

タイトルのようなものはあるのでしょうか?
というのも、現在運営しているPHPで作成したアンケートフォームについて問い合わせがきました。
アンケートフォームは全てPHPファイルで、入力→確認→メール送信→完了を行っています。
また、入力された値はそれぞれ$_SESSION['hoge']で管理しています。
問い合わせ内容は、入力画面で入力した後確認画面がいくら待っても表示されないというものでした。
とりあえずの対応としてサファリで行ってもらった結果、問題なく登録できたとのことです。
phpはサーバサイドスクリプトなので、ユーザーの使用ブラウザまであまり考慮していなかったのですが、ブラウザによって使えない関数・処理方法などはあるのでしょうか?
また、上記のアンケートフォームについて、Macのネスケでだけ使えない理由・対処法についてもアドバイスいただけますでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネスケ・・・かクッキーを無効化してたりするとかそういう類では?
あとネスケ、4.xだとしたら古すぎて使ってるタグやCSSが対応できない物だったとかそういうオチかもしれない。
ご回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなってしまったこと、深くお詫びいたします。
クッキー関連は私も疑ってみたのですが、10回に2回ほどは上手くいったので困っていたのです。
結局原因はわからなかったので、
「Macのネスケでは1度で正常に完了できない場合があります」
と逃げておきました;
すぐにご回答いただいたにも関わらずこれほど遅くなってしまい、本当に申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複合機から自動的にFAXを送る方...
-
htmlからbatファイルを起動する
-
PHPでの注文フォーム作成について
-
ヤフージャパンへの問合せ 「次...
-
ビジネスメールの敬称
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
onkeyupのreplace処理を使うと...
-
フォームを再送信しますか?
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
KENT-WEBのClipMailでのチェッ...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
エディットボックスの入力制限...
-
textareaについて
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
至急です!Excelがわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフージャパンへの問合せ 「次...
-
値だけ送信してページは遷移さ...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
アイフォン使ってたらちょくち...
-
ページ移動した場合の、フォー...
-
ワードプレスプラグイン MW WP ...
-
ひとりひとり異なるURLを与える...
-
子画面から親画面に値を返す方法
-
htmlからbatファイルを起動する
-
メール送信フォームとhistory.b...
-
戻ると入力したフォームの内容...
-
WordPressで画面還移なしの掲示...
-
ブラウザの「戻る」ボタンを押...
-
階層式のプルダウンセレクトを...
-
フォーム内容を丸ごと置き換え...
-
VB2005 複数のフォームを同時...
-
楽天カード 入力確認画面にいき...
-
出勤時刻と退勤時刻のみを管理...
-
大学の出欠確認でQRコードを読...
-
「教えて!goo」に於ける特殊な...
おすすめ情報