アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「そんなもん知るか」と思われるかもしれませんね。
自分でも「なんちゅう質問しとんじゃ」と思います。

僕には最近「幸せ」とか「感謝」という気持ちが無いことに気がつきました。
特に希望もないのですが、
「死にそう」ということもありません。
ワーキングプアながら、ただ日々をつれづれと過ごしているだけです。
なぜ感謝できないのでしょう。
なぜ心からありがとうと思うことができないのでしょう。

よく言われる、親に「ここまで育ててくれてありがとう」と思う気持ち、
全く湧いてきません。

幸せとか喜びは、日々の日常に転がっているといわれます。
「今日のメシを食えることに、寝る部屋があることに感謝。」
なかなかできません。

そういうことに感謝できる方、
なぜにそう思えるのか分かれば教えてください。

僕は自分自身を普通の人かと思ってましたが、
僕は実はおかしいのじゃないでしょうか!?
とても重要なことが足りない感じがするんですが!?

A 回答 (35件中11~20件)

これを読んでください。



http://www013.upp.so-net.ne.jp/kata-kuriko/m02.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
もしかして、この回答だけのために登録していただいたのでしょうか…。
すみません。

確かに僕は「自意識過剰」なんだと思います。
「自分は自分、と思う」ことを今年の目標にしてきましたが、
なかなかうまくいかないようです。
書いてあるとおり、習性はなかなか変わらないのかもしれませんね。
でもまあ、以前よりは少しマシになったかなぁとも思います。

しかし、この思考は「他人をディスカウントしている」というのは
目からウロコでした。
確かにそうかもしれませんね。
親からそんな変な教育を受けた覚えはないのですが、
外に出ると何かに縛られているような気もします。緊張する感じです。
「ま、いっか」をできるだけ使って気にしないように生きていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/14 23:25

 こん畜生! わかってないようだからもう一度言ってやる。

 ガルゥゥゥゥゥゥゥゥ。

 むかし、中曽根康弘が原爆病院へ患者を見舞ってこう励ましたんだ、『病は気から!』。 どうよ、笑えるだろう?! 神経性胃炎で入院してんじゃねぇっつうの。 原爆症だぞ、放射能は気のせいか? 馬っ鹿じゃねえか?

 世界を【現実】と【現実をどう捉えるか】の2つに分けて考える、ってことに文句はあるか? 【現実】というのは気の持ちようでは変えるこのできない外界のことだと思いねぇ。 【現実をどう捉えるか】というのは気の持ちようってことで内面世界のことで形なんて無い。 世界はこの2つの掛け算からできあがってるんだ。 異論があるなら言ってみろ。

 【現実をどう捉えるか】というのは自由裁量の幅が広いから、貧乏なのに幸せを感じる人もいれば、金持ちなのに不幸だと感じる人もいる。一方、【現実】のほうも転職するとかして動かすことができる。 もし世界を変えたいんなら、この2つのいずれか、あるいは両方を動かすしかないじゃねぇか? あんたの質問は【現実をどう捉えるか】の動かし方を問うている。 動かした人の経験談を聴きたがっている。 No.19さんはちゃんとわかってる。 あんた馬っ鹿じゃねえの、【現実】を動かそうとするのが普通なのに、【現実をどう捉えるか】を動かそうとして、片手落ちなんじゃないの? 普通って何?とか、差別用語使うなとか、しょうもないツッコミ入れんなよ、ガルゥゥゥゥ。
 
 もしかして、あんたの実家は金持ちか? 家に帰ればいつでも家業を継げるのか? そうならそうと早く言ってくれ。 話が噛み合わん。

 24歳かぁ、若いなぁ。年齢食ってるんなら【現実】を動かすのを諦めて、【現実をどう捉えるか】を動かそうとするのも納得できるんだけど、お前さんは若いからわしゃぁ納得できん。早う就職して金を掴み取れ!舌に自信が有るならラーメン屋を目指せ!頭がいいんなら弁護士・税理士・社労士になれ!職業は大事ぞ!金はいくら有っても邪魔にならんぞ!

 俺は金持ちになったことが無いからよう言えんが、金が無いので彼女にふられた経験がある。俺自身は金持ちでも貧乏でもそう差はない、金持ちには金持ちの苦労があるだろうし、食って寝る生活は同じだから、金があれば幸せというのも錯覚だと思ってる。貧乏人の子沢山もしあわせそうだし。 でも彼女は俺の給料明細を見て『あたしを家賃3万円のアパートに住ませる気』『結婚する資格がない』と涙ぐんで言った。返す言葉が無かった。 俺の実家はそこそこ金持ちだったから、お金の事を気にしない生活も知っているし、ひとり暮らしでヤリクリのことだけ考えて生活した経験もある。 気の持ちようでなんとかなる にも限度がある。そのうち破綻するぞ。
 
 何も極端なことを言ってるんじゃない。普通くらいは稼げるようにしとけって言ってるのだよ。大金持ちでなくても普通でいい。彼女もそう言ってた。『贅沢がしたいって言ってるんじゃないの、ただ普通に幸せになりたいの』と。 美人で、かわいくて、おっぱいの形がよくて、あの時の声が最高で、甘え上手で、フィーリングも合ってて・・・給料明細を見せるまでは何の問題も無かったんだぞ、グスン。 こん畜生!
 もういい、お前なんか一生ワーキングプアの童貞でいろ!
 
 

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。

回答者さまの仰るとおりです。
経験談を聞くような質問をしておいて、
せっかくの回答をむげにするようなコメントばかり残してしまって、
申し訳なく思っています。
前向きに考えればいいものを否定ばかりする、
それが今の僕の心理状態なのだと改めて感じました。
まずその心構えから変えようと思います。

質問者様の経験談は身にしみました。
人様から聞いた経験談をもう少し貴重に扱わないといけないなと思いました。
そして、現実を動かすことから逃げている僕を叱ってくれてありがとうございました。
もう一度頭を冷やします。

お礼日時:2007/08/14 23:15

 どうも、tamoridesuです。

締め切られる前にもう一言だけよろしいでしょうか。
 今回の視点は「物質的に解決する!」です。結論から言うと、貴方が人並みに稼げる安定した職に就き、心配されてる親御さんを安心させ、実家の電化製品を買ってあげるなどして負い目を解消すれば悩みは解決すると思います。「すみません」と思っているのに、その上に「ありがとう」という感情を持てといっても、無理な相談です。そうですねぇ、あなたも感じられているように「ありがとう」と素直に言える人は余裕のある人ですよね。余裕が無くてアップアップしている人にとってはキツイですよ、本当に。
 次に“幸福感”についてのお話です。“幸福感”は物質的に生まれるのではないか?という説です。専門家ではありませんので詳しくは知りませんが、視床下部・扁桃体・ドーパミン・A-10神経がキーワードのようです。好き嫌いをハッキリすることは生きる力を強くする、と言ったのはこれを念頭に置いたものです。貧乏だから肉を食ってないんでしょう、炭水化物ばかり食ってちゃ駄目駄目。ドーパミンの元になるアミノ酸が不足してるから“幸福感”が持てないのかもね(笑)。
 http://chelo.at.infoseek.co.jp/report/02.html
 http://homepage3.nifty.com/nurse_aid/sakusaku/3_ …
 どうも文面をみていると貴方は“形あるもの”を軽く見ている風に私には感じられます。「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」ジェームズ・ランゲ。吊り橋理論。これらの例をみても、私たちが自由意志だと思っていたものが、実はそうではなく、ただの生理反応に過ぎない、といったことがあるのです。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8A%E3%82%8A% …

 最後に、知らず知らずのうちに間違う可能性についてです。これも引用ですが、大和証券のCMからの発想です。
 http://www.daiwatv.jp/group/cm/cm_main.html
『人は思い込みにより事実を正確に捉えていないことがある。』
 感謝の気持ち0%、幸福感0%・・・本当にそうでしょうか?私、疑ってます。答を留保するという手もアリかと。
『人は未来を予測するとき最良と最悪の出来事ばかり思い出してしまう。』
『人は未来を考える時、極端な出来事を想像する傾向がある。』
 今の年収は100万円台でしょうか、200万円台でしょうか。今から大企業へ就職できる可能性は少ないかも知れませんが、突拍子も無い考えに囚われず現実的な選択をされた方が良いと思います。正社員の採用で24歳となると『大学を卒業されてから何をされていましたか?』と質問されるのではないでしょうか。どう答えるつもりですか?ぬるま湯のカエルに既になってるんじゃないでしょうか。厳しいことを言ってすみません。でもこれくらい言わないと目が覚めないんです。“形あるもの”を軽く見ている・・・どうですか?

                                                             以上、さようなら、お元気で。

 

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

「形あるもの」…について考えました。
すごく考えたんですが、僕には難しいのかよく理解できませんでした。
「形あるもの」って具体的に何のことなんでしょう。

この回答をいただいてすごく考えましたが、
どういう意味合いでこの回答を頂いたのかがはっきりとは把握できませんでした。
いろんな理論や研究を挙げていただきましたが、
これをどう捉えていいのか正直戸惑っています。

純粋に感じたことを言いますと、
なんでそんなに夢のないことを言うん?と思いました。

>私たちが自由意志だと思っていたものが、実はそうではなく、ただの生理反応に過ぎない、といったことがある
>『人は思い込みにより事実を正確に捉えていないことがある。』
>『人は未来を予測するとき最良と最悪の出来事ばかり思い出してしまう。』

というのは、

「自由意志だと思わず全て生理反応だと思ったほうが幸せである」
「思い込むよりも、事実は正確に捉えたほうが幸せである」
「未来を予測するとき、過去にあった普通の出来事を思い出すほうが幸せである」

ということのようには思えません。
もし「~といったことがある」という「可能性」の話であったとしても、
その可能性を踏まえて生きるのは、今よりさらにモノクロの人生になる気がします。
僕は色やニオイがある生活を送りたいです。
それによって下がるときがあってもいいので、
グンと上がるときもある人生が送りたいです。
その「上がるとき」のために生きていると思うからです。
「上がるとき」というのは、
これは自由意志だと思ったり、思い込んだり、最良のことを妄想したときのことでしょう?
「今」もそれがいつかあるはずと思って生きており、それだけが命綱です。


しかし、もちろんこれは現在の僕の心情です。
未来のことは分かりませんから、いずれ変わるかもしれません。
しかし、今はこういう心境です。


以上のようなことがあるからか、
就職のことに関しては今はあせりも何もありません。
正社員・非正社員という「傾向」はあるにしろ、
人生の道はその2本にくくられるほど狭いものでは無いとも思っています。
面接でも、
「短期のアルバイトなどをしながら食いつないでいました」
「自分が社長ならこんな人間を正社員で雇うのは嫌だと思ったからです」
と正直に答えますよ。

だから「ぬるま湯のカエル」と言われても何も危機感が無いんです。
「ハッ」ともしないんです。
本当に失礼で申し訳ないですけど。

このお礼を見直していて思いましたが、
実はおっしゃるように完全にぬるま湯に慣れきっている、
だめなカエルなのかもしれません。
あーあ、もうちょっとテキトーに生きられればなぁ。
ま、そういう人生だったということですかな。
度々の長文ありがとうございました。
本当に参考になりました。
tamoridesuさんの回答はこれから先も見直します。

(回答者の皆様、度々補足欄を使わせていただいてすみません)

補足日時:2007/08/12 02:40
    • good
    • 0

まだ締め切られていなかったので三度目のお邪魔虫です。


的外れだったらごめんなさいね。

もしかして過去に恋愛に失敗しませんでしたか?
自分の想いが伝わらなかったとか?
自分が信じていた人に裏切られたとか?
そして今もその痛手を負ったまま生きていませんか?
或いは本当は親からの愛情を十分に貰っていないとか?

今ふと思い出した事があります。
59年間の私の人生で、過去に一度だけ、
そう四十代のころでしたけど、無気力・無感動・無感謝な時期がありました。
その時期はもう世界が灰色に見えると言うか・・・
ある問題で信じていた夫が信じられなくなり、本気で離婚を考えていた時期でした。
この時期ばかりは世の中の全てが無味乾燥。
人が感動しているのを見てもバカらしくてアホらしくて。
良くあんな白々しいこと言えるなとか、考えられるなとか。

人間って自分が愛に満たされていないと、どんな感動的な詩も言葉も全く聞こえませんし、人の優しさも受け止められません。
また人にも優しくできません。
これは考え方とか努力ではどうにもなりません。
人間は大切な人からの愛情が得られないと、人を信じられないし愛情も感じられないし人も愛せませんから。
的外れかも知れませんが、実は今の貴方は愛情飢餓状態にあるのかも知れませんね。

人生には色んな時期があります。
今悩んでいる事は、自分が守りたい人が現れて、その人がその愛情に応えてくれたら即座に解消できるんじゃないかと思いました。
ただそれまでは悶々と自問自答が続くのでしょう。
まあまだ24歳と言う事なので、これから先も色んな悩みが押し寄せてくると思います。
人間はこの世に修行に降りて来ていると聞いた事があります。
私の59年間を振り返って、正にその通りと妙に納得している自分がいます。
人から見て幸せに見える私の人生も、自分ではそれなりに苦しいことの連続でした。
それもまた生きている証と諦めて、しっかりと自分の人生を全うするしか無いのでしょうね。
私の人生も良いこととばかりでは無かったですよ。
かと言って悪い事ばかりでも無い。
山が高ければ高いほど深いならくの底も経験しましたしね。

人間死ぬまでに良い事と悪い事は半々だそうです。
今の苦悩は必ず解決される時が来ますよ。
でも直ぐ又次の悩みが出てきますけどね。
それが生きるってことなんでしょうかね。

ただ若い頃は自分が幸せでいられることばかり考えていましたけど、
今は自分の子供達が幸せになってくれる事の方が嬉しいです。
子供達が平和で暮らせる日本の現状に感謝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、なかなか締め切れなくて…。

もしかしてそれが的を得ているのかもしれませんね。
僕は特に恋愛の失敗などというものもないし、何かひきずっていることも
ありません。
そもそも恋愛と呼べるものをしたことないと思います。
けれど、なぜか人をそこまで好きになれないです。
ずっとです。
親の愛についてはよく分かりませんけどね。
実家にいるペットは好きという感じはしますけどね。

以前ここで質問したときに、
「自分を好きにならないと人も好きになれない」ということを言われ、
ああそうかもなと思ってありのままの自分を受け入れるようには
最近しています。

もうちょっと自分を好きになれたら
人も好きになれるかもしれませんね。
そうしたら感謝も純粋にできるのかもしれませんね。

自問自答するのも趣味みたいなので、
そんな人が現れるまで悶々とし、質問もしようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 22:33

 どうも、再チャレンジtamoridesu。

40才代貧乏独身男性です。この質問には、いろんな答え方ができそうで興味深い良い問題ですねぇ。私自身は、“自分は生かされている”に代表される、なんでもかんでも感謝するという態度には否定的で違和感を感じます。ヒップホップの歌詞にありそうな「♪親に感謝」とか「♪生かされているこの悦び」とか、そんな類の歌詞を不気味に感じます。言葉に流されてるというか、独善的な臭いがします。もちろん私の偏見なのでしょうが。今どきの若い人には、流行歌の歌詞が哲学本なのでしょうか?
 わたしには、貴方が催眠術にかかりたがっている人に見えます。『親切はどこまでいってもその人の自己満足でしかない』と言える貴方は【覚醒した人間】です。あっちの世界が楽しそうだとしても、貴方は催眠術にかからない体質なのですから、別の方法で楽しまなければなりません。私は、既成の道徳・宗教を思考を停止して受け入れることを良しとしません。
 言葉に流されたのではなく、本当に“自分は生かされている”と感じた人はどんなときに、そう感じたのでしょう。No.20の女の子の意見で思いついたのですが、『佐賀のがばいばあちゃん』の弁当交換の話を思い浮かべました。
 http://powderoflife.cocolog-nifty.com/blog/2007/ …
「自分の知らないうちに、ひとから親切を受けていた。それを知ったときの感動。あ~、自分は生かされている。」これなら、私もそんな気分になることに納得できます。ただ、なんにでも感謝とは思いません。気付かないうちに他人から恩恵を受けていることがある、だから気をつけねばと思う。まぁ、そんな感じです。弁当を交換してくれた先生も自己満足なのでしょうか?先生はそんなことは百も承知していたと思います。ものを深く考えたことのある大人なら、当ったり前のことです。貴方だけが特別ニヒルなのではないと思いますよ。それにしても、親が子に恩恵を与えるとき、この先生のように善意を隠してするでしょうか。いいえ、もっとおおっぴらに恩恵をあたえるでしょう。だから感動がなく、感謝の感情が芽生えにくいのでしょう。
 あなたは、自分には「感謝」という気持ちが無いといいますが、本当にそうでしょうか?感謝していると言えば感謝しているし、していないと言えばしていない。「有難う」というより「すみません」という感情に近い。見方を換えてみれば、そう考えたりできませんか?
 言葉には“そそのかす”力がある、というより“そそのかさない言葉はない”のです。『リンゴ』と聞けば、頭の中に、赤くて丸いあのリンゴを思い浮かべざるを得ないのです。単純な名詞ですらこの有様ですから、“自分は生かされている”という言葉を知っている人がその視点から物事を見れば、そう見えてしまうのです。ひとの好意に気付かずに後で感動している人が、その都度ちゃんと気付いてる貴方に“感謝”の気持ちが無いと責められましょうか?
 追記;最初の回答で私は 嘘でもいいから云々 と言ったつもりは無いですよ。【重要人物たらんとする欲求】をお互いに満足しあえるWinWinの関係を保つために、尊敬し、必要とし、関心を持って他人と接する態度は大人として必要だと言ったのです。ただ、好きは好き、嫌いは嫌いとハッキリすることは“生きる力”を強くするように感じます。言いたい放題のTVのコメンテーターが活き活きしているように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答いただきありがとうございます。
僕には催眠術はかかりませんか…。おっしゃるとおり、僕は催眠術にかかりたがっていると思います。純粋な人間になりたいです。戻りたいです。僕は出来る限りは自力で催眠術にかかりたいと思っていましたが、もう他人(宗教や信仰)に頼るのも手かな、などとも思っていました。それでクリアになるのならそれがいいです。しかし、もう戻れないんですよね。一度濁ってしまった水が透明にならないように、僕の心も完全にキレイな純水には戻らないでしょうね。


なんとなく諦めがついた気がします。


>あなたには自分には「感謝」ということばが…
そうですね。僕のなかで「ありがとう」=「すみません」
まさにその通りです。
なぜ謝るのでしょうね。
自分が悪いと思っているから?
謙譲語、尊敬語ではありませんが、自分と相手との差をつけるために
相手を上げる=ありがとう
自分を下げる=すみません
と、このようにしていたような気がします。
自分を下げるほうが楽だからでしょうか。

素直に「ありがとう」といえませんね。
「ありがとう」と思うとお礼をしないといけないと思うからでしょうか。
その点ケチなのかもしれません。気持ちを伝えるのが苦手だからかもしれません。
逆に「ありがとう」といわれると、嬉しいというより重荷です。
「いやいや、いいからいいから」と心底思います。
親切をアンパンマンの顔のように配っていくのも、
僕のこれからの人生でありかな、とも思い始めました。

尊敬し、必要とし、関心を持つ っていうことって、
普通の人は自然に湧いてくるものですよね?
無理やり必要としても、
無理やり関心を持とうとしても、
なかなか無理があるかなと思います。
しかし、それは必要な態度だと心に置いて生活しようと思います。
いつかそれができるように…。

なんだかつらつらと思うことを書いてしまってすみませんが、
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/09 23:33

こんにちは。

19歳女です。

「幸せ」とか「感謝」という気持ちが無いことに気がついただけでも私は素晴らしいと思います。

感謝の気持ち、私もつい忘れがちです。
というか、忘れている時のほうが多いです。

思い出すのは、自分が謙虚になった時かな。
人のアドバイスが当たり前と思っている時は、親の助言でさえ「ただのやかましいモノ」にしかきこえなくて、
「もう私の気持ちなんて全っ然わかってくれてないんだから!!」って思ったりします。
でも、夜寝る際に布団に入って、夢の中に入る前に少し今日の出来事を省みたりします。
そうすると、言い過ぎたかなって思ったりとか。
そうすると親も私のことを思っていってくれてたんだなあとか思うと感謝の気持ちが湧いたり。

>親に「ここまで育ててくれてありがとう」と思う気持ち
むしろ「生んでくれてありがとう」かな。
つらいことも沢山あるけれど、たった1回しかない生を私の中に生み出してくれた両親に感謝。

あと、やっぱり自分は一人で生きていかれないことを実感した時。
落ち込んでる時に声かけてもらったりとかするだけで元気になれるので、そういうときに感謝というか、他人のありがたみを思いますね。

>「今日のメシを食えることに、寝る部屋があることに感謝。」
発展途上国の子ども達の状況などを見ると私はそう思います。

ここのNo.4も参考にして下さい↓m(__)m↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3231271.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどね。傲慢になってるかもね。今の僕は。
謙虚か…。そうだねぇ。そうだよ。

僕は、一日を振り返ったりすることがほとんどないですね。
布団に入って一日を振り返る、なんていうことないです。
出てくるのは後悔とか反省とかばっかりかな。それを次の朝になったら忘れている。

「産んでくれてありがとう」ですか。
なかなか思えませんね。
「母さん、オレは実際、産んでくれてありがとうなんて思えないよ」
って直接言ったりしたら悲しむでしょうかね。

発展途上国の子供たちの話は、そういう話になると出てきますよね。
だから、ちょっと一回行ってみようと思います。
何か心に響くかもしれません。

もう一つの質問も拝見しました。
やはり、一日を振り返る作業が必要なのかもしれません。
寝る前に今日一日を振り返ってみることにします。
ありがとう。参考になりました。

お礼日時:2007/08/09 23:02

感謝出来ないのは、ありがたいと思ってないから!


幸せを感じないのは、自分にとって今が幸せじゃないから!!
単に、それだけでしょう。
別に、わざわざ考える事じゃないのでは・・・

みなさんからの回答に対して、見事に否定的なお礼が出来てる自分に幸せ感じたりして。。。
幸せなんて、そんなもんなのかも。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は悩む癖があるみたいなんですよね。
回答してて思いましたが、
僕はたぶんずっと死ぬまでマイナス思考で生き続けるんでしょう。

「考えることじゃない」って、ほんとそれを言っちゃあおしめぇです。
進歩が無くないですか、それじゃあ?
一応、これが僕の上を向こうとして考えていることなんです。
でも「経験上いつか分かる時が来る」、そういう意見の方が多いので、
今のところそれに従おうと思います。

>見事に否定的なお礼
なんてまたひどい言い草ですね。
別にいらだたせようと思って書いたわけじゃないです。
思っていることを素直に書いたほうが、
Q&Aとして成り立つんじゃないかと思って書いたんです。
そんな頭ごなしに否定しているわけじゃないでしょう…。

しっかし、
考えすぎは体の毒、とも言いますしね。
もう性格というのは中々変わるのは難しいことだと決め込んでいましたが、
そこすらも柔軟に考えるべきなのかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/07 21:09

>親に「ここまで育ててくれてありがとう」と思う気持ち


>「今日のメシを食えることに、寝る部屋があることに感謝。」

感謝できないのは、上記のことを「当然」と思っているからです。
「してもらって当然」という気持ちの中に感謝の気持ちは芽生えません。

例えば子供の頃、親戚からお年玉をもらいました。
意外な人からもらうと、「ありがと~!」という感謝の言葉が自然と出ます。
ところが、いつももらっている親戚の人ならば、予想外に少なかったときは
「思ったより少ない」とか不埒なことを思います。
これは、無意識のうちに「当然」という前提が有るか無いかでここまで違うと言うことですね。

一度、自分一人だけの力で生活してみるとよろしいかと。
きっと、思った以上に何も出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん、僕は今までのこと全て「当然」と思ってるんでしょうね。
うーん。
でも、それもあながち間違っていないような気もしてきました。
結局なるようになった、というか。正直そう感じます。

やはり一度、山篭りとか完全自給自足とか、
貧困の国などに行って体感してみることにします。
意外と簡単に死ぬのかも知れませんね。
ありがとうございました。
腐った現代の若者でした。

お礼日時:2007/08/07 20:55

それは、質問者さんが【自分が本当に幸せ】なのではなく、【幸せな人から貰っている幸せ】だからなのだと思います。



後者の幸せ、例えば、親に衣食住を世話してもらっている場合その幸せは【一時的】でしかないのです。
例えば、食事したり、何かを購入してもらったり、その場は感謝できますが、時間が経つとすぐ忘れてしまいます。

結局の所、自分自身で本当の幸せをつかめなければ、他人から与えられた幸せでは満足できないのが人という生き物だという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は一応1人暮らしをしていますが、
お金の大切さが分かっていない気がします。
こないだも家賃を払うとき、
ずらっと並んだ福沢ゆきっつぁんを見て
「これがオレが稼いだ金かぁ??これで今の部屋に住めとんかぁ??」
実感が全く湧きません。
おかしいですよね?
お金だけは自分で稼いで生活する!と思って大学卒業後は家を出たのですが、
親にも感謝できない、
人にも感謝できない、
ひいては自分がやってることも当たり前に感じる…。

人は1人では生きていけない。もちろんそうだと思います。
今の部屋だって親に保証人になってもらってますしね。
でも、実感が湧かないんです。実感が。


…って、なに言ってんでしょうね、僕は。
もう1人自分がいたら面と向かって顔面を張りまわしたいですね。
そういえば本気の喧嘩もしたことないなぁ。

何か問題があるのかも知れませんね。
ありがとうございました。
とりあえず「自分自身で幸せをつかめる」ように、
なんとかかんとかやってみます。

お礼日時:2007/08/07 20:48

 この難問に再チャレンジさせていただいてもよろしいでしょうか?


【重要人物たらんとする欲求】論を強引にこの質問に当てはめたNo.12です。

 もう少し貴方のことを知らないと、ちゃんとした回答ができないように思うので、質問させて下さい。私も貧乏人ですが、貴方がワーキングプアになってしまった原因は誰にあると思っていますか?どんな育てられ方をされた、と思ってますか。例えば厳格に、例えば放任主義に。一応ヒトナミニ育ててもらったと思ってるとか。感謝をしてないなら恨んでいるとかじゃないですか?もうあきらめの境地ですか。ニュートラルというのは解せないのです。恩着せがましい、とか借りを返せてないとか、負い目を感じているとか。自分の能力と比べて、このワーキングプアという状況に納得できますか?後悔している事はありませんか。後悔するという事について意見をお持ちですか。以前、この状況から抜け出す方法をかんがえた事がありますか。夢のような計画、ネットで株、宝くじ、パチプロ、ギャンブル、こつこつ節約。高卒、大卒?

 あなたのことを知らずして回答することは、それこそ自己満足だと思うのです。またトンチンカンな回答をしないために、できる範囲で教えてもらえると有り難いです。よろしくお願いします。

この回答への補足

<長文になったので補足欄に書かせていただきます>

度々のご回答ありがとうございます。

わざわざ「ちゃんとした回答」をしようとしてくださるなんて、
心底優しい方なのでしょうね。なかなかできませんよ。ありがとうございます。

僕のことですが、
ワーキングプアになった、と書いたのは
「こいつは金もあるし何もかも豊かに暮らしている、なのになんだこの質問は!?」
と思われたくなかったので一応書いただけです。
今現在の僕自身は、ワーキングプアでも構いませんし、
そうなって当然のことをしてきたからしょうがないと思っています。
原因は全て僕です。

ただ、僕が考える「一番幸せな人生」というのは、
何か希望があって、欲があって、斜め前上方を向いて歩いている生活だと思っています。
今の僕はそれが全くできていない、
それができるようになるためにはどうすればいいのか、
やっぱり感謝とか、愛とか、心の持ちようがマズいに違いない、
周りを見ていてそのように感じたからこのような質問をしました。


僕の親は、僕に好き勝手やらせてくれたと思います。
かと言ってもちろん今問題になっているような
仕付けがなっていない親ではなく、マジメな親で、
最低限の常識とか、やってはだめなこと等を
教えてくれた気はします。
恨んではいません。
親を恨むことなんて…今は皆無ですね。
感謝しているといえばしていますが、
(厚かましいと思われるかもしれませんが)、それが当然のような気もします。
一時期は「マジメはカッコ悪い」なんて思っていましたが、
結局親に似てきたような気がします。
大体の家庭がそうなる(親に似る)んでは、なんて思っています。

こんな生活をすることになって、負い目は感じていますよね。親に対しては。
自分が納得できるかというよりも、
昔から親のためとか、先生の期待に応えようとしていい子ぶっていただけに、
今は挫折のときだと思っています。
大学時代からそう感じているので、地面を這っている時間が長いんですが。(今24歳です。)

後悔していることは全くありませんね、
というのも自信がないので、
もしかしたら「全てのことに後悔している」のかも知れません。
でも、「ああしとけばよかった」と悔しがることは全くと言ってないです。
僕は、
「もし違う道を選んでいてもどうせ…」
と思うタチです。

先ほども書きましたが、この状況から抜け出そうとはあまり思っていないのかもしれません。
一時期、何もできず家賃が滞納するばかりの時期がありました。
そのときはなぜか頑張らないといけないと思いました。
今の唯一の目標は、家賃を完済することです。
それは「この状況から抜け出そうとしている」ことに入りますかね。
抜け出した後、またすぐに上がってきたばかりの穴に落ちる、
なんてこともありましょうけれど。(実際一度そうなりました。)

夢のような計画はありませんね。
ギャンブル的なものは一切やりません。
「マジメくん」だと思いますよ。
人からもよく言われます。「バカマジメ」と。
今日も昼飯は自作おにぎり&お茶でした。

大学は行かせてもらいました。
当初は正直、大学に行くのが当然かのように思ってました。
その上、単位が危なくなって「大学を辞めたい」などと言ったこともありました。
卒業はできましたが、その点が感謝できてないんですよ。
おかしいでしょう?
周囲の友人と話したりすると、
みんなそう言いますもん。

なぜなんでしょう、僕はなぜ感謝できないんでしょう。
それが当たり前と思っているからでしょうね。
それにしては、
今の自分に子供ができても
「自分と同じように最低でも大学には行かせてやらねば」
と思えるかどうか、正直自信がありません。
実際その立場になると変わるのかもしれませんけど。

ハイ。つまりただのわがままですね。
自分ではマジメに忠誠を尽くしてきたはずなのに、振り返ってみればわがままだった。
そういうことか。

ありがとうございます。
なんだか逆に自分を振り返ることができました。
加えて何かちょこっとでもアドバイスがいただければ幸いです。

補足日時:2007/08/07 20:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!