
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やりたいことに役立ちそうなソフトウェアをインストールしてみて、試用してみたらいいと思いますよ。
そうすれば自分に使えそうかとか、アイディアも浮かんでくると思います (役立たなそうだと感じたら無理に使う必要はないと思います)。http://okwave.jp/qa2867758.html
個人的にはプログラミングに挑戦して、何かを学んだり作業するのに役立つものを作ってみると楽しいと思います。
プログラミング言語のPerlとかPythonは、Mac OS Xであれば標準でインストールされていますし、旧Mac OSでもダウンロードして解凍するだけでインストールは基本的に完了するので、プログラミング環境を調えるのが簡単だと思います (バージョンが古いのを無視すれば)。Chipmunk BasicとかでBASICのプログラミングをしてもいいと思います。
http://habilis.net/macjperl/index.j.html
http://homepages.cwi.nl/~jack/macpython/index.html
http://www.nicholson.com/rhn/basic/
ワープロとか使わなくても、HTMLなどを利用して文章を書いたりできますし、JavaScriptとか利用してゲームのようなものも作ることができます。画像はもちろん、音や動画を埋め込んだ文書もHTMLを利用して作成することができますし、読書の感想とか、日記とか、料理のレシピでも、何かデータベースのようなものでも作ってみるとか。著作権とか問題がなければ、作ったものをインターネット上に公開するのもいいと思います。
http://homepage3.nifty.com/Nowral/
# OSに依存しない書き方とか気をつければ、上のようなプログラムも文書等も、別のコンピュータにコピーすれば、そのまま利用できるので無駄にならないと思います
# 今から新たにソフトウェアとか外部機器等を入手するのが大変だと思いますけど、テレビやラジオの放送を取り込んだり、音声入力や文章をMacに発声させたり、温度等のセンサー、測定装置からのデータを記録したりとか、そのiMacで十分いろいろ遊べます (もっと古いMacでもできます)
ありがとうございます。
ずいぶん、Macにお詳しいお方なんですね!
よくわかりました!今度オークションでiBookを買おうと想います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS iMacは,性能面で劣っているの? 9 2023/03/05 12:50
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- Mac OS Intel MacからM1iMacへ買い替えの場合 1 2022/07/25 00:40
- YouTube 初心者に最適なカメラ(動画用)を教えてください 5 2023/07/14 13:58
- Mac OS macを再インストールしたら、オフィス365が使えない…。os11以上にできません。 1 2023/08/27 22:59
- Mac OS Mac上でLINE を使いたいのですが、古いiMacで、 OSもHigh Sierra Ver. 1 2 2022/11/11 20:13
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- 作詞・作曲 iMacでMIDIデータを良い音で再生するための音源をインストールする方法を教えて下さい 4 2022/07/09 17:51
- Mac OS M1のiMacで16GB RAMのものはありますか?Final Cut Proを使うため。 4 2022/03/24 13:23
- Mac OS MacBook AirとiMac、MacBookProとiMacは性能はどの程度異なりますか? Ma 4 2022/08/05 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
古めのiBOOKがピンチです
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ブートキャンプでのパティーシ...
-
Linuxインストール時の画面をス...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
wineが動作しない
-
Power Mac G4の種類と見分け方
-
grub2はuefiと同じように、ペア...
-
Solarisの文字コードについて
-
Netscapeをインストールしたの...
-
Adobe CS4 mac OSの対応について
-
CS4が動作するMacbook(pro/air...
-
VMware上でWindowsをインストー...
-
MacOS 8.6にLinuxはインストー...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
FreeBSDの入門用テキスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Virtual PC 2007に、Windows98...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macの初期化の方法
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
PuppyLinuxのセッションの保存...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
おすすめ情報