dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットを飼うとき、自分の好きな動物を飼う気持ちは分かるんです。

でも、犬派や猫派だと言い切る人の気持ちは、余りよくわかりません。

結構、そういう話で盛り上がっちゃって、ついていけないときが多いです。

僕自身は、犬も猫もどっちも可愛いと思います。こういうどっちつかずは、ダメだってよく言われるんですが。

皆さんは、犬派ですか?猫派ですか?どっちでもないですか?暇なときに教えて下さい。こういう話をして、盛り上がったりしますか?

小鳥派や、熱帯魚派、は虫類派とかも、いらっしゃるんでしょうね。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

猫・猫・猫・猫・猫派です。



なんでもかんでも分類して自己満足するんじゃないと怒られそうですが、断然猫が好きなんで仕方がない(笑)。

以前、友人と犬猫の話になったときのことですが
犬派、猫派を恋愛に例えると

犬には愛されてる喜びがある(帰宅しただけでもう大喜びでお出迎え。可愛いやつ)
猫にはもっと愛されたい欲求がある(他人にはとことん関心がないけど家族には愛想をふりまく。でも気まぐれなんで、もっとかまってほしくなっちゃう)

たしかにわたしは恋愛だと追いかけられるより追いかけたいタイプですが。
でも、猫も犬も人間も個性があるので一概にはいえませんが。

どっちつかずはダメって言う人は犬好き猫好きが高じて、無所属のAcceptさんを引き込んで勢力拡大をねらっているんでしょうか?
あんまり猫(犬)が好きなんで、猫(犬)の素晴らしさを全世界に知らしめようと野望をだいているのかもしれません。


* ちなみに犬も鳥も魚も好きです。ただ、猫はこれらの千倍好きなだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

seitchさんは猫派なんですね。

猫には愛されたいんですか。犬には安心感があるっていうことでしょうか。

犬でも鳥でも、魚でも、飼えば可愛いですね。

全世界に猫(犬)のすばらしさを知らしめる、壮大な野望があるのなら、それくらい余裕と遊び心があるんだったら、楽しくていいですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 00:05

>コンバインのベルトなんて、何に使うんだろうと


ベルトは規格で決まっていて.番号さえあえば何にでも使えます。おそらく同型のベルトを使う機械をもっていて.その部分に使うものと考えられます。

この回答への補足

回答して下さったみなさん、ありがとうございました。

楽しい考え方を教えて下さったseitchさんに20ptを、犬や猫の本来の姿を教えて下さったedogawaranpoさんに10ptを付けさせていただきましたが、みなさんのご意見は大変参考になりました。

本当にありがとうございました。

補足日時:2002/08/08 12:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですか。
盗むのだから、何か目的があるのでしょうが、なぜベルトを?と思っていました。

教えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2002/08/01 04:49

 こんにちは。

私は何派?と聞かれれば
「鳥派」ということになるでしょう。私が生まれるずっと前から家には鳥がいて、鳥がいるのが当たり前な生活なのです。とても大好きです。家にいるのは小鳥なので、犬のようにハグできないのがちょっと残念ですが、鳥には鳥の良さがあります。鳥のいない生活なんて考えられないでしょう。
もちろん犬も爬虫類も動物全般大好きです。なので、大きく言えば「動物派」
猫も嫌いじゃありません。

ただ、以前、当時家にいたセキセイインコが、近所の猫に食べられてしまいました。網戸を開けて、捕まえてしまったようです。私が部屋から何かを取りに2,3分部屋を出た一瞬でした。帰ってきたときには、閉まっていた網戸が開けられ、そこには猫が、喉に何か入っているように何度も飲み込む動作をして、周りには少しの羽が散らかっていました。
今も思うことがあります、あの時あの猫を捕まえて吐き出させていたら、あのコは元気でいられたかも。と。多分無理だとは思いますが。
すぐ隣近所の犬が吠えます。尋常じゃなく騒ぐので何かと思ったら、また猫が網戸越しに家のカゴの中の鳥を狙っていました。助けられました。

猫を飼っている人が自慢気に言いました。「家の猫ちゃんは狩が上手で」
そりゃ、本能ですから。でも、その犠牲になった生命を考えてください。ペットは家族や友達です。私は、家族であり、友達を猫に殺されました。
猫に罪はありません。猫を嫌いになりきれません。これ以上嫌いになりたくありません。
猫の飼い主の皆さん、お願いです。放し飼いは止めてください。この他にも糞の被害もあります。本能だからというなら、犬は何故登録して、家に繋げていなければならないのですか?ちゃんとした理由、ありますよね?守っている方大勢いらっしゃいますよね?猫にだってできないはずはないでしょう。

ごめんなさい。話が脱線しました。
そんな感じで、私は「全ての猫派」にはなれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

YOUcourageさんは鳥派なんですね。
犬派か猫派かというような話はでないのですね。

でも、飼えばどんな動物も可愛いですよね。
動物派っていいですね。

セキセイインコの話は胸が痛くなりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/31 12:24

>犬派?猫派?



なんて書かれると、「あーあ、またか・・・」と不愉快極まりない気持ちにさせられます。

>小鳥派や、熱帯魚派、は虫類派とかも、いらっしゃるんでしょうね。

というフォローもされていますけれど・・・。

どうして、ペット(コンパニオンアニマル)というと、犬か猫になるのでしょう? ペットとしての歴史が長いから? みんなが、ペットというと犬か猫と思って飼っているから?
日本にももっといろんなペット(コンパニオンアニマル)がいるのだから、積極的に情報を仕入れていろんな動物の良さを知り、その動物をペット(コンパニオンアニマル)として家庭に迎え入れてほしいものです。
犬というのは、盲導犬、聴導犬、警察犬、災害救助犬、フリスビードッグなど、ペット(コンパニオンアニマル)の域を越えた一種独自の地位を築いていますから、一目置くものはあります。
でも、猫だったら、他にもペット(コンパニオンアニマル)として優れた動物がいます。
プレーリードッグやフェレットは猫以上にペット(コンパニオンアニマル)として優れた動物です。個人的には、フェレット、プレーリードッグ普及活動を推進中です。
もちろん、ウサギ、モルモット、チンチラ、フェネック、ハムスター、シマリス、モモンガ、スナネズミ、その他リス類など、魅力的な動物もたくさんいます。
個人的には、ミーアキャットも好きですね。
質問に対する回答をあえて絞るなら、私は「プレーリードッグ派」ということになるでしょう。

「あなたは巨人派ですか? 阪神派ですか?」→私は、日本ハム派です。
「あなたはFF派ですか? DQ派ですか?」→私は、メガテン派です。
「宇多田ヒカルと浜崎あゆみ、どっちが好き?」→私は、山口由子が好きです。
「武豊と蛯名正義、どちらが上手い?」→私は、石崎隆之が上手いと思います。

これらのように、最初から二者択一にすべきでないものを、当然でもあるかのごとく二者択一で聞き、多様な意見を排除する質問は好きではないですね。以下のように、聞くべきでしょう。

「あなたはどんな動物が好きですか?」
「あなたの好きなプロ野球チームは?」
「あなたの好きなRPGは?」
「あなたの好きな女性歌手は?」
「あなたがうまいと思う騎手は?」

もちろん、二者択一で聞くのは質問者の勝手なのですが、日本人の場合は特に人気と実力が比例しないことが多々あります。
世間の人たちに過小評価されている、あるいは気にすらされていない、ということ(もの)は極めて多く、私は常々、「これはいいんだよ」、「こんなにおもしろいものがあるんだよ」と、知らせてあげたい気持ちを強く持っています。
この回答は、質問に対するストレートな回答になっていない部分もあることでしょう。不愉快に思われましたら、申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

arrowseptemberさんはプレーリードッグ派なんですね。

最近犬派か猫派か聞かれることが多く、どちらも可愛いと答えるとどっちつかずはダメだと言われることが多く、結構自分は犬派だ猫派だと断言されてしまうので、そういう話題が流行っているのかと思い質問させていただきました。どういう気持ちで、断言されているのか興味があったので。

僕の日本語がつたないせいで気分を害されてしまったのですね。申し訳ないと思います。

もう少し質問や他の方へのお礼を読んでいただければ、なぜこういう質問を出したのか理解していらだけるのではないかと思います。arrowseptemberさんが僕の質問に対して不愉快極まりない気持ちになったほどには、僕の方は、arrowseptemberさんの回答に不愉快な気分にはなっていません。的はずれなことでも何でも、とにかく自分の意見を主張したい人は大勢いますし、正論ぶった発言は一種のカタルシスを得られるんだろうと思っただけでした。

ご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 14:15

私も犬猫談義に混ぜて下さい。

(^▽^)
空前のペットブームに「The Dog」や「The Cat」(※魚眼レンズで撮影されている鼻がデカイやつ)
が人気なので、最近ますます犬派・猫派か?と問われていますね。

実家には自分の犬と猫、自宅には猫とフェレットを飼っています。
犬も大好きだけど、どちらかというと「猫派」だと思います。
小さい時から犬より猫を飼う方が多かったし。

猫は自由奔放で勝手きままのきまぐれ屋、名前を呼んでも来ない、、など言われてますが、
固体差があると思います。
自宅で飼っている猫は、どんなに遅く帰ってきてもドアの前で
ちゃんと待っていてくれるし、名前を呼んでも必ず来ます。
お座りやお手、ちょうだい!も出来たりと芸達者です♪
そして、何と言っても「ゴロゴロ」喉を鳴らすこと!
このゴロゴロを聞くのがなんとも言えず好きですね。
抱っこしてもクニャクニャで可愛い~!毛並みが気持ちイイ~★
生まれ変われるものなら、絶対猫です!

猫だって、今は家族としての位置にあるので、死ぬ時も人間の前ですし、
#6の方の通り、しぐさも人間っぽいです。
実家の猫「うにゃぁ゛っ~!暑いんじゃ!はよクーラーつけんかいっ!」って
カンジの目と態度を示したり。(笑)

つらつらと言葉を連ねましたが、犬もとっても大好きですよ。
意思表示が猫よりも犬の方が分かりやすいですし。
一緒にドライブにも行ける!!楽しい!!
ただ、犬は猫と比較すると単純明解すぎて面白味にかけるような。。。
それだけ正直なんでしょうけど。
あと、ダッコすると体が硬いこと。(笑)
ちなみに我が家の犬(シーズー5歳)くん。
生後2ヶ月から猫を見て育っているので、性格や行動は猫です。
木に登ろうとするし、猫のように顔を洗ったりするんですよね~。
変な犬・・・・・。そこが可愛いけど。(^-^:
    • good
    • 0
この回答へのお礼

soumisakiさんはどちらかというと猫派なんですね。
犬派か猫派かと聞かれることは、やはり流行っているんですね。

でも、どちらも可愛いことに変わりはないですよね。飼えばどちらの可愛さもわかりますし。

犬が小さい頃から猫と育つと猫化するのは、親の習性をまねる本能のようなものなんでしょうか。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 13:58

今までに犬、猫、インコ、スズメ、ハムスター、ウサギ、鶏、チャボ、金魚、


あと釣ってきた鯉、鮒、なまず、ふぐ、アイナメなどを飼っていました。

現在は犬とインコを飼っています。
犬派、猫派ときかれたら私もどちらか一方をとることはできません。

猫が犬小屋のなかに入っていき、犬と猫が一緒に寝てる姿は
かわいかったですね。

飼っていた猫ですが、引越したため親戚に飼ってもらっていたのですが、
外で大怪我をして親戚の家に帰ってきて息をひきとったそうです。

私が小学校低学年のときはっきりと覚えてないのですが、
飼っていたカブトムシが死んだ時に大泣きしたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tarankoさんも、どちらも可愛いんですね。

飼えば、どちらも可愛いですよね。

大怪我をしてって、交通事故にでも遭ったのでしょうか。そういう話を聞くと胸が痛みます。

カブトムシ。
きっと可愛がっていらしたんですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 09:05

私は犬猫派だと思います。

どちらもそれぞれ魅力があって可愛くて大好き。今は犬を飼っているので何派と言う人達からすれば犬派になるんでしょうけれど親友の家は猫を飼っていて遊びに行くと猫派になる感じでしょうか。子供の頃から迷子の犬や捨てられて子供にいじめられてた猫の保護や友達の病気の犬の世話が好きです。流金やグッピーやその他熱帯魚を60cm水槽で育てていた時もありました。鼻も水槽につくぐらい宿題そっちのけで一日中見てもあきませんでした。ただゴキブリは苦手です。汚いところをすばやく動いて飛んじゃったりもする黒い大きなカタマリを見るとゾっとしちゃいます。蛇年だけど蛇も苦手です。愛犬と山に散歩に入った時にくねくねと横切った黄土色の蛇を見て宝くじは買ってみましたが当たりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて猫派の人が現れました。

でも、nicoleさんもどちらも可愛いことに変わりはないんですね。

ゴキブリが苦手な人は多いですね。女の人はものすごい叫び声をあげたりする人もいますしね。

黄土色の蛇ですか。なんだか、宝くじを買われた気持ちが分かります。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 09:01

うさぎとめだかと金魚を飼ってます。


今まで、犬、猫、熱帯魚、文鳥、十姉妹を飼ったことがあります。
今、一番何を飼いたいかと言うと猫ですね。犬は散歩が面倒なので。(笑)フェレットもいいなぁ。

うちの母は犬派で、猫は嫌いと言っていましたが、私が飼っていた猫をつれて実家に戻った後、「猫もかわいいね」と転向してしまいました。
結局、飼えばどんな生き物でもかわいいと思うんじゃないんでしょうか。ただ、私は爬虫類はごめんですが。

どちらかが嫌いといっている人は、食わず嫌いのように思いますね。それで性格を判断しようというのは、単なる話題の一つとして軽くとらえておけばいいんじゃないでしょうか。根拠のある話ではないように思います。私は犬年生まれですが、猫が好きです。こんなのはどうとらえればいいんでしょう(笑)

嫌いに関して、私はへび派と蜘蛛派を聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬が嫌いとか猫が嫌い、自分は犬派だ自分は猫派だって、最近よく耳にしますし、身近な人は犬派猫派とはっきり言いきるので、そんなものなのかと思って質問させてもらいました。

犬でも猫でも飼えば可愛いですよね。

占いに関してはよくわかりません。辰年の人全員がドラゴンズファンだとも思いませんし。

深夜におつきあい下さいましてありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 08:55

うちでは、犬・猫両方飼っていますよ。


 どっちも可愛いです。

うちでは、犬より猫の方が人間だと勘違いしているように思います。
 仕草も猫の方が人間っぽいですよ。
まぶしい時は片手で目を覆って寝ていますし。
 猫を飼う前までは、犬の方が賢いと思っていましたが
賢さが違うだけで、両方とも賢いです。そして、両方とも、とても可愛い。
 うちは、動物好きが揃っているので、みんな気ままに拾ってきてしまう傾向が昔からありました。今は落ち着いて犬・猫だけですが。
 どんな動物でも、それぞれ違う可愛さがあるので、
 周りになんと言われようが、私は両方とも大好きです!
でも、一番好きなのは象です。もちろん、飼えません・・・。残念。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫は、犬とは違った賢さがありますね。どっちがより賢いかなんて比べる人は、元の習性を知らないんでしょうね。

usakumaさんも、周りの人に犬派か猫派か聞かれることがあるんですね。僕も、犬も猫もどちらも可愛いと思います。

犬派か猫派かという話を最近身近でよく聞くので、そういう話が流行っているのかと思っていました。

深夜におつきあい下さいましてありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 08:47

私の場合には.利益を目的に飼っていますので.どちらでしょうか。


ネズ公があっちこっち食い荒らすので.猫を飼い
頭の黒いドブネズミが米を盗んで行くので.犬を飼い
です。先日は.コンバインのベルトを盗んで行きましたし.エンジンオイルにガソリンを混ぜてもいきました。ドブネズミの頭は単純ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬や猫を愛玩用として飼うのではなくて、家畜として使役するんですね。元々そういう意味で飼われていた動物ですね。

泥棒よけには、犬が一番良いのでしょうか。

コンバインのベルトなんて、何に使うんだろうと思ってしまいました。

深夜におつきあい下さいましてありがとうございました。

お礼日時:2002/07/30 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!