dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一ヶ月ぐらいの子猫なんですが今犬みたいにはぁはぁ口をあけて息をしています
あついってことなのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



一時的に呼吸が荒いのは放熱のためでしょう。
ですが、呼吸が非常に荒く、口の中が赤く、体が熱い時は熱中症。

暑さや興奮で体温だ上がったとき、ハアハアと口で呼吸するのは、
放熱のための自然な生理現象です。でも苦しそうな顔つきをして、
口の中の舌や歯茎が赤く、かつ体を触ると異常に熱い場合は、熱中症が疑われます。まずはエアコンの強冷風に当てるなど冷やしながら、
動物病院に電話をして指示を仰ぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
暑い部屋だったので熱中症だと思います。
今は収まって元気にしてます。

お礼日時:2007/08/12 22:33

うちの猫でも1匹、子猫の頃、遊びに熱中しすぎて限度を超えた時にはハァハァしてるのがいました。


知り合いのところにもそういう猫がいたみたいです。
個体差があるので、どの猫もそういう事がある訳ではないですが、さんざん走り回って遊んだ直後、“一時的に”ハァハァしてるのは、問題ないと思います。
じっとしているのにハァハァしているなら、熱中症や他の病気かもしれません。早めに獣医さんに連れて行った方がいいと思います。

ただ、遊んでいるのであっても、ハァハァするくらいやりすぎるのは暑い部屋なんかだと熱中症になりかねないので、そうなる前に早めに切り上げて一旦休憩させてあげた方がいいですよ。子猫は限度が分からないですから。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
暑い部屋だったので熱中症だと思います。
今は収まって元気にしてます。

お礼日時:2007/08/12 22:34

猫で口をあけてハアハアは、病的な状態です。


環境や状況がわかりませんので、なんともいえませんが、もし、まだ続いているのなら、なんらかの原因で呼吸困難となっている可能性があります。
一度、病院でみてもらったほうがよいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
暑い部屋だったので熱中症だと思います。
今は収まって元気にしてます。

お礼日時:2007/08/12 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!