...
-
モニターの解像度をあげたい
-
BIOSTARのマザボについて
-
バイオノートUSB3.0→HDMI→WQHD...
-
ビデオカードの設定について
-
買い替えたワイドモニターの解...
-
ディスプレイの設定を変更した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの画面がとって...
-
液晶とブラウン管、どちらが目...
-
液晶ディスプレイとブラウン管...
-
画面を最大表示にすると画面が...
-
液晶は電磁波を出すのか?
-
ドット抜けを目立たなくするには
-
ノートの液晶が緑色になります。
-
ディスプレイドライバの調整で...
-
液晶ディスプレイの一点だけ色が変
-
モニターの種類
-
液晶ディスプレイ購入に際して...
-
液晶モニターとCRTモニターどち...
-
ディスプレイの発色について
-
液晶ディスプレイにするべきか?
-
新品ディスプレイの発色が悪い。
-
CRTと液晶ディスプレイの実際の...
-
ディスプレイが黄色っぽい
-
TFTディスプレイはどれがいい?
-
ディスプレイの画面がゆれる。
-
水没したノートの液晶で液晶デ...
おすすめ情報