dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう年齢が30歳後半になり、肌のキメも荒く 毛穴を開いてます。
少しでも綺麗に見える、下地処理・コンシーラーの使い方を
教えてください。 来月早々に結婚式のお呼ばれが有るので、
少しでも綺麗に出たいのです。
多少厚塗りになっても良いので、毛穴とシミを隠したいのです。
会社では、人と顔を合わすことも少なく、大きいマスクをして仕事
してます。(ファンデーションとかの粉系の化粧禁止)
眉書くぐらいで、普段お化粧しないから いざの時に焦るのです。
カジュアルな格好の時は、軽い化粧で済ましてたけど、
夏休みに練習してて、焦ってます。
炎天下では厚塗りで誤魔化してたけど、いざじっくりと鏡を見ると
皮膚がたるんで 肌の状態を隠せない!!
どんな化粧品使ったら 毛穴が消えて見えるのだろう。
コンシーラで毛穴埋め込んでも 汗をかくとすぐに肌がボロボロに
基礎的からやり直したいです。
出来れば デパートのBAさんに教えてもらうのが良いのですが、
現在、精神科通っていて 人と顔を合わすのが怖いのです。
情報だけ貰って、デパートに買いに行くので精一杯。
スーパー系でも BAさんに直接聞くのは怖い。
お願いします。 肌荒れひどいけど 普通肌です。
最近は、クリニークを買っているけど・・シミが隠れない。
化粧品買いなおしますので教えて。

A 回答 (1件)

こんにちは。


専門家ではないですが、少しでもお力になれたら…。

まず少しでも肌自体のコンディションを整える事が先決でしょう。
毎日コットンパック(ローションパック)をしましょう。佐伯チズさんが薦めておられる方法がいいと思います。中途半端に説明して誤解を招くよりも、ネットまたは本で見てもらったほうが確実だと思います。佐伯チズさんの著書は文庫本サイズで書店にたくさん並んでいますので、ちょっとめくってみてください。
もしくは以下のようなサイトを見つけました。よかったら見てみてください。
http://www.utr0901.com/uu/

化粧品自体は、肌に合うものを使われるのが一番だと思いますのでコレが一番!とは言いません。
しかし、化粧水だけはたっくさーん使ってくださいね。
今から本番まで2週間くらいでしょうか?
2週間で化粧水1本使い切ってください。(私はそのくらいでなくなります)肌に合うものなら安くていいので、たっぷり丁寧に。
メイクする時も、余裕をもってコットンパックか、化粧水を肌がつめたくなるまで丁寧になじませてくださいね。これで化粧崩れがぐんとおさえられます。手の甲で頬を触ってみてひんやりとするまでしっかり肌に水分を含ませましょう。

個人的にですが、私はあまりコンシーラーが好きではありません(^^;)
理由は、やはり時間が経つにつれてくずれたり、周りのメイクから浮いてきてしまうからです。
ファンデーションはどんなタイプをお使いですか?私なら、コンシーラーの代わりにリキッドファンデのカバー力があるものを使います。それをコンシーラーの代わりに気になるところに叩き込みます。
毛穴もリキッドファンデで埋める!叩き込んで埋めましょう。伸ばしたらダメです。埋め込むんです。
確かこの辺のメイク方法も、チズさんの本にあったような気がします(って、なんかチズさんばっかり薦めてますね私;)
ちなみにパウダーファンデはこの場合、オススメしません。

仕上げのお粉はマットな仕上がりのものではなく、ほんのりとパールがかっているものがいいんじゃないでしょうか。華やかな席ですし、光が拡散(?)するので多少のアラが隠れて、ツヤっぽくなれるのでお勧めです。

もうご存知かもしれませんが、下記のサイトであらかじめ自分によさそうな化粧品をチェックしてから買い物へ行かれることをおすすめします。
http://www.cosme.net/

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
来週の土曜日ですので、基礎化粧から改善してみます。
ありがとうございます。
週末に、研究してみます。

お礼日時:2007/08/23 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!