dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペット(犬)が重い病気にかかりステロイドの薬を飲んでます。
飲み初めてからだと思うのですが、息づかいが激しくて
一日中ハァハァ言って、その為寝れない状態が多く
可哀相で、見て居られません。
その為かかり付けの先生へ
薬の副作用で、息遣いが激しくハァハァ言うのですか?
と訪ねた所、薬の副作用では無いと言います。
家の環境に落ち着かないからでは・・と言われてしまいました。
どうにか成らないものかと相談した所
場所を変えるしか無いと言われてしまいました・・
急に引っ越しなどできる訳ありませんし、
本当に薬(ステロイド)の副作用ではないのでしようか??
詳しい方、専門員の方居ましたらアドバイスお願いします。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

この暑さですから室内でエアコンを入れてても


体温調節ができてないかもしれませんが、
私も明日にでも処方されてる薬を持って
別の病院で相談されることをお勧めします。

ただ、ひとつ質問したいのですが、
お水はいつも好きなだけ飲めるようにしていますか?
排泄(オシッコ)はどうでしょう?
ちなみにステロイドの副作用で一番多いのが多飲多尿ですが、
もし人為的またはワンちゃん自身が水を欲せず
水の補給が十分にできないのは極めて危険です。
ただし水の摂取については持病との関係があるので
制限がないことが前提ですが、
まずは好きなときに好きなだけ水が飲めるようにしてください。
もし水が十分に飲める環境であるにも関わらず
ほとんど飲んでる様子がない場合は
スポーツドリンクを少し垂らすなどしてもいいと思います。
尚、水を飲めばそれだけオシッコの量も多くなりますので
オシッコの回数を増やすことで対処を。

この回答への補足

おはようございます。
回答ありがとうございました。
それから返信遅くなってしまって申し訳ありません。

質問の事ですが、多飲多尿はとても凄いです。
余り飲む為先生に相談した所お水は少し控えるようにでした。
脱水症状等は検査結果ありませんでした。
朝、薬を(5種類)一度だけ飲ませた後だんだんと息遣いが
激しくなります。夜の9時以降からだんだんと微妙ですが
少し治まる感じで、でもそれでもやはり寝る睡眠が
1時間~2時間で目を覚ます状態で・・。
今日係り付けの病院へ行こうと思ってましたが・・
すみません、とにかく薬を持って、他の病院へ
相談する事にします。、他の病院へ変わろうかとも考えてましたが
行きつけの病院に悪いような気がしてて・・
本当に色々とありがとうございました。感謝してます。

補足日時:2007/08/27 09:02
    • good
    • 2

薬の名前はわかりますか?



名前で検索するといろいろと出てきますよ。

また症状的、対応的にセカンドオピニオンを求めた方がよいのでは?と思います。

この回答への補足

おはようございます。
回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きました。

補足日時:2007/08/27 09:19
    • good
    • 1

この回答への補足

おはようございます。
回答ありがとうございました。
参考になりました。
沢山の方も同じような病気で悩んでおられる事が
わかりました。
ありがとうございました。

補足日時:2007/08/27 09:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!