dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

VB.NET2003を利用しています。

さて、Wordで作成したdocファイルをクリックするとWordが起動したり、xlsファイルをクリックするとExcelが起動しますが・・・

例えば、今、自分で、ABCというアプリケーションを作成し、ABCで作成したファイルの拡張子はxyzだとします。
アプリケーションのインストール時に、ユーザーのPCで、xyzファイルをクリックするとABCが起動するように関連付ける方法を教えて頂けないでしょうか?

以上、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

試したことはありませんが、これとかは?



「配置と関連付け」
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

{ファイルの種類エディタって何???}

{ファイル-新規作成-ファイル、の中にもないけど・・・?}

などと少々戸惑いましたが、何とか関連付けることが出来ました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/07 09:15

これはプログラムの関連の質問ですか。

質問文では、明確でない。
WEB照会すると
http://dobon.net/vb/dotnet/system/associatedapp. …
のようなのが見つかった。
しかし質問者の技量はどの程度のものかわからないが、レジストリをいじくるやり方のようで、大丈夫ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「VB.NET2003を利用しています」と記すことで、プログラム関連の質問だと明示したつもりですが、曖昧な質問文で申し訳ございませんでした。

お礼日時:2007/08/07 09:10

コントロールパネル>フォルダオプション>ファイルの種類


から設定可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

しかし、インストール後に手動で行うのではなく、インストール時に自動的に関連付けたかったのですが・・・

質問の方法が悪くて、申し訳ございませんでした。

お礼日時:2007/08/07 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!