
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちの子も湿布の臭いが大好きです。
メントールのスースーした匂いはまたたびとはちょっと違った刺激があるんだと思います。
ミントのガムにも反応しますよ。
目が真っ黒になって、鼻や肉球が真っ赤になります(笑)
冷えピタなどのシートも同じことだと思います。
No.4
- 回答日時:
#1です。
私は60年以上猫と付き合って来ました(^_^) 今も二匹と同居しています。『私がシップする』という部分を読み違えました。猫にシップをしてやるのかと思ったものですから、その間はそこを舐めてはいけないとメガホン(^_-) をお奨めした次第です。そうではなくて、貴方が御自分のどこかをシップされたのですよね(^_^;) 失礼しましたm(_=_)m
No.3
- 回答日時:
家の猫もメントール系の臭いが大好きです。
歯磨き粉とか、ガムだとか。
以前タバコを吸っていた頃、メンソールタバコだったので、
注意していないと、舐めたりむしゃむしゃ食べている事もあって困りました。
でもこちらが注意していれば良い事ですし、
私はそれ以上好みなんだな?という程度で気にしていません。
今はペパーミントのエッシェンシャルオイルを精製水で解いて、
そのお水を体に少し付けてあげたり、ルームフレグランス的に振りまいたりしてます。
好きなんですから、安全に楽しませてあげたいですからね。
無理にやめさせると言っても、好きなもんは好きでしょうし無理でしょうね。
舐めに来たら、どかしてやめさせるのは基本ですが、やはり無臭の物に変えるとか、上に包帯などで巻いて直接触れないようにするとか人間側で対処をするしかないですね。
この回答への補足
私も好きならばとそのままに、なめさせましたがだんだん興奮してきたのか、私をカミカミのモードで鳴いてきました。〔こら~〕とケンカです。シップは今の私には必要ですが、猫のために安全に楽しみを見つけてあげたいです。
補足日時:2007/08/06 22:12No.2
- 回答日時:
20年以上、猫と接している者です。
経験からの結論から言いますと、いわゆる、スーッとした香りが好きな猫が多いです。
ただ、シップの成分は害がある様にも思われます。
無臭のシップを使用したり、今までの様に舐めたら直ぐ止めさせて下さい。
以下、経験談です。
★昔にクールミントガム(今もあるのかな?)を私が噛んでいると、必ず身体をよじ登って来て、食べようとしました。
一度だけですが、食べるのかな?と思って、噛んでたものを少量あげたら器用にクチャクチャ・・・ゴクンと食べてしまいました。
★歯磨き粉の臭いがすると、よって来て、舐めようとします。
★庭にハーブのミントが沢山生えているのですが、食べてみたりゴロゴロしてみたりしています。
※上記は全部違う猫で、時代も違います。
ねぎ系、チョコレート、イカ、タコなどは中毒を引き起こす可能性が高いので、あげてはいけませんが、基本的に人間が食べて良いものは猫にも少量ならば害は無いかと思います。
と言ってもウチは猫用のご飯しかあげませんし、その様に躾けた(躾けたと言っても仔猫の時から人間の物はあげなかっただけですが)ので人間の食べ物に興味を示しません。
こないだ、3匹の猫(満10歳)を健康診断で血液検査をして来ましたが、すこぶる健康でした。
No.1
- 回答日時:
それはその匂いが大好きなわけではなく、大嫌いと言った方がいいのでしょう。
そんな匂いを身体につけたままにしておくのが我慢ならないのです。これは飼い主の匂いですら同じだそうです。それをさせないためにメガホンの形をした首輪をつけるという方法がありますよ。ペットショップへ行けば売っていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マッサージ・整体 この中で鍼灸院、整骨院など、行ってる方に質問です、 行って、あんま、電気などすると思いますが、その後 3 2022/10/07 11:23
- 頭痛・腰痛・肩こり あの~、おしりの筋肉(大殿筋)が一日左右交互に痛いんですけど、シップかシップ薬塗るのダメですよね?柔 5 2022/08/18 22:16
- その他(病気・怪我・症状) 歩き過ぎた事で、両足の踵を踏むと痛くて、整形外科に行ったら、医者に、両足の裏の踵が炎症を起こしている 4 2023/07/22 11:10
- 頭痛・腰痛・肩こり この中で、鍼灸院、接骨院行ってる人に質問、あんま、電気等かけた後、先生からシップやシップ薬塗られたり 3 2022/08/21 17:30
- 頭痛・腰痛・肩こり あの~、おしりの筋肉(大殿筋)が一日左右交互に痛いんですけど、シップかシップ薬塗るのダメですよね?柔 1 2022/08/19 01:21
- 頭痛・腰痛・肩こり 鍼灸院、接骨院、整骨院へ長く行かれてる方に質問です。 それぞれ行っていて、 先生は、最初、マッサージ 2 2022/07/19 23:00
- その他(健康・美容・ファッション) マイナ保険証でセカンドオピニオンできなくなる? 3 2023/02/27 14:39
- その他(病気・怪我・症状) 左のおしり大殿筋(部)とか毎日痛いんですけど、どんなん塗ったら痛くなくなりますか?シップしたけど、お 1 2022/09/29 17:04
- 化学 風呂(湯船)つかり中、体に塗ってるシップ薬、他が個体になってホコリのように落ちるんですけど、これ化学 1 2022/09/20 01:38
- その他(悩み相談・人生相談) 診察料金 保険証なしで整形外科の診察を受けたらいくらくらいのお金がかかりますか? 痛み止めとシップを 2 2022/06/23 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
3日間の留守番猫 (室内猫) ...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
猫が庭にフンをするのですが・・・
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
乳液・化粧水をなめる猫
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
糊部分をなめる猫
-
歌うと猫が頭突きをかましてきます
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
冬の猫の留守番、電気カーペッ...
-
ホッカイロ 猫
-
猫探偵の塩谷さんについて
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
<猫>ササミの与え方
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
みなさんの猫はどこで寝ていま...
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
退院した猫に他の猫が威嚇
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
猫が玄関先に糞をするので困っ...
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
おすすめ情報