この人頭いいなと思ったエピソード

最近ハイビジョンテレビを購入しました。

地デジや、特にハイビジョン放送は本当に綺麗&リアルでびっくりして
います。ですが、持っているDVDレコーダーがデジタルチューナーの付いていない数年前のものなので、この綺麗な放送をハイビジョン画質のまま録画できるレコーダーが欲しくなりました。

色々調べた所、IOデータのRec-POTという物がある事を知りました。これは将来ブルーレイやHD DVDなどにムーブできる・大容量・iLinkケーブル1つで接続できるという事で良いんじゃないかと思いました。
ただ、DVDディスクドライブの付いているHDDレコーダーも今安くなってきているのでRec-POTと価格の差がそれ程なく、それならハイビジョン放送以外の物の編集・DVDコピーの使い勝手の良さを取ってHDDレコーダーの方が良いのかな、とも感じます(この場合、将来HDDからブルーレイなどにムーブしたいです)。

ブルーレイかHD DVDを手に入れた後のことを考えると、コンパクトで接続がシンプルなRec-POTかな、と思うのですが…Rec-POTを選ぶことによる絶対的な利点はありますでしょうか?また、現行のHDDレコーダーから将来ブルーレイやHD DVDへムーブはできるでしょうか?
ちなみに、TVはもちろんiLink端子付き、メーカーで動作確認できているものです。

A 回答 (2件)

REC-POTを選択する利点は、あえて言えばHDDの容量ぐらいでしょうか。

ブルーレイやHD DVDを購入するまで録画した物を貯めるとなると購入までの期間にも依りますが、かなり大容量のHDDが必要になると思います。そういった面では、800GBで6万円台ですのでコストパフォーマンスは高いです。

同じような事を考えるユーザーは、多いようでブルーレイやHD DVDの新機種が発表された時の製品レビューなどでは、必ずと言っていいほど、REC-POTとの接続が取り上げられています。
例えば、東芝のA600の場合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/ …

現時点で、REC-POTとの接続ができるのは、松下のBW200しかないですね。

デジタルチューナー搭載のHDD/DVDレコーダーを購入する場合は、気を付けなければならない点があります。
1)iLink端子があること(同じ形をしたDV端子しか持たない機種が多い)
2)iLinkのTS入出力に対応していること(対応していない機種が多い)

基本的には、上記の1)2)を満たした上で現在、ブルーレイやHD DVDを製品化しているメーカーを選択しておけば、将来的なデータのムーブは出来ると思います。
今で言えば、東芝、ソニー、松下、シャープですか。

現在、販売されているブルーレイはソニー2機種、松下2機種、HD DVDは東芝3機種の計7機種ですが、iLinkのTS入力に対応しているのは、松下のBW200と東芝のA600,A300だけです。

あと、現在のDVDとの親和性は、HD DVDのほうが高いようです。手持ちのDVD(自身で録画した物)を将来的に次世代DVDに移行しようとした場合、ブルーレイは規格上、必ず等倍でのダビング(実時間掛かる)になってしまいます。一方、HD DVDは高速ダビングができます。

参考URL:http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2006 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルーレイが優勢の様ですが、HD DVDにも利点があり今どちらか選ぶのは難しいですね。かといってこれ以上DVDディスクに保存してゆく気にもなれず、LAN接続のHDDは移動できないし…。
とりあえずRec-POTにしようかと思いました。次世代ディスクのレコーダーを入手する時は、教えていただいた注意点について気を付けて購入したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 22:44

>Rec-POTを選ぶことによる絶対的な利点


利点は思い浮かびません。強いていうなら、Rec-POTは松下製なので、将来松下製のDVDレコーダにすると、動作保障してくれるかもしれない、というくらいです。
逆に、独自規格で作られた製品なので、汎用性がないということ、および、将来的にずっと使えるのか?(途中でサポートされなくなる)という点が心配です。

私が今選ぶなら、たとえばTVは東芝のREGZAにして、HDDはバッファローのLAN型HDDにすると思います。
http://www.regza.jp/product/tv/functions/01z.html
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hs-dhg …
この方が安いかもしれないし、HDDはPCとつないだりして汎用的に使えるからです。

>現行のHDDレコーダーから将来ブルーレイやHD DVDへムーブはできるでしょうか?
お持ちの現行のHDDレコーダーは、アナログ対応のものでしょうから、iLink経由でダビングができます。特に制限はありません。
ちなみに現行品の地デジ対応製品で、これに対応しているのは東芝の「RD-A1」パナソニックの「DMR-BW200」くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リンク先を拝見しました。興味を持ちましたが、馴染みのない世界でほとんど理解できませんでした。
そこで質問ですが、バッファローのLAN型HDDというのは、ハイビジョンTVにつなげるだけで録画できるものなのでしょうか?また、録画したものは編集したり、後日ブルーレイやHD DVD等のHDDレコーダーに移してディスクにムーブできますか?
また、今使っているパソコン(TVチューナーなし)にも接続すれば録画したものをPCで再生・編集できるんでしょうか?

あと、今持っているレコーダーはアナログで、iLink端子も付いていません。今HDDに入っているものはハイビジョンTVでは画質が荒く視聴に耐えなくなると思うので、将来ブルーレイ等に移したいというのは、これから録画する事になるハイビジョン放送です。使用TVは、まさにREGZAのZシリーズです。

そんなに機械に疎い方ではないので、頑張れば使えると思うんですが、あまり複雑な接続や設定が必要なものは避けたいと思っています。

お礼日時:2007/08/15 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!