電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして人は明らかに怪しいものでも、ネズミ講などの
罠にはまってしまうのでしょう。「うまい話にゃ裏があ
る」って言葉もあるのにです。また騙されたことが分か
るとどうして「自分がうまい話に、ほいほい乗ってしま
った自分を棚に上げて」訴えるとか言えるのでしょうか?
もちろん、「ペナルティだと思って泣き寝入りしろ」と
言うつもりはありませんがマルチ商法などの被害にあっ
たことのない私には理解が出来ません。
でも今後も騙されないで生活できるとは限りませんから
どんな心理状態の時騙されてしまうのかなど騙される人
の心理のメカニズム(?)についてどなたかお教えいただけ
ないでしょうか。
でも恋愛(結婚詐欺)に関してはいいです...

宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

下の方の回答


5.金銭面などで追い詰められていて、心の余裕が無い。

これで引っ掛かってしまう方が多いでしょうね。
怪しげな団体に所属してしまう方もこういう方がずいぶん多いみたいです。
その後その怪しさに気付いても抜けられなくなり、泣く泣く続けていることも多いでしょう。
心の隙を突かれた被害者的な状態ですね。

また、「咀嚼し理解する」または「正しく情報を処理する」能力にかける方もはまりやすいでしょう。

ITとかなんとか、情報が溢れ、混乱するであろう今後、被害者はもっと増えるかと思われます。
入った情報を一方からだけではなく、多方向から分析するようにしないといけないですね。

チェーンメールなんかもその代表の一つにあげられるのでしょうが…
迷惑な人たちってどうにもならないんですかねぇ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私情報を正確に見極める能力に欠けているんですよね。
ここでは回答することが多いのですが未だに早とちり
で訳の分からない回答するから。もしかすると私って
騙されやすいのかもしれませんね。気をつけなくては。
回答してくださってありがとうございます。

お礼日時:2001/01/26 23:54

結局は、こんな理由でしょう。


1.人の話を鵜呑みにして疑うことなく信じてしまう。
2.人はみな善人であると思っている。
3.騙された人の話を聞いても、自分は大丈夫と思ってしま う。
4.欲がある。
5.金銭面などで追い詰められていて、心の余裕が無い。
6.何か有ったら、自分が悪くても人のせいにしたがる。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
でもkyawzawaさんが列挙したような考えを持ってしまうの
には、何か心理学的または医学的(カテゴリが違う...)に
欠陥があるのでしょうか?
とくに一度騙されているのにまた騙されてしまう人って
どうなっているのでしょうか。
とても気になりますので宜しくお願いします。

補足日時:2001/01/26 12:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がだまされないのは他人を見たら泥棒と思えという
考えだからなのでしょうか。
4と5は結構私当てはまっているんですけど。(^^ゞ
私が詐欺に会わない最大の理由はお金がなさそうだか
らなのかもしれませんね。

お礼日時:2001/01/26 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!