dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂のガラスがすごく曇っているのです。
水のカルシウムが付着しているからと聞きました。お風呂用では落ちないし、普通の曇り取りクリーナーでは研磨剤が入っているのでそのうちガラスに傷がつくと聞きました。
どのようにしたらキレイに、できれば簡単に、曇りが取れるでしょうか?ガラスの縁がステンレスなのでステンレスが痛まない方法、教えてください。

A 回答 (4件)

我が家はメラミンスポンジ「激○くん」を使っています。


曇りの中は皮脂等も洗っているときに飛んでいっていると思いますので、ある程度の細かい傷は覚悟の上で擦っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいキズは覚悟の上ですか・・・回答有難うございます。

お礼日時:2007/09/12 12:22

ホームセンターでガラスの曇り用スポンジうっているので、それで擦ってみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大抵その類はコンパウンドが入っていて、そのうち傷つきそうなので抵抗があるのですが・・・どうでしょうか?

お礼日時:2007/09/12 12:21

ガラス?


カガミですよね。
 固形の石鹸(浴用石鹸)で落ちると思います。
 洗い流す場合はお湯でなく水で流す。
 落ちた後は曇り止めスプレーをし、
 ティッシュペーパーで拭き取り乾かす。
 
 他には、ボディーソープでも落ちると思います。

 ボディソープは浴槽の湯あかもよく落ちます
 試してみるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石鹸やボディソープでは無理でした。水分中のカルシウムは結構強力です

お礼日時:2007/09/12 12:20

激落ちくんなどの、メラミンフォームで磨いてみては?


水だけで落ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ傷つきませんか?

お礼日時:2007/09/12 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!