dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webカメラを監視カメラとして使いたいのですが、その方法を教えてください。
パソコンを使っているときには、録画ではなく、パソコンの画面の一角に小さく映像を表示しておきたいです。それから、留守にしているときは、普通に録画したり、動いたときなど映像に変化があったときだけ自動的に録画して欲しいです。
このようなことは、フリーソフトでも出来るのでしょうか?
また、Webカメラなら何でも大丈夫なのでしょうか?

お勧めのものを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

フリーソフトもいくつかありますが他の方の説明に譲ります



ソフト&サービスの紹介:
 どこでも携監
 http://cam.media-plan.jp/index.html

 どこでも携監がバンドルされているWebカメラ製品(広角 78度):
  http://www.digitalcowboy.jp/products/ncr131/inde …
  http://www.digitalcowboy.jp/products/ncr130/inde … など

パン・チルト可能で付属ソフトで定点観測や簡易監視可能なWebカメラ(広角 74度):
 http://www.jp.creative.com/products/product.asp? …

Webカメラ は 監視用ソフトで動くか動かないかという点では最低限 WDM対応であればとりあえずOKだと思いますが、ある程度実用になるかどうかではいくつか気をつける点があります。
・画角
・感度 (特に暗所で使う場合):長らくCCD優位でしたが今ではCMOSでも遜色ありません
・実用解像度 :非常に安価な10万~20万画素ではあまり役に立たないかもしれません

DC-NCR130 を簡易監視カメラとして使用していますが、夜間でも使用でき画角78度と非常に広角で見渡せますので全体監視に適しています。通常の Webカメラは PCのディスプレイ付近から顔をアップで撮影するのに適した 56度程度が多く、監視用としては思いのほか狭いです。

もしこれから監視カメラ用にWebカメラを購入される場合は画角なども少し考慮することをお勧めします。
Creative WebCam Live! Motion も持っていますが、これも画角74度と広く見渡せますしパン・チルト(首振り)できます。

・なお、PC+Webカメラだと確実性の点で弱点もあるので I-O DATA の Qwatch (TS-MCAM-G) という単体である程度インテリジェント動作できる LANカメラも併用しています
    • good
    • 0

ロジクールのWebカメラ(Qcam Orbit MP)を使ってますが普通にそういう機能は付属してます。


感度も変えられ、動いてる物の追跡も可能です。
    • good
    • 0

興味があったので調べてみました。


「Webカメラ 監視カメラ ソフト」で検索すると、

http://www.clavis.ne.jp/~listcam/index_j.ssi
http://www2.wisnet.ne.jp/~daddy/
http://www.ikoyo.co.jp/hermes/
http://www.sekainomado.com/system2.htm
http://pcyam.com/jycamera/

といったものが出てきました。他にもいろいろある見たいです。
予算や用途に合わせて比較検討してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!