dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットで特定のサイト(MSNやioDATAのHP)に繋がらない状態です。 Yahooと言ったその他のサイトは問題なく接続できています。 原因・対処方法あれば教えていただけないでしょうか?
接続環境はeo光ネット(ホームタイプ)OSはWindows Vista, ブラウザはIE7(FireFoxも試しましたが同様の症状です)
あとセキュリティソフトはプリインストールのノートンインターネットセキュリティが入っています。

A 回答 (3件)

#2 です。


ご返答ありがとうございます。

以下の方法を参照してキャッシュファイルを削除してみてください。
Firefox は使っていないので回答いたしかねますが
IE7 の場合は以下の通りです。

[スタート] → [コントロールパネル] → [インターネットオプション] →
[全般] タブの 閲覧の履歴 [削除] ボタンをクリック →
インターネット一時ファイル [ファイルの削除] ボタンをクリック
Cookie [Cookieの削除] ボタンをクリック
履歴 [履歴の削除] ボタンをクリック → ブラウザを再起動

Tempフォルダ の中も整理・削除してみてください。

Windows Vista
[スタート] ボタン → [検索の開始] → %temp% と入力

フォルダ内に表示されるファイルを全て削除して下さい。
削除できないファイルがあれば それを除くものすべてを削除します。
削除しても削除されないファイルがある場合は エラー表示がでます。
その場合は 途中まで削除され 残ったファイルは削除されません。
その削除されなかったファイル以外を選択して削除してください。

上記操作後に再起動させてまだ問題が解決しないようでしたら
セーフモードで起動させて 上記操作を同様に行い
Tempフォルダ の中のファイルを全て削除して再確認してください。

一時ファイルについては以下の URL を参照してください。

%temp% -テンポラリファイル
http://e-words.jp/w/E38386E383B3E3839DE383A9E383 …

IE7 で問題が解決しないようなら以下の方法を参照してください。

メニューバー [ツール] → [インターネットオプション] →
[詳細設定] タブ → 画面下 [リセット] ボタン →
[Internet Explorer の設定のリセット] 画面で [リセット] ボタン

上記操作については内容をよくお読みになって実行してください。
全ての操作は自己責任でお願いします。

これで解決しますでしょうか?
それでは ご健闘をお祈りしています。

この回答への補足

ご丁寧な対処方法のご連絡ありがとうございます。
早速、試してみたのですが、同様の症状が続いています。
ただ、色々試行錯誤してみて同じMSN系のサイトでもMSNオークションには繋がることが確認できました。しかし、そこからMSNホームやhotmailのサイトに行こうとしても結局繋がらない状態になってしまい、現在手詰まり状態です。 又他の方法が無いか探してみます。
有難うございました。

補足日時:2007/08/20 23:27
    • good
    • 0

宜しくお願いします。



>ノートンインターネットセキュリティが入っています。
Norton Internet Security 2007 ですよね。
更新サービスの期限は切れていないか確認してみてください。
または以下の方法を参照してください。

[Norton Internet Security] → [ファイアウォール] →
[設定] → [プログラム制御]

プログラム制御の中に iexplore とか書いてある
インターネットのマークありますか?
そのアクセス(処理)が "遮断" になってませんか?
"遮断" か "カスタム" か "自動" となっているなら
"許可" に変更してください。

もし まだ接続できない場合 他のプログラムで
"遮断" か "カスタム" か "自動" となっているものがあるなら
それがどんなプログラムかご自身で判断して
"許可" に変更してみて 接続ができるか確認してください。

これで繋がりますでしょうか?
取りあえず参考まで。

この回答への補足

回答有難うございます。
教えて頂いた方法で色々と試してみましたが接続できない状況が続いています。

補足日時:2007/08/17 23:03
    • good
    • 0

ツール(歯車のマーク)→インターネットオプションを開いて、セキュリティタブを見てください。


セキュリティが高すぎると、つながらないページが増えてきます。
かといって下げすぎるのも危険です。中-高くらいがちょうどいいと思います。
制限サイトに登録されていないかも確認してください。

あとは、プライバシータブも確認してください。
ここも中-高くらいがちょうどいいかと思います。

設定が終わったらOKを押してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
セキュリティの設定は確認済(中-高レベル)で一時的にセキュリティのレベルを下げてやってみましたがこれでも状況は改善しませんでした。

補足日時:2007/08/17 10:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!