
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AVIに関してはかなりの方が間違った認識をされているようです。
そもそもAVIは音声と動画のコンテナ(要するに入れ物)の事なのです。
極端な話Windowsで動画を作れば殆どが.aviとなります。
例えばH264+AACも、Divx+mp3も、DV形式もです。
また無圧縮AVIも有ります。
デジカメのメーカーによってはMotionJPEGの動画も.aviとなります。
MacならMOVがこれに相当します。
上記の組み合わせもMacで作れば.movになります。
一体どの組み合わせにしたいのでしょう?
もう一つ。
元のファイルが何であるのか全く解りませんから答えようが有りません。
無圧縮ファイルと書かれていますが、DVD-VideoからコピーしたものはMPEG2で既に圧縮されたものです。
DV形式もMPEG2に比べると低圧縮ですが、それでも圧縮されたファイルです。
本当の無圧縮ファイルとなると例えばYcbCr形式で4:2:2ビデオで1分で1.2GBもの巨大ファイルとなります。
No.1
- 回答日時:
なにをしたいのかを、もっと明確かつ限定的に書いてください。
ばくぜんと、できるだけ高画質で高圧縮ならばなんでも、ということなら、iTunesのライブラリに登録して、フォーマット:MPEG4、ビデオエンコード:H.264に変換するのが、かなり理想に近いでしょう。
DivXにエンコードするなら、Toastなどの有料のソフトウェアが必要です。DivXの再生は無料でも、エンコードは有償のライセンスなので。
flvにするなら、YouTubeにアップロードしてはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おくりん坊で送られてきたファ...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
ISOファイルを開くときにパスワ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
TigerVncのバイナリ
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
-
TortoiseSVNにおける削除ファイ...
-
タスクスケジューラに設定した...
-
指定したフォルダの中の特定の...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
「このファイルを開く前に常に...
-
svnリポジトリ内の一部のフォル...
-
EXCEL VBA
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
svnでファイル移動すると履歴が...
-
テーブルのコピーについて
-
エクセルのファイル:「自分」が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
zip.001 zip.002 zip.003といっ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
cabファイルの解凍
-
tarコマンドの処理が遅い
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
「tar xvf」「tar zxvf」の違い
-
zipファイルにドロップでファイ...
-
X版DropStuffにつきまして
-
Macのpages資料(職務経歴書や志...
-
おくりん坊で送られてきたファ...
-
サイズが2GBを越えるファイルを...
-
macでダウンロードしたら伸張で...
-
Stuffit Expanderで解凍したい...
-
DLしたアプリに禁止マーク
-
rarファイル解凍・圧縮について
-
ファイルの中のレコード数を知...
-
Fedora7+Apache ダウンロードし...
-
dmgファイル
おすすめ情報