dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR東日本のHPに行ってみたのですが、いまいち乗り継ぎ(接続時間)が
わかりずらいです。
私の探し方が悪いのかもしれませんが、簡単に乗り継ぎのわかる時刻表が
載っているサイトはありませんでしょうか?

お教えいただきたくお願いいたします。

A 回答 (6件)

スパなびというサイトです。

ここは、
乗り換え時間の長短などを設定できること、
乗換えが回数がかなり多くても検索できることなどが、利点です。
JR東日本のサイトでは乗り継ぎが分かりにくいということですが、
どのようなところが分かりにくいかを教えていただけると、
幸いです。

参考URL:http://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとございます。

要するに時刻表の本そのものが載っているようなサイトが私には一番わかりやすい
のですが……

お礼日時:2002/08/02 12:36

全国版ですが、「どこなび・COM」をご利用ください。


これは、JR時刻表を発行している「交通新聞社」がやっています。
携帯端末でもやっていますよ。
「ルートどこなび」で調べてみてください。

参考URL:http://www.doconavi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2002/08/02 11:27

JRには限りません、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「ジョルダン:駅名入力」
http://transit.yahoo.co.jp/
(Yahoo!路線情報)
これらのサイトでは発着時刻指定も可能です。

ただケースによっては、出発駅⇒乗り継ぎ駅、乗り継ぎ駅⇒到着駅と検索しなければならない場合もあるかもしれませんが・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://www.jorudan.co.jp/norikae/norikeyin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2002/08/02 11:27

東日本限定ではなく全国版ですが


僕がよく利用するサイトです。
シンプルですが必要な情報はたいてい見れるはずです。

ハイパーダイア
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/

参考URL:http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2002/08/02 01:59

出発地と目的地をいれて検索してみて下さい。



参考URL:http://www.jnavi.eki-net.com/cgi-bin/jreast/jrea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2002/08/02 01:58

 JR東日本だけではなくて,過剰な情報が載っていてます。

でも,見ているととても楽しいサイトです。
 御参考になれば,幸いです。

参考URL:http://ekikara.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2002/08/02 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!