dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風呂場の目地補修に目地セメントを使いたいのですが
試しに少し作ってみたのですがパサパサ、ボロボロして強度が足らなく感じます。
速乾性の目地セメントのせいか、それともなにか配合しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

目地セメントにマノールやハイフレックスなどの接着剤を混ぜて試してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
遅くなりましたがお礼いたします。

お礼日時:2007/10/12 13:41

配合方法は書いてますので、その通りに水を入れて下さい



・なお水の量が10%違えば・・強度が半分に落ちますので
きちんと計量して下さいね

ちなみに
セメントは水と化学反応して固まりますので、水が多くても少なくても駄目なんですね
    • good
    • 0

状況がはっきりしないので、参考意見ですが。


セメントは一般的に「乾燥」してしまうと強度がでません。化学的な「水和反応」により硬化するのでコンクリートなどは最低一週間「散水養生」「水中養生」などの手段により、乾燥を防止します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考になりました。
遅くなりましたがお礼いたします。

お礼日時:2007/10/12 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!