

初めてベースを買おうと思っているのですが、
今の予算が5万円で、Squierのベースを買おうと思っています。
ですが、Squierの評判が、「Fenderの子会社」とか、「Fender Japanよりも下だ」とか「どうせ兼価モノじゃん」等の理由で敬遠されているようで、どうしても購入に踏み出せません。
挙句の果てには、「ライブとかじゃ恥ずかしいよ」との意見も聞きました。
そんなにSquierはやめた方がいいのでしょうか?
もうちょっと貯めて、Japanや、USAを買った方がいいのでしょうか?
賛否両方の意見を聞かせて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1様の意見に激しく同意です。
もうちょい貯めて、他のものをというのは別に反対しませんが
お金を貯めている間にモチベーションが下がることの方が
心配な気もします(^^;
Squierに関しては、Fenderの子会社だからこそ、
良いコストパフォーマンスを実現していると思います。
安い割りに良質だと聞いてます。
弾いたことはないのですが・・・
「ライブじゃ恥ずかしいよ」という意見は無視で。
弾ける人はどんな楽器弾いてても、カッコよく見えますよ。
楽器のブランドだけでプレイヤーを判断するような人は自分でサウンドを聞く耳を持ってないんじゃないかと思います。
ちょっと感情的ですね。申し訳ないです。
以前、Fender Japan使ってて、USA使ってる人に
「なんだジャパンか」みたいな事言われて、スゲー腹たった事があります。
そんなわけで、kazuさんの言われたことを見て、なんだか腹立たしくなりました。
メーカーだけで楽器を判断するようなバンドマンにはなって欲しくないっす。
そんなヤツはプレイで見返してやってください!
やっぱり、楽器はブランドよりも個人個人ですよね。
楽器と長く付き合っていければ、どんなメーカーでもいいですよね。
しっかりと自分が持てるベーシストになれるように意識していきたいです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
楽器の価値をブランドや値段で判断するのには賛成出来ません。
ちなみにSquierのギターですが(ベースではないですが)ジェフ・ヒーリーというミュージシャンが好んで使用しています。
JAPANでもUSAでもアタリがあればハズレもあります。
金額によって変わるのは、当選確率くらいに考えた方が良いですよ。
欲しい!と思える楽器が、本人にとって一番良い買い物だと考えます。
ジェフ・ヒーリーさんは盲目でギターを弾いていたんですね。
長く楽器と付き合っていければ、目が見えなくても弾けるようになれるんでしょうか。
それくらい思い入れのあるミュージシャンになりたいです。
これからはブランドという固定観念は拭い去って考えていこうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かにフェンジャパやフェンダーUSAのほうが音はいいかもしれません。
しかし、上手い人であってもスクワイアをつかっているケースは沢山ありますよ。
「ライブとかじゃ・・・」などのいう文言は無視していいです。
ライブ中にヘッドのロゴを見られて恥ずかしいなどというのは自分のプレイに自身が無い人の勝手な思い込みです。
上を目指したら30万超のベースだって売っているのですから、値段など関係ありません。あなた自身のプレイが音を作るのですから。
スクワイアはチューニングも安定していますし、普通にプレイする上ではなんら問題はありません。私は一本スクワイヤのギターを持っていますが、非常に愛着の持てるギターだと思います(安いですから身分相応という意味で・・・)
そうですよね。
結局は、自分の演奏で全てが決まりますよね。
ブランドだけにこだわる人の意見を鵜呑みにするところでした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) ギターについて詳しい人に質問です。 自分はギターでFenderのスターキャスターを買おうと思っていて 2 2023/04/05 23:37
- 楽器・演奏 予算5万円前後でエレキベースのおすすめを教えてください。ジャズべタイプ、スラップを主で極めたいなと思 5 2023/05/09 01:40
- その他(趣味・アウトドア・車) ギターについて ベースを買って上達したいのですがアコギをある程度やってる人はベースが初見でも上手く弾 4 2022/12/26 23:43
- 楽器・演奏 マーカスミラーのような粒のはっきりとした音を出すにはやはりFenderのベースを買うしかないのでしょ 3 2023/05/09 01:41
- 楽天市場 商品、サービスの「評価サイト」を作る予定なのですが、この分野はやめた方が良いの理由を述べれる方。 3 2023/01/31 00:37
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 結婚するにあたって彼の車のローンが負担です。 車の価格自体は350万円ほどと想定されますが、 ローン 3 2022/05/31 21:00
- プロポーズ・婚約・結納 結婚するにあたって彼の車のローンが負担です。 車の価格自体は350万円ほどと想定されますが、 ローン 6 2022/05/31 21:01
- 楽器・演奏 ベースの初心者セットって買っても大丈夫ですか? 高校で軽音楽部に入りたいのですが、今とにかくお金がな 4 2022/04/12 16:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進学してベースを始めました 週...
-
ベースが立つと弾けなくなります…
-
Squier(スクワイア)のベースの...
-
ベースとギター
-
なぜベーシストは変態だ、とか...
-
高校から軽音楽部に入ってもよ...
-
中年になったらギターやベース...
-
フェンダーのヴィンテージベー...
-
マンションでアコーディオンは...
-
fenderの違いについて教えてく...
-
ベースを始めようと思うのです...
-
弦楽合奏したいのだけど。
-
曲名を教えて下さい~「真剣十...
-
ギター、ベース、ドラムではど...
-
FENDER JAPANのJB62 USについて...
-
日本で一番ベースの品揃えのあ...
-
エレキベース初心者です。高2...
-
ゲーム実況者の最終兵器俺達フ...
-
TRIUMPH(トライアンフ)のベー...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TRIUMPH(トライアンフ)のベー...
-
フェンダーのヴィンテージベー...
-
なぜベーシストは変態だ、とか...
-
マンションでアコーディオンは...
-
人それぞれの性格に合った楽器...
-
大阪府内の広いスタジオ
-
趣味でベース
-
好きなバンドの音楽
-
なぜB'zのサポートメンバーは外...
-
GREENDAY マイク・ダ...
-
池袋にある楽器店
-
ベースの手の大きさ
-
ジャズで使うベースについて
-
サンダーバード ベース レフテ...
-
ジャズバンドの楽器編成につい...
-
ベース初心者
-
バンド
-
バンドの作り方おしえてくださ...
-
FENDER JAPANのJB62 USについて...
-
40代後半から0からプロのギター...
おすすめ情報