重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近メルセデスベンツR129(500V8)のアイドリングが不調で信号待ちでとまってしまいます。最近ダイナモ、デスビキャップなどの交換をしたばかりなのですが何かほかに原因があったら教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



原因は、プラグなど点火系、エアフローメーター、燃料ポンプ、それに絡む
リレー類、基板の半田割れなどあり、回転がふらついて止まるとか、いきなり
止まるとか、せき込むように止まるとか症状を見ないと正確な判断は出来な
いと思います。

しかし、アイドリング不調という事なので、エアフローメーターかプラグあたり
が一番怪しいと思います・・・
R129は年式により、途中からエンジンマネージメントが変わっていますので
ディーラーか経験のある修理工場に持ち込むのが一番だと思いますが、
参考URLのリペア&メンテの掲示板に同じような症状の相談がいくつもあり
ますので参考になると思います。年式、詳しい症状を書いて質問すれば詳
しい方が相談に乗ってくれると思います。

参考URL:http://www.MercedesBenz-Net.com/forum/index.html
    • good
    • 0

点火系統ではプラグ、プラグコードも原因に考えられます。


それでもだめならインジェクションですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!