アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は会話をするとき、ボキャブラリーが乏しく、

「へぇーすごい」
「すごいですね!そうなんですか。」
と、「すごい」を連発してしまいます。


・「すごい」に置き換わるような言葉をおしえてください。

話し相手は、友人(対等)、同僚(ラフに気を遣う程度)、お客様(完全に目上)が多いです。

A 回答 (8件)

「さすがですね」


「驚きました」
「どんだけえ~」これは違う!違う!

なかでも「すごいですねえ」はよく使う言葉であって、使い勝手がいいですよね。
でも、あまり連発はよろしくないかと。

ボキャブラリーは、身に着けるもの。
読書をしたり映画などを観たり、人の会話をよく聞いたりするなかで、ボキャブラリーを増やしていってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

楽しいご回答ありがとうございます!おっしゃるような視点で、物事を見て、学んでいきたいと思います。

お礼日時:2007/08/26 20:41

「すばらしい!」ってのはどうでしょうか?


接待の席で、良くいわれてるような気がします。
「凄い」は、日常で使いますので耳に慣れていますが、
「素晴らしい」は書き言葉で割りと日常使いませんので、
新鮮な感じに聞こえる様な気がします。

言われる方は、いろんな営業の方が入れ替わり立ち代りお世辞を言われつけていて聞き慣れていますから、
色々演技をするのではなく(そんなのはばれています)
真摯に聞く事だと思います。

ちなみに営業で話した内容は、一つノートを作られていますか?
家族構成・趣味・部活・出身校・などなど
そんな積み重ねが、話題のネタに繋がって演技など不必要になります。
データー把握は大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「素晴らしい」は人気ですねー^^ これも明日から使おうと思います。

ノートは作っていません;聞いたことは、手帳にメモっていますが、そこまで人に興味がもてなくて、上手に使いこなせていない感じです・・。(プライベートな事をどこまで聞いたり話したりして良いかよく分からない。自分は一人が好きなので。) でも、ご経験を元にされたアドバイス、大変勉強になりました!そういう方向でがんばってみます!

お礼日時:2007/08/26 20:52

「考えさせられますね。


「とてもひとごととは思えないです。」
「身につまされますね。」
「嘘みたいな話しですね。」
「真実は小説より奇なり。ですね。」
「聞いてて、どきどきします。」
「そのお気持ち、解りますよ。」
「そんな目に合ったら、私はどうなるでしょうかね。」
「それは嬉しかったですね。」
「いい話ですね。」
「そんな事が起こるんですね。」
「それは意外ですね。」
「それはさぞかし驚かれたことでしょうね。」
「大変でしたね。」
「お体大丈夫でしたか?」
「そんなところがあるなんて、初めて聞きました。」
「今度行ってみたいです。」
「今日家に帰ったら、一家団欒の話題にさせてもらいますね。」
「それ伺って良かったです。お得情報ですね。」
「羨ましいです。」
「お似合いですよ。」
「そういう感じにお見受けしてましたよ。」
「おさすがですね。」
「勉強になります。」
「私って知らないことだらけですね。」
「また今度、写真を見せてください。」
「それは嫌ですよね。」
「嫌な思いをなさったんですね。」
「本当に腹が立ちますよね。」
「私なら怒ってるかもしれないですね。」
「目に浮かんできます。」
「私も嬉しいです。」
「肩の荷を降ろされましたね。」
「ホッとなさったでしょう?」
「お忙しかったですね。」
「少しお寂しくなってきますよね。」
「気を使いますよね。」

・・・書ききれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ボキャブラリー豊富でいらっしゃって、尊敬します!

「ドキドキします」「おさすがですね」から、使い慣れてみたいと思います。聞いたことはあるけど、身についていない状態なのでしょうね。本番になると、言葉が出てこないです; 手紙やOKWaveと違って、間合いやボディランゲージも会話の重要な部分を占めますので、それも合わさると混乱状態です^^;

お礼日時:2007/08/25 15:26

「すごい」というのは対等の立場や


上位の立場でものをいうときに使います。
目上の方やお客様に使ったら気を悪くされるでしょう。

相手に対して尊敬の念をあらわすならば「すばらしいですね」「ご立派ですね」とか。
自分の気持ちを表現するなら「おどろきました」「とても信じられないくらいです」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「すごい」の使い方ご指導、感謝いたします。

ただ、口語の場合、「素晴らしいですね、ご立派ですね、おどろきました」は、感情がこもっていないと(私が使うと)逆効果になりそうでこわいです。興味を持って聞くよう努力してはいるのですが、上手に演技できません;;もしかすると、こちらの方が私は問題なのかもしれません・・。

お礼日時:2007/08/25 15:16

 質問者さんの「すごい」の意味合いは


 「あっぱれ」「りっぱ」に近いでしょう

 「素敵ですね」「素晴らしいですね」……etc

 類語辞典(や電子辞書など)を
 購入してマメに読んでいると
 語彙を増やす手助けになります

 それと、例えば映画を見ている時
 「すごい」に置き換え可能な台詞がでてくるのを
 注意してチェックする、なぁんて手もあります^_^
 
 ↓あまり参考にならないかもしれないけれど
  とりあえず、ネットの辞書です
  

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%82%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ネットの辞書にのっていた、「(お)見事」は使ってみたいと思います。「すごい」のほかに2~3個あれば、なんとか使いまわして頑張れますので^^; 翻訳を利用する手も素敵なアイディアですね♪

お礼日時:2007/08/25 15:10

あまり興味のない話のときに「すごい」と言ってしまうのではないでしょうか?



置き換わる言葉を捜すのではなく、そのすごい事に内容について突っ込んだ質問をしてみたら良いと思います。

すごい話と言う事は、お話相手も自慢できるような内容だと思いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、興味のない話を聞くときに連発してしまいます^^;

 特にお客様と話す時は、「抑揚をつけて」「嘘っぽくない程度のヨイショ」「羨ましい気持ちを込めつつ、嫉妬は感じさせないように」「どこの部分が話のツボなのか」、などなど神経を使いますので、ボキャブラリーの方まで頭がついて行かないのです。。上手に質問してみたいと思います^^

お礼日時:2007/08/25 15:06

 その時々の自分の感情を素直に表現


するのが一番です。すごい以外ですと、
面白そう、楽しそう、羨ましい、よいですね、
等など。僕もレパートリーが少ない(笑。

 昔は、これらのことを全て「すごい」と
言っていたので、質問者さまのお気持ちは
わかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「すごい」って、抽象的で嫉妬を含まない言葉なので、使いやすいのですが、ついついそれに偏ってしまいます^^;

お礼日時:2007/08/25 14:57

漫才師の掛け合いなど参考になりませんか。


遊園地に行ってきたよ→行ったんかい
相手によっては問題となりますが・・・
相手の話しについて行ければ悩むことはないと思います。相手の言葉を復唱しながら盛り上げていければ。
ボキャブラリを増やすには、本をたくさん読む方法があります。
表現が多彩になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。エンタの神様は好きなので、これからはそういう目線でもTV見てみます!

お礼日時:2007/08/25 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!