プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、コンビニやファミレスで
「中越地震被災者・・・」「盲導犬・・・」「ユニセフ・・・」って
募金箱がありますが、あれって本当に全額寄付されているの
でしょうか?
(全ての店がそうじゃないでしょうが)その店のおつり用小銭に
化けてるんじゃないだろうか、店員のおこずかいになってるんじゃ
ないか、と心配です。

知合いがボランティアで募金活動に参加して、終了後に主催者が
「労をねぎらう」とかで募金の一部でラーメンをおごってもらった
という話を聞いてから、どうも疑り深くなって・・・。

A 回答 (3件)

こんにちは



疑いだしたらキリがないですが、
「大手の」コンビニやファミレスなら大丈夫じゃないでしょうか。

>店のおつり用小銭に化けてるんじゃないだろうか

これはないと思いますよ。こんなことしたらレジがあわなくなりますもん。

>店員のおこずかいになってるんじゃないか

まだこっちの方が可能性はあるかも。会社ぐるみではなくて、もちろん
店員レベルの話ですが。僕が以前勤めていた会社では店頭の募金箱は
裏の開封口はシールで封印し、いっぱいになったら事務所単位で責任者
が開封して本社に送金してました(振り込み手数料は会社経費)。
もちろん責任者がパクる可能性はありますが、そんなこと言ったら
どこまでいってもキリがないですしね。

「町(駅前や商店街)に立っている募金」はやめたほうがいいです。
詐欺、詐欺まがいのところがたくさんあります。

質問者様が本当にご心配で、それでも寄付の気持ちがあるようでしたら
直接その団体(ユニセフや新潟県庁や盲導犬協会)に送ったらいいと
思います。HPを見ればたいていは募金受付口座番号等が記載されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
着服の可能性はあると考えてよさそうですね。
こんな疑いを持つようになったのも、せちがらいです。

お礼日時:2007/08/11 09:55

現時点で 募金を全額寄付出来ている所は皆無と考えた方が良いでしょう。


人件費や手数料などが 募金額を上回っている場合が殆どであり、
大抵は 被害者の手まで届きません。


行政府や大手会社が 面子を立てる為に
裏で(募金額以上の)援助金を出す場合は、全額寄付が可能ですが、
殆どが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/11 09:58

募金に関しての悪いニュースが以前放送されていましたが、No,1様も書かれている通り、疑ったらキリがない!。



あの募金箱から後のルートは考えず、質問者様から募金箱までを考えればそれでいいのではないでしょうか。
寂しい言い方になりますが、募金箱へ「善意の気持ち」を入れました。
それ以外は一切考えない・・・。これでは納得できないでしょうか・・・。

少なくとも私はそういう気持ちで募金箱を見ています。
「この中には善意が入っている。」
詐欺だろうとほんとに寄付されようと、私がやった行為は募金箱へ確実に善意の気持ちを入れた・・・。入れたんだ!。

ほんと寂しい言い方だけど、そこまでで自己満足しましょうよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、被災者や盲導犬までお金が行かないのは問題でしょう。
>それ以外は一切考えない・・・。これでは納得できないでしょうか・・・。
・・・・無理があります。

お礼日時:2007/08/11 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!