
1週間ほど前へその緒のついて子猫を拾ってきました。
1週間たっても10gしか増えません。ミルクを与えてもいやいやと動き回りスポイトからも哺乳瓶の乳首からも与えても1時間かけてやっと3ml多くて5mlです。
でも次飲ませると体重は変わっていません。
病院へ行って見てもらいましたが、先生が注射に管をつけてそれを胃にいれて無理やりにでも入れなさいといいますが、暴れてのどにあたって痛いらしく、声がかすれてしまいました。
おなかはパンパンに膨らんだ状態でどうしていいのか困ってます。
何かいい飲ませ方はありませんでしょうか。
教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どういう体勢で飲ませていますか?
人間の子供のように仰向けにはしないでください。
うつ伏せにしておいて哺乳瓶のチクビを口に押し入れてください。
そして少し哺乳瓶を上に向ける感じにすると上手くいきませんか?
あとはミルクですが結構難しいです。
粉末のミルクは濃すぎても薄すぎてもウンチに影響します。
薄すぎると腸を痛め血便になる事も・・・
だからコストはかかりますが、小さいうちは液体のミルクの方が安心かもしれません。
大変なのは少しの間です。自分で食べれるようになれば
猫ちゃんはあとは楽です。
是非頑張って育ててあげてください。
参考URL:http://www.hpmix.com/home/sirokurocats/CI11.htm

No.6
- 回答日時:
こんにちは。
他の方も指摘されていますが、ミルクは猫ちゃん用のものをあげてくださいね。
人間の赤ちゃん用のミルクも駄目ですよ。
飲ませ方は、哺乳瓶よりもスポイトがいいと思います。
あとは、時間が掛かりますが、指にミルクを付けて猫ちゃんの口に運んであげるというのも方法です。
おなかがパンパンとの事ですが、排便させていないのではないですか?
親猫が居れば、赤ちゃん猫のおしりを舐めて排便させます。
なので、排便はさせてあげないといけません。
方法は、ティッシュをぬるま湯で湿らせて、おしりを軽くトントンとたたいてあげてください。
そうすれば、排便してくれると思いますよ。
猫ちゃんの様子をよ~く見て、苦しそうだったり辛そうだったり、改善しないようなら病院に行った方がいいですよ。
声がかすれてしまったのも気になりますし。
悪化する前に、病院へ連れて行ってあげましょう。
免疫力も抵抗力も弱いと思うので、他の病気も併発するなんて事もあるかもしれませんし。
No.4
- 回答日時:
うちも子猫をもらって苦労しましたよ。
こちらのサイトが参考になると思います。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sgx01424/sick16.html
なかなか排便をしてくれず、困りましたよ。
でもちゃんとしていたときは感動ものでした!!
参考URL:http://hp1.cyberstation.ne.jp/sgx01424/sick16.html
早速参考のサイトのほうへ行って見たいと思います。
排便は最初のころは出ませんでしたがしてくれたときは
ほんと感動しましたし、まじまじと観察しました。
健康なうんちでした。
No.3
- 回答日時:
#1にも指摘がありますが、ミルクはネコ用のものでしょうか。
牛乳はネコには消化吸収できないので、与えてはいけません。まあ、獣医さんに行っているので大丈夫でしょうが。また、排便はしていますか? 子猫は自力で排便できないため、肛門を親猫が舐めて刺激してやらないと便秘で死んでしまいます。当然食欲もなくなっていきます。
もし排便していないようならば、ぬるま湯で固く絞ったタオルなどで肛門をやさしく刺激してあげてください。
ほかの獣医さんにも行って、別のアドバイスを受けてみるのもよいでしょう。
ありがとうございます。
排便は刺激をしてやると足に力を入れながらします。
拾ってきてすぐ下痢をしましたが、そのあとなかなか
でず、3日前からは毎日排便があります。
排便が1日1回なのですが、いいのでしょうか?
他の先生にも見てもらいたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を死なせてしまいました
-
子猫が急死した原因を知りたい
-
母猫が興奮!口呼吸で熱が40度。
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
セキセイインコが鼻血を出します
-
ネコの餌につく小ハエへの対応方法
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
フミフミしながら射精?
-
うちの子(猫)のために助けてく...
-
青い目の黒猫、赤い目の黒猫っ...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
賃貸探し、猫三匹は難しい?
-
猫の置き餌は何時間置きに替え...
-
猫が牛タンを食べてしまったの...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
文鳥の爪切りに失敗しました《...
-
3歳の猫に「7歳以上用のエサ」...
-
飼い猫に悩んでいます。アドバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を死なせてしまいました
-
野良猫の保護。親が先?子が先?
-
子猫が急死した原因を知りたい
-
犬が子猫の耳を舐める(噛む?...
-
子猫が血のつながっていないオ...
-
里親探しのボランティアさんへ...
-
ネコちゃん…このままじゃ飼えな...
-
子猫を母猫と離す時期
-
コクシジウムについて
-
子猫の置き去り
-
子ネコをおびき寄せる方法
-
自分の子じゃない子を育てる猫
-
子猫がちょっと凶暴になってし...
-
野生キツネの餌について教えて...
-
子猫を保護したが飼えない、ど...
-
猫の噛み癖
-
野良猫が床下で出産したようで...
-
うちの子(猫)って変ですか?...
-
出産して2ヶ月の母猫を避妊し...
-
うちの子(猫)がトンボを食べ...
おすすめ情報