dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ、買って4年と少しの洗濯機です。昨日までは普通に選択できたのですが、今朝、電源を入れても電源が入りません・・
コンセントが外れてる?と思って見直しても入ってます。
一応、コンセントを抜き差ししたり、いろいろ試したけどだめでした・・
これって、修理でなおりますか?購入した電気店がつぶれたため5年保障も意味がなく。。。(TT)
違う電気店に連絡予定なのですが、購入しないとなおらないのかと思うとつらいです・・
修理したとしても、修理代金て高いのでしょうか?
すもませんが、お願いします。

A 回答 (4件)

日立の電気屋です。

故障の部品については実際調べてみないと分かりません。
日立の5年保障は日立がお客様に有料でやっています。
きっと無料で修理してくれると思いますので
日立家電エコーセンター 0120-312-168 へ電話され事情をお話になればばよい結果が出ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日立の方から回答をいただけるとは思ってなかったのでうれしい限りです^^今日、電気店に問い合わせたところ地区担当の日立の方に来てもらえるよう手配してくれました。が、夏場でエアコン取り付け等の工事が忙しいらしく最低三日待ってくださいとのことです・・とりあえず、コインランドリーです・・wありがとうございました!

お礼日時:2006/07/26 22:38

舌足らずでした。

5年保障は、販売店ではなく日立が
やっている保障です。販売店がつぶれようが有効です。
権利を活用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどもありがとうございます。こころづよい回答いただけてうれしかったです。後日メーカーさんが来てくれるので、よくみてもらいますね。

お礼日時:2006/07/26 22:42

急に電源が入らなくなったとの事ですが、原因は色々考えられます。


例えば、単なるヒューズ切れ。また基盤の不良によるもの、電源スイッチの不良によるもの、場合によっては、電源コードの断線などなど。。。
原因によっては、非常に高くつくかもしれませんが、安くで終わるものもあります。
ということで、残念ながら調べてみないと分らないというのが結論になってしまいます。
まず、No.1さんの言う通り、取扱説明書に記載されている[お客さま相談室]か、その地域のサービス・センターに電話してみるしかないでしょうね。
一度調査をして、原因によっては「買い替え」も視野に入れた検討をしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。朝この質問を投稿したときはとっても困ってあせっていたのですが、今は気持ちも落ち着いてきました。買い替えについては検討もありなのかな、とは思いますが買って5年もたたないのに。。と思うと正直つらいところです・・

お礼日時:2006/07/26 22:40

取扱説明書に記載されている[お客さま相談室]か、その地域のサービス・センターに電話するなどしてみてください。



修理代は、不具合の原因個所によりますので、アナタさまの文面からは判断できません。

高い安いは、家庭それぞれの問題であり、いくらがその高い安いの分岐点なのか不明ですので、こちらもお答できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。そうですよね、お金の価値観は人それぞれですよね。

お礼日時:2006/07/26 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!