プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いままでギターの経験は全くないのですが、
購入するならエレキギターからではなく、エレキベースからでもよいのでしょうか。それで初心者のわたしでも弾くことができますかね。
予算があまりないので通販での入門セットを買おうと思っているのですが、ほんとにそれで大丈夫か心配です。みなさんどうか教えてください!!

A 回答 (4件)

エレキギターを弾く事が目的なのでしょうか?


それでしたら、当然エレキギターを買わなければイケません。
エレキベースを弾きたいのでしたら、これまた当然エレキベースを買ってください。
初心者の方でしたら、当然どちらを買っても(最初は)弾けません。弾けるようになるため練習するのです。
また、個人的には入門セットはお薦めしません。
    • good
    • 0

この質問だと、購入が目的で、弾くのはついでという感じがします。


買って一体何がしたいんでしょうか。弾き語りがしたいならアコギを買ったほうがいいでしょう。バンドに何のパートででも入りたいというのならベースも選択肢の一つかもしれません。飾っておきたいならもう少し貯金していいものを買いましょう。
    • good
    • 0

エレキギターとエレキベースは、格好も構造も似ていますが、まったく別物だと認識してください。


ギターから始めて、あるほど弾けるようになったら、ベースへの移行は、多少共通点もありますが、ベースからギターへの転向は、共通点が殆ど有りません。
経験的にギターに比べて、ベースの練習は、非常に地道です。
ギターから始められたほうが良いと思いますが、最初の壁のFコードが弾けるまで、血の出る?努力が必要です。
ベースも、指先にひびができ、血がにじみます。
どちらの楽器も、しっかりした目標がないと、続きません。

ベースの入門セットは、アンプに関して全く使い物になりません。
ヘッドホンとヘッドホンの出力を備えたマルチエフェクターに繋いだほうが使えます。
ベース本体もギターと比べて、弦の張力が格段に大きいので、ハードウェアーの質が悪いと、スラップ奏法でチューニングがすぐに狂ったり、シーズニングの不完全な安価な木材を使うため、経年変化がひどく、ネックが修理不能の波打ちや捩れが出たりします。
    • good
    • 0

エレキギターとエレキベースとは、形状は似ていてもルーツも奏法もバンド内で担う役割も異なる別の楽器です。

他の楽器の経験があることは有利に働くこともありますが、ベースをやる上でギターの経験が不可欠ということはありません。ベースをやりたいのであれば、ベースを買うのが妥当でしょう。この場合、ギターから始めようというのは、的外れで大きな回り道になると思います。

初心者で弾けるかどうかについては、誰でもはじめは初心者です。やったこともないのに初心者ではないという人はいません。また、初心者の内は、誰でもまともに楽器を扱いこなすことはできません。はじめのうちは、できないながらもできないなりに楽器に馴染み、扱いこなすために練習を積んで、徐々にできることを増やしていき、弾けるようになっていくものです。すぐに形になると安易に捉えず、じっくりと腰を据えて取り組むつもりで向かうのが良いでしょう。続ければ、次第に弾けるようになっていくものですよ。

通販での入門セットですが、個人的にはまったくお勧めしません。楽器店に出向いて、予算をできるだけ割いて購入することをお勧めします。
入門セットについては、そもそも楽器個体の品質が粗悪で、楽器としての精度が十分に確保できていないものも少なくありません。楽器の習得の上では音感の洗練も重要な要素と思いますが、これは精度の出ていない楽器ではなかなか育たないと思います。そうした面を考えると、はじめの内からできるだけ楽器として素性の良い物を手にすることをお勧めしたいところです。できれば、ベース本体だけでも最低限3万円くらいの予算は確保すると良いと思います。それよりも予算を削る場合は、それだけ楽器の質が落ちることをよく検討した上で、考慮するのが良いでしょう。
また、未経験の楽器を買う上では特に、通販で買うことはお勧めできません。通販の場合、現物を直に確かめることができないため、届いてみたら予想と違っていたというリスクが高くなります。実態の楽器の重さや大きさ、ネックの握り心地などは演奏感覚に直結する部分なので、よく確かめた上で購入するべきポイントとも言えますが、通販ではこれらを確かめることができないので、自分の身体に馴染むものかどうかを事前に知ることができません。また、画像についても色味などは実際に直に見るのと違って見えることなどもあります。通販のサイトで紹介されている情報は、あくまでも断片的な情報で、取り回しの面などについては想像するしかないのが実情です。未経験の楽器の場合、そうした点でもイメージしにくく、リスクは大きいでしょう。
楽器店の店頭に出向いて購入する場合、店員さんに相談を持ちかけられるということもメリットとして大きなポイントになります。店員さんに相談すれば、どんな演奏をしたいのかなどの希望と予算に合わせて適当なお勧めを見繕ってくれるでしょう。また、楽器店で購入すれば、その楽器のことについてそこで相談したり、メインテナンスが必要な場合には直接持ち込んで見てもらったり、消耗品の調達で行きやすいお店を確保できるなど何かとメリットは大きいと思います。特に、楽器に不具合が出た場合などの対応に関しては、楽器を直接持ち込むことができるので、通販よりも負担は少ないでしょう。足の届く範囲に楽器店があるのであれば、そちらの店頭で購入することを考えることを強くお勧めします。通販での購入は、どうしても直接行ける楽器店がない場合にのみ、リスクを織り込んだ上で考えるのが良いでしょう。
なお、初めての一本については、周りに楽器に詳しい人がいなければ、新品の楽器を購入することを強くお勧めします。予算が限られている場合に、中古品という選択肢も考えられますが、中古品でも低価格のものは品質的に大きな疑問がありますし、また中古品の場合はもともと楽器のコンディションが良好とは限らないこと、購入直後でも楽器を全般的に点検・調整する必要があること、メーカー保証がつかないため、楽器に不具合が出た場合でも自力で対処しなければいけないことなど、これからはじめる初心者の方には荷が重い条件がつきます。個人的には、初めの一本は新品を購入することを強くお勧めします。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もう一度よく考えて見ます。

お礼日時:2007/08/13 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!