dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「辞書ファイルが設定されていない」と表示され漢字に変換できなくなりました。
復元方法をご指導お願いします。

A 回答 (3件)

#2です。

参考URL記入し忘れました。
えーと、具体的方法は
1.デスクトップ上に表示されているIMEのツールバーを右クリックします。
2.「プロパティ」の項目をクリックします。
3.「辞書/学習」と書かれたタブを選択します。
4.まんなかあたりの[修復]ボタンをクリックします。
5.「ユーザー辞書の修復」と書かれた確認メッセージが表示されたら[はい(Y)]ボタンをクリックします。
6.「実行の確認」と書かれた確認メッセージが表示されたら[はい(Y)]ボタンをクリックします。
7.「修復の確認」と書かれた確認メッセージが表示されたら、[OK]ボタンをクリックで終了、のはずです。

参考URL:http://nacelle.info/trouble/9x/02012.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。お蔭さまで修復できました。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/05/11 14:43

とりあえず、参考URLの画面を出して「修復」ってボタンを押してみてください。

    • good
    • 0

こちらが参考になるかもしれません。



漢字変換するとエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html# …

ならなかったらゴメンなさい。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html# …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!