dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バーテンの仕事に今とても興味があるのですが、
どうやったらなれるのかとか、資格とか必要なのかとか、
そういうのが全然分からないんです。つーかふざけんな!ってほど知識ゼロ。
でも自分でお酒を作るって素敵だなあとおもって・・・。
何か知っている方がいらしたら、是非教えてください!!

A 回答 (4件)

どれぐらいのバーテンになりたいのでしょうか?


一流のバーテンになるには料理の修業と同じでバーに入れたとしても掃除や皿洗いなどを何年もやらされることが多いですよ。

それに基本の知識がなければ入れてくれないことが多いです。それでよければまずいろいろバーなどに当たってみるといいでしょう。バーテン見習いなどで募集いているところが結構ありますので。

「バーテンダースクール」に行くというのも一つの手段です。
google.co.jpあたりで「バーテンダースクール」で検索すれば近くのスクールが見つかるかと思います。

まずは基礎知識を付けてみてください。
そうすれば少しは自信がつくと思いますよ。

それと何でもそうですが、まずはお酒を飲みに行くのだったらどん欲にバーテンを観察してみましょう。
そしていろいろバーテンに聞いてみましょう(ただし忙しいときはだめですよ)、そうすればどんどん知識が付いてきます。
もちろんバーテンー煮必要な知識のほんの一部にしかなりませんがそれをきっかけにいろいろ覚えましょう。

せめて家には「名酒辞典」ぐらいはかっておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございました!
ちなみに私は普通の街にあるようなバーが良いですねえ・・・!
知識をつけるのが大切なんですね。
分かりました。名酒辞典のこともありがとうございました。探してみます!!

お礼日時:2002/08/27 02:00

NBAのある支部の関連の仕事をさせていただいた関係で


いろんなバーテンダーさん達とお話する機会がありました。
その繋がりで私の名前をつけたカクテル(私好みのシャンボールベース)を
カクテルコンテストに出してもらい、中部大会まで行きました(笑)。

カクテルコンテストでは、本当にビックリするくらい、皆さん勉強なさっています。
ソムリエさんのテストで、電話帳くらいの資料を覚えなくちゃいけないくらい
ワインのことを勉強されますが、バーテンダーさんも同じくらい
○○というウィスキーが何所の産で何が原料、どういう熟成がされてるか・・・
そういうペーパーテストもあるそうです。
そのうえで、オリジナルカクテルのコンペティションがあったり♪
技能検定など、積極的に活動もされています。

個人でカクテルを楽しむにしても、ベースを何にするか等
いろんな知識と経験がモノをいう世界ですよね。
まして、職業とされるならいろんなことを覚えなければならないでしょう。
技術だけでなく、接客のノウハウも必要でしょう。
お客様に「お任せカクテル」を注文されたときに、瞬時にお客様の好みや
そのときの気分や体調などを鑑みて、最適のカクテルをお出しする・・・
それこそ、バーテンダー冥利につきるかもしれません。

知り合いのバーテンダーさんか、お店でまずは修行させていただきましょう。

参考URL:http://www.bartender.or.jp/gaiyou/gaiyou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!!
やっぱり覚える事が多そうで大変みたいですね・・・!
大会、いいところまで行ったんですか!すごいですね!
やっぱお店で直接修行させてもらうのがいいみたいですね。
ありがとうございました!!!!

お礼日時:2002/08/27 01:57

“バーテンダー”さん達は、“バーテン”と呼ばれる事を嫌がります。


正しい職業名で呼びましょう。

バーテンダーさん達は人を一時でも幸せにする職業として、自分の仕事に誇りを持っています。

或るバーのオーナーは、一番大事なのは、『やる気』と言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、知りませんでした・・・!
正式にはバーテンダーですものね。
訂正ありがとうございました!!!
やる気・・・!分かりました、やる気ですねっ!がんばります!

お礼日時:2002/08/27 02:01

本当になりたいのなら,あれこれ考えずに,すぐにでもバーで働くのが一番ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もバーでバイトとかしてみたかったんです。
実際にお店の雰囲気とかも味わえますしね・・・!
分かりました!ありがとうございます!
私も深く考えるのダメなんですよー!すっきりした回答感謝です!

お礼日時:2002/08/27 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!