dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Visual Style変えようと思いSP2をインストールしてみたのですが、クラシックスタイルからXPスタイルに戻そうとしたところ
「視覚スタイルを適用できませんでした。アクセスが拒否されました。」
というメッセージが出てXPスタイルに戻せなくなってしまいました。

http://support.microsoft.com/kb/884161/ja ここを参考にSP2をアンインストールしようとしたのですが、私のプログラムの中にはWindows XP Service Pack 2という項目が見当たりません。
これはSP2がインストール出来ていないということでしょうか?
SP2を再インストールしてみても同じ結果でした。
どの様にしたらXPスタイルに戻せるのでしょうか。

あまりパソコンの事は詳しく無いので、言葉が間違っていたらすいませんm(_ _)m
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

デスクトップのビジュアル・カスタマイズを行うアプリは沢山存在する。


例)WindowBlinds,Madonote2004,DesktopX....etc
大半のソフトは変更前にレジストリーのバックアップを取って置く様に促しているはずだからシステム復元すれば元に戻ると思う。

XPスタイルの戻したい!と有るが現在はどんな状態なの?
まさか単にStartメニューがクラシックスタイルじゃないよね~!
もしそうならばTASKBARのプロパティを開きスタートメニュータブのクラッシックスタートメニューボタンを既定のスタートに変更すれば直るけどね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システム復元をしたら元にもどりました!ありがとうございます。
ちなみに画面全体がクラシックスタイルでした。

お礼日時:2007/08/19 02:30

 では、次の手順で。



1 コントロールパネル
2 管理ツール
3 サービスとたどり、
4 「Themes」を見つけて、Wクリックし、
5 スタートアップの種類のところで「自動」にして、「適用」ボタンをクリック
6 サービスの状態のところで「開始」ボタンをクリックし、OKボタンをクリック

としてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Themesも調べてみたのですが自動になっていました。

お礼日時:2007/08/19 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!