dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月28日の土曜日の夜に子猫を保護しました。
里親を見つけるまで保護します。
猫についてまったく知識がなく、生後どれくらいかもわかりません。
鼻から尻尾の付け根までが17cmくらい、尻尾は10cmくらい、耳は底辺・高さ共に2cmくらいで、女の子です。

ノミは見当たらないです。春に死んだワンコが使っていた、犬猫用のシャンプーで洗いました。
外傷も無いようで、元気に遊びます。
カリカリタイプのごはんをお湯でふやかして柔らかくしたものを食べさせています。
飲み物は水にしてますが、子猫用のミルクが必要でしょうか?

そして今、とくに困ってるのは排泄です。
今朝になってやっとウンチをしたのですが(壁と棚の隙間や、ピアノの後ろに入って出てこなかったことがあったので、そこでしている可能性もあります)、彼女が気に入ったらしい場所にしてしまい…
なんとかトイレをしつけたいのですが、これくらいの子猫は覚えてくれるでしょうか?
高さ5cmくらいに切った段ボール箱に新聞紙をひいたものをトイレとして用意しましたが、
トイレに行きたい時「そわそわする」「トイレする時は大抵クルクルまわり出したり砂を手でかきかきする仕種をします」と過去の質問回答にあったのですが、見分けられない・それらしいことが無く、突然されました。

あとは、使用中の電気コードやパソコンの配線コートに噛み付いたりじゃれたりするのも困ります。
その気配を見せたら「ダメ!」と言って床を叩いたり、近づいていったら移動させたりしてみるのですが…
うちはタコ足配線があちこちいっぱいあって、どうしようもないのです。
ねこじゃらしでたくさん遊んであげたら、やらなくなるでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

#4です。


そうですか・・。ご家族、sion99さんもお体大変なのに、子猫の世話まであってはなかなか大変でしょうね。

その子猫、くしゃみや鼻水はありませんか?食欲はありますか?ウンは黒っぽいニュルッとしたものですか?目やにが大量についていませんか?
ウンが下痢だとか、風邪っぽい症状がなければ、大きな病気はないと思われます(現時点で)。
 私が生後1ヶ月くらいの子猫を貰い受けた時は、健康診断でノミの駆除と風邪の治療はしてありましたが(でも後でノミが残っていることが判明)、ワクチンはしていませんでした。ワクチンは、始めに条件として「里親さんにお任せします」としておけば先方で行うと思うので大丈夫でしょう。
 子猫が元気なら、早めに里親を探したほうがいいかもしれません。もしネットで探す場合、
・住宅環境
・家族構成
・身分証明(取りに来てもらうかたちなら)
・携帯以外のアドレスと連絡先
・・・はチェックしたほうがいいと思います。
あとは、極端に遠い場所からの応募は断るのが無難です。
私も以前、うちにいる猫の兄弟を2匹里子に出したことがあり、素人ながらメールのやりとりで緊張しました。(3匹拾い、体の弱い1匹だけ残した)
幸運にもとても良いご家族に貰われていきましたが、車で配達(?)できる距離の方を選びました。
 手放す時は、なんともいえない寂しさもありますが、子猫ちゃんが健やかに、良い里親さんに出会えることをお祈りしています。
 

参考URL:http://www.vets.ne.jp/bbs/f_6200.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

くしゃみ・鼻水はありません。
耳の中に黒い砂粒のようなものがついていて、濡れティッシュでふきとれるところは拭き取りましたが、少し残っています。
公園で砂まみれ状態で見つけたので、砂かもしれませんし、耳ダニかもしれません。

ウンチは黒っぽくて、昨日は少し柔らかめ、今朝のウンチも柔らかめですが円筒形の5cmくらいのをしました。

里親探しの掲示板のご紹介、ありがとうございます。
#3さんの回答にも書きましたが、このコの写真掲載の紹介ページを作成したら、すぐ載せます。

うちの自宅まで車で引き取りに来てくださるか、最寄り駅まで来てくださるかたを募集する予定です。
(残ったカリカリや猫砂や猫じゃらしを持って行っていただきたいので)


チェック項目のこと、ありがとうございます。
ですが…身分証明はどのようにチェックすればいいのでしょう。
メールであらかじめ氏名と連絡先を聞いておいて、引き取りに来ていただいたときに、それと同じか確認するということでいいでしょうか?

少し調べましたが、里親になった先が、動物実験用に使うつもりで引き取るという話を見ましたので、それを回避するための確認も必要のようですね。

捨て猫ですが、いい人にもらわれていくことを望みます。Σ人(>_<)

お礼日時:2004/09/01 13:35

 トイレ用の砂でもなかなかしてくれない、とのこと。

私の家では、砂を使わず、新聞紙を使っています。
 トイレの中に新聞紙を数枚ひきます。新聞紙ではなく、広告でもいいです。その上に、新聞紙をほそくちぎったものを載せます。うちの猫はその上でしてくれます。
 砂よりも処分が簡単だし、お金もかかりません。トイレを汚したら水洗いすればいいですし。
 ぜひ、挑戦してみてください。うまくいくといいですね。

この回答への補足

みなさん、ご回答ありがとうございました。
あれから毎日、トイレで排泄をしてくれます。
もう大丈夫だと思います。

また子猫のことで疑問があったら、質問させていただきますので、よろしくお願いします。

補足日時:2004/09/04 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

紙の砂のトイレでしてくれるようになりました!
最初にウンチした場所でしゃがみこんだので、そういえばメスワンコはしゃがんでオシッコするなって気づいて、慌ててトイレの上に乗せたら、すぐに砂をかき始め、オシッコをしました。
それで理解したのか、オシッコはすぐそこでするようになり…
でも、ウンチはお気に入りの場所でしようとするので、ウンチが出始めてからトイレに移動したらそこでして、どうやら理解したようです。
今朝…ウンチのにおいがして目を覚ましたら、トイレでふんばってました!

これでもう大丈夫だと思います!
教えてくださった方法を試してみる機会が今回はありませんでしたが、次回また子猫を拾うことがあったら、最初はそれで試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 13:41

現在4ヶ月の子猫を飼っています。

3ヶ月目で里親探しからもらったのですが、トイレは本当に苦労しました。なぜかと言うと、来て早々にお腹を壊したのです。子供なのでトイレを覚えるより「痛い」が先で、カーテンの陰や布団にされて眠れない日が続きました。獣医さんに相談したら笑って「お腹が痛いからだね。治れば覚えるよ。猫はトイレのしつけいらないから」と言われて奮闘しました。お腹が治るとトイレを覚えてくれました。泣きそうになりました。

コード類はウチも多いです。特にパソコン周りはいじってほしくないのでダンボールで壁を作りました。手作りでヒモにボールを縛ったものとかで遊ばせてまぎらわせたりしています。

里親を探すとの事ですが、里親になった経験からお話致します。私がもらった猫はワクチンも健康診断も皆無でした。抽選に外れて、要診察コーナーにいた猫をもらったんですが、その時は「とにかく欲しい!何もしてなくてもいい」と思っていました。ところが健康診断してもらうと、まず3ヶ月でワクチンをしてないのにびっくりされました。幸い大きな病気はなく、現在は2回の接種を終えています。更に悩まされたのは耳ダニ。要診察は耳だったのです。黒い耳垢がしつこい!1ヶ月半通いました。さらにお腹を壊して診察。病院代だけで2万円程度かかりました。でも…私がもらった猫は9匹兄弟。飼い主さんに聞けば「他にも家にいるんです」との事。その病院代が出せないのも納得できました。新しい飼い主さんに事情をお話すればわかってくれる方がきっといます。実際、私はそうでしたから。頑張って下さい!
なんのアドバイスでもないのですが、経験談を書かせていただきました。長文失礼いたしました。

この回答への補足

コード類ですが…
パソコン周辺のコードのところには、壁が作れなかったので、ダンボールの板をコードの上に載せました。
その上には載りますが、かじれなくなりました。

毛のボンボンのついた猫じゃらしで遊んであげると、あまりかじらなくなりました。

補足日時:2004/09/01 13:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

トイレでするようになってくれました!(涙)
最初はオシッコだけそこでするようになり、ウンチはお気に入りの、一番最初にしたところでしようとしたので、慌ててトイレに移動させたら、そこでするようになりました!
し終わった後、ほめるといいとあったのでほめたのですが、わかっていないみたいですが…
よかったです。
これで安心して眠れます。

黒い耳垢らしきもの、あります。
濡れたティッシュで拭き取れるところは拭き取りましたが…
公園で拾った時、砂まみれだったので、垢か砂かちょっとわかりません。

里親探しは、自分のHPスペースに写真をたくさん撮って、事情を説明したものを掲載して、そのページを里親探しサイトに紹介してもらおうと思います。

経済事情をわかってくださるかたが見つかって欲しいです。

(合計1万円工面できたので、動物病院にこれだけしか払えないと言って交渉してみます。)

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 13:10

私も授乳から育てた猫が家にいます。


その大きさなら、生後一ヶ月頃じゃないでしょうか。(推測)離乳の時期だと思いますので、ミルクはほどほどに。水に慣れているなら、子猫用粉ミルクをふやかしたドライフードに混ぜるといいと思います。栄養強化されますし。ドライも、できれば子猫用を。

砂を見せれば、本能でトイレとわかるはずです。ちぃこいのにちゃんとウンを力む姿はなんとも可愛らしいですよ^^。 
あと、しつけ的なものは猫には通用しないです。あまり怒らないであげてください。生後1ヶ月では物事の善悪もわかりませんし。
しつけといえば、「爪切り」。これを小さいうちから習慣付けてあるのとないのでは大きな違いです。もし3ヶ月頃までお家で面倒見るようでしたら、爪切りの習慣をつけておくと、里親さんも助かると思います。
 それと、里親探しをするのであれば、一度健康診断をしておいたほうが貰い手が見つかりやすいと思います。ノミも一見いないようで、実は残っていたりするので。検便用にウンのサンプルを持参するといいでしょう。(虫検査)

この回答への補足

やっぱり里親探しは健康診断が必要ですか・・・
うちの経済力(年金ひと月9万円、医療費1万5千前後、家賃2万、高熱水費食費を残りでまかなう)ではちょっと無理そうなんです。
とくに、同居している父が病院代はとても高いので、お金を出すのを拒否しているので、どうしようもなく…
(私は病気のため働くことができず、無収入のパラサイトです)
ミルクやカリカリは出してもらえましたが…
私のお小遣いを貯めたものが7000円ありますが、犬を連れて行ったとき15000円したので、とても行けそうにありません。
避妊手術もできそうにないですし…

拾ったものの責任でこちらがやらなければならないのでしょうけれど、できれば、全部負担してやってくれる、その程度には経済的に余裕のあるかたにもらっていただければと思います。

たくさん写真を撮って、HPにアップしておき、里親募集のサイトに投稿する時に添付する予定です。
その際、経済的に健康診断ができないということも記載してみます。

補足日時:2004/08/30 20:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生後一ヶ月くらいなのですね。
ホームセンターで粉ミルクと、少し大きい缶に入った離乳食(パウダーで、ぬるま湯に溶かすものでした)買ってきました。
粉ミルクつくって出してみましたが…思ったよりも飲まず、喉の渇きを潤す程度で、ふやかしたカリカリを食べてました。
買ってきた離乳食も試してみようと思います。

あと、ボンボンと羽のついたねこじゃらしも。
猫じゃらしで遊んだら、気がそがれたのか、コードにじゃれ付くのは減ったみたいです。

爪きり、人間用のでやれそうだと思ったので猫用はさみ式のは高いので買ってきませんでした。
やってみようとしたのですが、神経が通っているところがどこか見分けられず…また、じっとしてくれずで、今、躊躇しているところです。

お礼日時:2004/08/30 20:01

我が家は猫2匹飼っています。

まず、かんだりするのは、子猫のうちはしかたないです。そうしていろんなことを学んでいくのです。そしてできれば1匹よりも2匹のほうが理想的です。猫同士のコミュニケーションは猫自身のストレスを解消するばかりでなく、かんだりひっかいたりなどの遊びを猫同士でやり合うので、人間や、ほかのものに向かうことが減ります。1匹の場合は本来猫同士でやるはずの遊びを人間で解消しようとするので、ちょっと痛い思いをするかも。
猫は自分が一番快適に感じるところで糞尿をするのです。だから、まず、砂にせよ新聞にせよ、ここがとっても気持ちのいいところなんだよと言うことを猫に覚えさせることです。うちの場合は、猫砂を買ってきて、用意した後、猫を抱き上げてお尻を猫砂に押しつけ(すわらせ)感触をまず覚えさせました。そしたら、さっそく
猫砂でやっていました。だから、うちの場合、糞尿で困ったことは一度もありません。いまは、水洗トイレに流せる猫砂とか、ホームセンターみたいなところへいくと安く売ってますよ。
参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

#1、#2さんの回答を読んですぐにホームセンターまでトイレ用の砂とトイレになりそうな容器を買いに行きました。

紙でできた、なつかしの駄菓子ベビーチョコみたいな形のもので、可燃ごみで出せるものです。(直径3ミリ、長さ1cmの円筒形の紙砂)

でも、その上に彼女を置くと、イヤなのかすぐに出てきてしまいます・・・
砂が気に入らなかったのでしょうか;

やっぱり気に入ったところで糞尿をしてしまうのですね。
そこはいつも遊び場にするらしい場所で…私の手が届きにくいところです。

お尻を猫砂におしつけて「気持イイよ~ ここでするんだよ~」と言ってみましたが…すぐに降りたがります。
一応、今朝したウンチを拭き取った紙を乗せてみましたが…ダメみたいです。

お礼日時:2004/08/30 19:48

猫を3匹飼っています。


(一度に3匹拾いました)
猫は、犬と違って、失敗をしたとき(現行犯)に限り「これが悪かったんだ」と判断できます。
どこかに粗相してあったのを発見して、後で怒っても「???」なのです。

猫のトイレは、私も苦労していました。
私もダンボールと新聞紙でトイレを作っていましたが、全く覚えず、かかりつけの獣医に相談したら、驚くべき言葉が・・・

「猫はねぇ、新聞じゃダメよ。たぶん砂のトイレなら、教えなくてもするよ」

と言われて、早速「猫用トイレ(砂)」を買ってみました。
猫をトイレの中に入れた瞬間!!!
「チャ~~~~~~」と♪

一匹がしたら、次々と3匹が「チャ~~~」だったので笑ってしまいました。

家の場合は一発OKでしたが、2~3回で覚えると思いますよ。

急にウロウロしだしたトキは、トイレのサインといいますから、そういうトキに「砂」の中に連れてってあげたら良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即レスありがとうございます。

砂じゃないとダメですか~ 出費が痛いかも…
今、過去の質問を見ていたのですが、猫によって好みの砂があるようで… おからを使った砂は総スカンをくらったという回答を見つけました。

早速、ドラッグストアでなにか砂を買ってきます。
なるべく足につかない砂がいいなと思いましたので、探してみます。
(なにしろ、うちは父も私も万年布団にしているので…)

高さ30cm、たて30cm×よこ40cm×高さ30cmの、ふたにボタンと紐がついていて、取っ手穴のある段ボール箱に新聞紙とタオルを一枚入れてそこに入れていたのですが、慣れてきたのかそこに入っているのを嫌がり、取っ手のとこにかじりついて切れ目をいれ、そこから出てきてしまいます。
箱を新しいのに変えても、やられてしまいました。
今では部屋の中で自由にさせています。

とにかく、起きている間中、じっとしていることがなく、あっちをゴソゴソ、こっちをゴソゴソ、部屋中をウロウロするので、いつがトイレのサインなのかわからなくて…
とにかく、砂を試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 14:30

こんにちは^^


今うちにいる猫も、私が拾ってきた猫でした。
大きさからだけでは絶対!とはいえませんが、きっとぼてぼてしそうなくらい仔猫なんですよね?
そしたら、ミルクが必要かもしれません。
あと、子猫用の缶詰も売られているので、試してみるといいかなぁ・・・?
あと、うちの子はすぐトイレを覚えました。
そわそわしたら・・・っていうのもやりましたが、基本的にはおしっこをした後に、すぐトイレに連れて行って、かきかきのしぐさを人間の手でやらせたりしていました。
(あとは、掃除したトイレットペーパーをトイレに置いたような気もします)
コードでは遊んでいるのですか?
うちの子は、掃除機やドライヤーのせいか、コードを見るとビビって・・・攻撃してます^^;
どうやったらやめるんでしょう^^;
(役に立てなくてごめんなさい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即レスありがとうございます。

そうですね、私の手首から中指の先まで14センチくらいだと思うのですが、その手のひらにかろうじて乗せられるくらいの子猫です。

ミルクが必要なのですね。すぐに買ってきます。

掃除したトイレットペーパー、置いてみました。
とにかく目が離せないです。

あと、よく行くピアノの後ろと棚の後ろには入れないようにしましたが、すべての隙間というわけにはいかなかったです。

子猫用のカンヅメですか…子猫用は見当たらなかったので、子猫用じゃなく缶詰タイプの柔らかいものを買おうかどうしようか迷ったのですが、けっこう高くつくので、あんまり贅沢させて舌を肥えさせないほうがいいだろうと思い、カリカリにしました。
が、いつまでにもらわれていくか、そして食べるかどうか疑問で、少ない量のものを選んだら、300グラム498円くらいのものになってしまったので…グルメな餌なのかな?と不安です。もっと量が多くて900円くらいのがあったので…

コードで遊んでるようです。
見ると噛み付きたくなるようで・・・
恐がるといけないので、掃除機を使わないでホウキで掃除しているので、掃除機は未体験です。

今、ビニールヒモで猫じゃらしを作ってみました。
起きたら試したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!