dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月末から2週間程ヨーロッパに行く予定なのですが、ユーレイルパスを購入しようか迷っています。
予定では

ストックホルム→コペンハーゲン→ベルリ→プラハ→ウィーン→ミュンヘン

です。

移動には夜行列車(座席)を利用しようと思っているのですが、鉄道パスを購入してもとがとれるでしょうか?
パス使用での夜行列車の場合、指定席料金が別途必要だと伺ったのですが大体いくら位なのか教えていただけるとうれしいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 もう航空券は手配しているのでしょうか?北欧は何にしても高いので88,000円の1等ユーレイルパスで元は取れると思います。

アーランダ空港~ストックホルム市内だけでも4,000円します、コペン~ストックホルムが25,000円くらいなのでコペン~ベルリンもそれからかかると思われ、市内電車も1区間400円位するので一日1,000円は使うのでそれがただになるだけでも元は取れるような気がします。

 ユーレイルは1等にしてIC以外の夜行を利用し、IC予約券を使わずに夜行にコンパートメント独り占めしてうまく寝て(9月だと旅行者はかなり少ないと思われるので)、元を取ってくださいね。その際、イザという時のために貴重品を布の袋に入れ、ズボンの中に安全ピン数本でがっちり縫いとめて寝てください。この位すると安心して寝れますよ。

 後の情報は、YHなどに泊まれば、他の旅行者から安く上げる情報が手に入りますが・・・たった2週間ですから、時は金なりでしょうか?2週間だと時差になれるのも大変なので、かなり疲れるかも・・疲れたら、お金を無駄と思わずに寝台料金を払って殿様気分もされた方がいいですよ。

 ミュンヘンは何か特別に見たいものでもあるのですか?ロマンテイックシュトラーセに行かないとミュンヘンはたいしたことがないと思います。また、コペンを削って、ストックホルム~ベルリンを飛行機にして残りは区間を買うとかも手です。航空券もかなり安いものがあります。北欧の鉄道がないと安く上がるとは、思いますよ。

 北欧は、物価が高いです、でもノルウエーがないのは良かったですね、スエーデンの物価が倍です。今、行くべきではない国の代表かな?そのうちきっと円はもう少し上がります。後数年の辛抱です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
航空券は購入済みです。
ストックホルム着、ミュンヘン発のオープンジョーのチケットだったのでミュンヘンがはいっているのです。

まさかそんなに高いとは予想外!確かに今のプランならもとはばっちりとれそうですね。
トーマスクックを頑張って解読しているのですが、予約がいる夜行列車などいまいち読み解けてなくて...


ありがとうございました!!

お礼日時:2007/08/14 21:05

自分は4年前3ヶ月パスで西ヨーロッパまわりました。


元は取れないでしょう。あなたがユースパスや3カ国や5カ国限定にしたとしても数万円かかるので。プラハは確かオーストリアかドイツどちらかと2カ国セットみたいのでしかなかったような?ちなみにパスがあると座席なら夜行は予約料500円がかかったりかからなかったりだったと思います。寝台がプラス1000円から2000円だったかと。
パスがない場合でもそれぞれ1万円はかからないんじゃないでしょうか。コペンハーゲンからベルリンは確か電車ごとフェリー乗るので一番かかると思います。それだけ調べれば他は全部もっと安いはずです。
確かでなくて申し訳ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!