プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、犬を飼い始めたのですが、獣臭が全く駄目だということに気が付きました。
犬のみの臭いをただ嗅いでいるだけだと問題ないのですが(臭いが強ければもちろん駄目ですが)、
食べ物の臭いと交じり合ったり、そこで食事をしなさいと言われると無理です。
生理的に受け付けないのか、吐き気が襲ってきます。
とても食べていられず、ほとんど水とサプリメントとチョコレートで生活しています。
犬が来てからかれこれ1週間経ちますが、まともな食事は片手で足りるほどしかしておらず、車で出かけるときに車中で食べるような状態です。
1週間で2~3kg.も減ってしまいました。

散歩した後や、わんこを触った後の手の臭いも駄目で、何度も何度も手を洗い、その後30分おきに手を洗ってしまいます。
30分おきに手を洗い始めてからは、わんこと接するときは使い捨ての薄手のビニール手袋の上に軍手をつけて手に臭いが付かないようにしています。
もちろんわんこと接したときに着た服は体当たりされて臭いが付いてしまっているので着替えますし、ほかの洗濯物と一緒には洗いません。

今まで近所の犬と遊んでも何も問題なかっただけにショックです。
遊ぶだけと、一緒に暮らすのはこうも違いがあるのかと痛感しております。

犬は大好きなので、それでもまだ大抵のことは私がします。
面倒見るのはほとんど私なので、わんこも私が近くに行くと喜びます。
私が座っていると足元や足の間に割り込んできて、座って静かに撫でられています。
こんな姿を見るとわんこが可哀想でなりません。
うちに居続けるより、素手で触って可愛がってもらえるお宅に行った方が良いのではないかという気がしてきます。

犬は完全外飼いなのですが、玄関や換気扇、簡単な換気口などから臭いが入ってくるのか家の中にいても駄目です。
ハウス周辺は朝、散歩に行っている間に家族が掃除をしてくれ、コンクリートはバクテリアが菌の繁殖を抑えるという有機の薬品で拭いています。
トイレはペットショップでしっかり躾けらているらしく、毎回同じ場所のペットシーツでしてくれる大変イイコです。
わんこは朝に先述の薬品を含ませたタオルで拭いてあげています。

家族は臭いに慣れてしったのか、全然気になっていないようです。
私は家族の中で特に嗅覚が鋭いです。
ショッピングセンターでも臭いがすると、ひとり吐き気を堪えて泣いています。
今まではそんなことなかったのですが、わんこがうちに来てからは臭いにさらに敏感になってしまいました。

臭いが気になって私は一緒に暮らしていけないのではないかと感じています。
私は犬を飼うべきではなかったんだと痛感しています。

正直、私はこの先一緒に生活していく自信がありません。
だったら、うちに染まらないうちに他に飼ってくださる方を探したほうが良いのかと悩んでいます。
もちろん処分する気は毛頭ありません。
ペットショップの保障でお返しすることもできたようなのですが、
なにぶん育ちすぎたわんこだったため、その後のことを考えるとお返しする気にはならなかったのです。

とても自分勝手な話で恐縮ですが、どうか私にアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

外飼いでこれでは、しかたがありません。


手放すしかないと思います。
ただ、ご家族にきちんと説明して下さい。

ペットショップで購入ということは、純血種なので、もらい手は必ず現れます。
できれば、ご近所の方にお譲りすると、何度でも逢えるので一番だと思います。

それでも見つからない場合は、下記の動物生命尊重の会などいくつかの里親探しのサイトがあります。

http://doubutsuseimei.web.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すぐに回答いただいたにもかかわらず、返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

実は、まだ我が家のわんこは家におります。
手放すか否か、日々臭いのこととわんこの顔を交互に思い出し悩んでいます。
どなたかにお譲りするのならば早いほうがよいとは解っているのですが、なかなか決断できずにいます。

どなたかにお譲りするかは別として、知り合いに引き取ってくれそうな人を探し、相談してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 21:01

仕方ないです。

早急に可愛がってくれる人を探す事です。無理したんではお互いストレスが溜まりよい事有りません。

安易に動物を飼い人間の都合で捨てたりする人がいますがとんでもない事!
しかし貴方の場合は仕方ない事、新たな飼主を探して責任を果たせばワンコちゃんも許してくれますよ・・・。良い飼い主さん見つかるように祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すぐに回答いただいたにもかかわらず、返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

ストレスが溜まってわんこを無駄に怒ってしまったりしたらよくりませんよね。
そのことも少し気がかりで、手放すことを考えるようになったんです。
このまま飼い続けることも可能なのかもしれません。
しかし、そのことで愛情不足になって問題行動をとるようになってしまってから手放すことを考えるよりも、今のイイコなうちならという思いがあって相談させていただいたのです。

お家の中に入れてちゃんと私のそばにいるならばもっと落ち着くんじゃないかなと思うことがたくさんあるので、
家に入れてくれそうな人を視野に入れて考えていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 21:09

どうでしょうかね~!


手放すという方向で考えるのが最適な方向なんでしょうか?

我が家は、捨て犬や飼育放棄犬を2年に1匹のテンポで引き取っています。
思うに、彼らとの暮らしを諦めた飼い主にはある種の共通した物の見方・考え方があります。

一つは、犬と暮らし始めて直面した諸問題が、決して解決出来ないもので永遠普遍に続くという見方。

このメタフィジック(metaphysics)な、いわゆる抽象的な自己の観念の縛りから脱却できないのが特徴。

二つは、犬と飼い主との関係に当然のように内包されている矛盾の止揚というのを最初から放棄。

臭い、抜け毛、甘噛み、無駄吠えという犬の性向と人間の生活優先とは明らかな矛盾です。
しかし、この相対立する傾向のバランスは、日々、変化しています。
そして、それらも決して非和解的で永続的な対立ではありません。
それらは、躾・訓練を通じて、高い次元で統一することが可能です。
が、捨て犬の飼い主のほとんどは、この止揚という作業を放棄して安直な解決を図っています。

三つは、「糸から紐、紐から綱へ」という実践的な自己努力を放棄しているのも共通項。

2本の糸を撚り合わせても、所詮は、4本のやや太目の糸。
4本の糸を撚り合わせても、所詮は、8本のやや太目の糸。
しかし、十分な本数の糸を撚り合せれば、そこに出現するのは紐という新しい質です。
1週間でダメなら2週間、2週間でダメなら4週間。
この期間という量の蓄積は、必ず、質問者の嗅覚に質の変化をもたらします。
今回の臭い問題も、決して、「量から質への転化の法則」から逃れられる問題ではないです。
ここんとこを、はっきりと理解する必要があるんじゃないですか?

犬と暮らすということは、実に、根気よい一つひとつの変革作業を蓄積していくことを意味しています。
「糸から紐、紐から綱へ」を実践しなくて、ただ、犬と同居しても捨て犬が増えるのは自明のこと。

甘噛み、無駄吠えであれ、1週間でダメなら2週間、2週間でダメなら4週間が肝心。
それぞれの躾も、量を蓄積しなければ新しいステージへの移行など夢の夢。
チョコッと努力して、「あー、もうダメだ」で、我が家の犬が、また、一匹増えます。

さて、ここで、強調している3つの物の見方・考え方は、職場での人間関係でも言えることです。
さて、ここで、強調している3つの物の見方・考え方は、嫁・姑問題でも言えることです。
そういう意味では、犬との暮らしは、一歩一歩と自らの物の見方・考え方を変革していくということ。
そして、それは、自らの人生を豊かに生き抜く物の見方・考え方に接近していくということ。

私は、貴飼い犬は、質問者の物の見方・考え方の変革を強く迫っていると思うのですが・・・。
手放すというのが、本当の解決ですかね。
臭い問題は解決しても、実際は、何も解決していないのじゃないですかね。

まあ、参考程度にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すぐに回答いただいたにもかかわらず、返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

正直、ドキリとしました。
確かに解決できないと思い込んでいると思います。
わんこのことを思って、この自己観念を変化させる努力をしなければならないことがよく解りました。

わんこはかわいいです。
外飼いにもかかわらずおなかを丸出しにして寝る姿、名前を呼ぶとこちらをちらりと見たり、マテをさせているときにこちらをチラチラ見て様子を伺う姿などかわいくてなりません。
その姿を見て、あと少しあと少しとこの問題を先延ばしにしているのが現状です。

このまま飼い続けられるのかしら、とわんこと一緒にいるときは思い、
洗濯をした後の散歩用の服を前に臭いが取れていないことに癇癪を起こし…
正直今の私は情緒不安定です…。

この1ヶ月弱の間思うことはわんこには何の問題がないこと。
一番の問題は私であることを痛感しております。

わんこはとってもイイコです。
子供であるということを考えれば、うちのわんこはおとなしい部類に入ると思います。
無駄吠えしません。
甘噛みは今躾中…。(甘噛みなので本当に痛いことは1日1回くらい)
散歩中よその子を見ると多少引っ張るけれど、私がリードを引き足元に引き寄せるようにすると座ります。
トイレシーツがびしょびしょだとたまにウンを外してしまうけれど、それは人間のせいだから仕方ないのだと思います。
私を見ると嬉しくって飛びつくけれど満足すれば静かに足元に座ります。
一緒に過ごしていて日々わんこが成長し、散歩で声をかけてくださる人はイイコになったねと言ってくださいます。

それでも私は成長できていないのです。
この間少しだからと、素手でわんこを触りました。
まだ後頭部あたりの毛は柔らかくて赤ちゃんなんだなと思いました。
でも、その後やはり手を洗い続けていました。

駄目だから手放そうでは何も解決しないことは解っています。
臭いものに蓋をしてもまたいつか別の形で直面しなければいけない日がくるかもしれないことも解っています。

もう少しの間、あと少し…と引き伸ばし引き伸ばしやっていこうかなと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 21:52

どのみち手放すことになるのなら1日でも早い方がいいです


犬は1日1日大きくなります。
完全な成犬でなければ多少の子犬っぽさはあると思いますので
引き取り手もいると思います。
ただしメスなどの場合繁殖目的のたちの悪いパピーミルなどが
素人を装ってアクセスしてくる可能性もあるのできちんと見極めた方がよりです。

ショップに返した方が無難だったような気もしますが・・・・。
(育ちすぎてても安くすれば買う人もいますし)
貴方の勝手で飼われて、貴方の都合で手放すのですから
次の飼育先はきちんとかわいがってくれるところを探してあげてください。

においに敏感な方、潔癖症気味の方は生き物を飼うのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すぐに回答いただいたにもかかわらず、返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

うちのわんこを見つけたとき、すでに中型犬サイズでした。
ガリガリとはいいませんがとても痩せていて、おなかはへこんでいました。(恥ずかしながら不勉強なもので、最初はそれが普通だと思っていたのです。)
そして、うちに来てあまりにも落ち着きがないと思い食事を増やしてみたら見る間に大きくなっていきました。
子犬っぽさを残すため大きくならないようにと必要最小限の食事しか与えられていなかったようです。
そのため返す気が起きなかったのです。

飼ってくれそうな知り合いを探しつつ、もう少し頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 22:05

こんにちは。


「愛犬を手放す」とか言う前に、まず質問者さんの「過剰なまでの臭いに対する反応」について考えてみました。
「においに敏感な人」は大勢います。私もそうです。他人の口臭や、においのキツイ食品など、気になるものはたくさんあります。でも私は子供の頃からズッと犬と暮らしています。もちろん「におい」は気になりますよ。「室外飼い」をしていた時は特に・・・
でも今の愛犬は「室内飼い」しています。そのせいか、大してにおいは気になりません。最初の頃は気になっていたのですが、慣れてしまいました。この「においに神経質」な私が「慣れて」しまったんです。
「室内飼い」にする事で、逆に「におい」に関する悩みが解消する事も有り得るのかも知れません。が、私は質問者さんの方が気になります。

何故、そんなに「においが気になる」のでしょう?「獣臭」だけですか?他にも苦手な「におい」がありますか?
もしかしたら「質問者さん自身に問題がある」のかも知れませんよ。
>食べ物の臭いと交じり合ったり、そこで食事をしなさいと言われると無理です。生理的に受け付けないのか、吐き気が襲ってきます。
とても食べていられず、ほとんど水とサプリメントとチョコレートで生活しています。犬が来てからかれこれ1週間経ちますが、まともな食事は片手で足りるほどしかしておらず、車で出かけるときに車中で食べるような状態です。1週間で2~3kg.も減ってしまいました。
>散歩した後や、わんこを触った後の手の臭いも駄目で、何度も何度も手を洗い、その後30分おきに手を洗ってしまいます。30分おきに手を洗い始めてからは、わんこと接するときは使い捨ての薄手のビニール手袋の上に軍手をつけて手に臭いが付かないようにしています。もちろんわんこと接したときに着た服は体当たりされて臭いが付いてしまっているので着替えますし、ほかの洗濯物と一緒には洗いません。
>ハウス周辺は朝、散歩に行っている間に家族が掃除をしてくれ、コンクリートはバクテリアが菌の繁殖を抑えるという有機の薬品で拭いています。
>わんこは朝に先述の薬品を含ませたタオルで拭いてあげています。
>ショッピングセンターでも臭いがすると、ひとり吐き気を堪えて泣いています。
◎これらの文面からは「質問者さんの異常なまでの潔癖癖(潔癖症?)や神経質・強迫観念」のようなものを感じます。一度「心療内科」を受診され、相談してみては如何でしょうか?「心療内科」と言っても、なにも特別な場所ではありません。私もズッと治療に通っています。
私は「犬のにおい」ではなく「質問者さんの方」に問題があるような気がしてなりません。
http://www.katch.ne.jp/~you213/taizin/yoi.htm
http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/sinnai/psych_j.html

参考URL:http://www.sinryonaika.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
すぐに回答いただいたにもかかわらず、返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

室内飼いをしたらもっとかわいい姿を見られるんだろうな、と思うこともあります。
家の中に入れれば臭いが気にならなくなったisora99さんの経験を参考に、できるなら入れてあげたいのですが、
残念ながら我が家は機械だらけ、たこ足配線だらけで危なくて入れられないのです。
ケージに入れればいいのでしょうが、今作ってあげているスペースを何度か脱走して(家の敷地内でしたが)探索して回っていたので少し難しいように思います。
人の動きをよく見ているんだなと完敗でした。

心療内科の件ですが、実は別件で数度行ったことがあるのです。
カウンセリングに行ったこともあります。
人にこんなくだらない話をしてよいのか、という思いと、
人にそういった話をするのが怖いといった思いがあって、両方とも通うに至らなかったのです。

病院に行く事も視野に入れもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!