
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Win32 API の
SetWindowLong()、CallWindowProc() を使用すれば検出できるようです。(ただし、休止状態/サスペンドの区別はできないみたいです。)
http://www.int21.co.jp/pcdn/vb/noriolib/vbmag/98 …
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1713868.html
が参考になると思います。
この回答への補足
早速の回答、ありがとうございます。
とりあえず、とても難しい問題であるということだけはわかりました。
参考URLを頼りに試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 今って発熱とか咳をしている人は、事前にPCR検査のキッドを買って陰性だと分かった状態で病院に行っても 0 2022/12/16 21:46
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- 化学 【危険物の移動タンク貯蔵所の取扱い】について質問です。 引火点が40℃未満の危険物はタンクからタンク 1 2022/04/03 22:22
- Chrome(クローム) ChromebookのOSバージョンについて 2 2022/11/16 15:15
- CPU・メモリ・マザーボード 壊れかけのHDDからデータ救出する方法 14 2023/06/11 12:07
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- その他(メンタルヘルス) バイトの休みの連絡について 1週間後病院があるのでその日を休みにしてもらっていたのですが病状が悪化し 1 2022/11/14 09:33
- 会社・職場 自分が今勤めている職場は福祉系で夜勤が多いのですが、最近上司が移動になり、4年間勤めてる自分はそろそ 1 2022/11/25 20:56
- 医療・介護・福祉 友人の転居先を知りたい。高齢の友人が病院から退院をして介護施設に移った。今も病院はコロナで面会禁止の 2 2023/01/22 13:57
- Windows 10 Windows10環境にてWindowsUpdate後の再起動を完全に抑止する方法はございますか? 10 2023/06/16 09:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
vbs ブック共有を解除
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
【マクロ】値を渡されたプロシ...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
java.lang.NumberFormatExcepti...
-
VB6.0で休止状態への移行を検知...
-
DOSのFINDコマンドで、「Ctrl+Z...
-
VBでスタンバイや休止状態か...
-
ログの出力箇所
-
ノーマルクローズとノーマルオ...
-
パソコンに詳しい方教えて下さ...
-
バッチファイルでディレクトリ...
-
TCP/IP のパケットの分断と結合...
-
Windows上のファイル操作の履歴...
-
Outlookの「受信日時」「件名」...
-
Lhaplusが発したと、みられるエ...
-
Zipファイルをエクセルに指定変...
-
別のフォルダにファイルを移動...
-
UDP受信時の通信異常検知について
-
どうしたらいいか教えて下さい。
-
ipadで社内ネットワークに接続
-
Outlookの「受信日時」「送信者...
-
VB2010で、シリアル通信の方法...
-
RS232cを用いた送信プログラム
おすすめ情報