海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

アンテナからの電波が弱くアナログ放送もブースターを使ってみています。今は、地デジ放送はNHKと地方ローカル1局と関西放送(ほとんど受信できないことが多い)が受信できますが他局は信号がひろえません。2台あるテレビの内1台は地デジ対応ですがもう1台は地デジ未対応機種なので、買い換えるまでアナログと地デジ両方を受信したいです。ケーブルテレビ以外で、アンテナの向きを変えずに地デジとアナログ両方に使えるブースターはありますか?もしあれば商品名、会社名等教えてください。いくらぐらいですか?それと有用性も併せて教えてください。その他の方法はありますか? 

A 回答 (6件)

アンテナ増やせば?


アンテナを増やしてミキサーで混合させれば良いと思います。増やしたアンテナは適正な向きに設置。 
 それか、地デジ対応TVは室内用地デジアンテナ
を使うことも可能です。
 ところで、関西方面の事情は分かりませんが、 NHKと地方ローカル1局が標準ってことはありませんか?近所の方はNHKと地方ローカル、他局と受信できるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ワンセグ放送(携帯、カーナビ)では読売、朝日、毎日各局が受信できるのでやはり、専用アンテナをたてるのがベストのようです。

お礼日時:2007/08/20 22:23

#2です。

補足ありがとうございます。

アンテナの方向等が気になり、再度質問させて下さい。

>たぶんアナログチャンネルは同じです。
>デジタルはNHK(総合、教育)とWTV受信レベルは90以上でKTVが50ぐらいでしたそれ以外の局は受信できませんでした。
アンテナはUHFのみの1本です。

受信エリアは、和歌山都市圏ですか?

もし、そうであれば受信レベルは、NHK(総合)とWTVは高いが、NHK(教育)は低くないでしょうか?
    • good
    • 0

地デジ用と在来UHF用にアンテナを別に立ててUUミキサーにより混合することをおすすめします。


地デジとUHFが衝突しないように、地域に合わせたミキサーが販売されています。
たとえば近畿地区用、三重地区用とその地域で使用しているチャンネルの一部を入力側でカットするものです。

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/sea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地デジ専用のアンテナをたてる必要があるのですね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/20 22:00

もしデジの送信がアナと別の方向でしたら別に(性能、向きとも対応した)UHFアンテナをたてるしかありません。


信号が極端に弱ければブースターは無駄です。
ブースターについて誤解されてる方が多いですが、これは本来信号だけを増幅するものではありませんので。
分配等のゲイン損失を補う目的のものです。
むしろ高性能なアンテナ(+状況に応じてブースター)にしたほうが効果が大きいです。
まずは電気屋さんなどで相談してその地域に合った正式なアンテナをたててみてください。
デジはちゃんと受信さえできればきれいに映りますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブースターについて誤解していました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/20 22:02

地上デジタル専用に1本高利得アンテナ+ブースターをお立てになることを強くお勧めします。


http://www.dxantenna.co.jp/newpro/06/press-04-2. …
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/06/feb01.html
在来波用と共用しますといろいろと問題が起きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地デジ専用のアンテナをたてる必要があるのですね。わかりました。ありがとうございます

お礼日時:2007/08/20 22:04

はじめまして



現在の受信状況を確認させて下さい。下記は大阪局(生駒山)の送信パターンです。相違があれば、chを修正し補足願います。

また、地上デジタルの各局ごとの受信レベルも記載願います。

【アナログ】
MBS→4ch
ABC→6ch
KTV→8ch
YTV→10ch
TVO→19ch
NHK(総合)→2ch
NHK(教育)→12ch

【デジタル】

MBS→16ch(chポジション:4)(受信レベル:  )
ABC→15ch(chポジション:6)(受信レベル:  )
KTV→17ch(chポジション:8)(受信レベル:  )
YTV→14ch(chポジション:10)(受信レベル:  )
TVO→18ch(chポジション:7)(受信レベル:  )
NHK(総合)→24ch(chポジション:1)(受信レベル:  )
NHK(教育)→13ch(chポジション:2)(受信レベル:  )

>アンテナの向きを変えずに地デジとアナログ両方に使えるブースターはありますか?

VHF(1~12ch)とUHF(13~62ch)対応のブースターはありますが、アンテナをベストポジションに向けることが基本です。
(ブースターは補完的にしかならない→しきい値ギリギリであれば映る可能性もある)

もし、大阪局から受信していれば、VHFとUHFのアンテナがあると思います。
UHFはVHFと比較して、若干向いている方向が違いませんか?(TVOを向けている)
そうであれば、UHFアンテナのみ方向調整です。VHF(アナログ)には影響しません。

この回答への補足

ありがとうございます。たぶんアナログチャンネルは同じです。チャンネル設定時はHZで設定してチャンネルを割り当てました。
デジタルはNHK(総合、教育)とWTV受信レベルは90以上でKTVが50ぐらいでしたそれ以外の局は受信できませんでした。
アンテナはUHFのみの1本です。
やっぱり、アンテナをベストポジションに向ける必要がありそうですね。

補足日時:2007/08/20 22:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!