dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日立のWoooを買いましたが、まだ買って半年も経たないのに2回も壊れています。一度目は映像が映らなくなり、新品に交換してもらいました。それからまだ3週間ほどですが、今度は音がならなくなりました。このテレビって故障が多いんでしょうか?

A 回答 (3件)

親戚が大手メーカーに勤めていたときに


聞いた話ですが、電化製品はどれでも当たり外れがあるようで、外れを引くと
使用してすぐ壊れて、修理しても何度も壊れるようです。
これは事前点検でも決してわからないとのこと。
なので私は、大型電化製品はネットでは買わず、地元の電気店で
買うようにしています。

新品に交換可能ならばそうした方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

すみません。

日立の電気屋です。
私は、日立しか扱ったことしかありませんので、他のメーカーのことは言えませんがデジタルは雑音に弱く外部雑音、コンセントからの雑音等によりテレビの小ちゃいパソコンがフリーズするのが原因のように受け止められます。
まず、メーカ-に依頼し原因を突き止められるのが新品交換よりも早道だと思います。
    • good
    • 0

うちはとても良好です。



お気の毒ですが、運が悪いだけだと思います。

次はいいのに当たるでしょう。

でも、腹が立ちますよね。わかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!