
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どうも、uduki4です。
これと似たような質問に私は答えましたから、
多分、過去の質問検索されたのでしょうか。
されたとしても、よく分らなかったのではないのでしょうか。
まあ追い帰すというのもなんですので、
私が前に答えたのでもよければ、答えましょう。
※この意味は、HTMLタグ辞典等で調べてください。
一様解説もありますが、辞典は、いろんなHTMLの基礎の事を教えてくれるし、今でも私のよき友ですから、いつになっても使えないと言う事はありません。
では、
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>index</TITLE>
</HEAD>
<BODY leftmargin="0" topmargin="0">
<table width="100%" height="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td align="center" valign="middle">内容を書く</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>
こうすれば、完全に真中にきます。
解説を、
<BODY leftmargin="0" topmargin="0">
は、まず、
『leftmargin="0"』横の空きが0で、
『topmargin="0"』縦の空きが0と言う事です。
これを応用すれば、テーブルにも出来ますし色々とできます。
次に、テーブルを張ります。
何故と感じたら、HTMLタグ辞典をよく読んで勉強して下さい。
では、
<table width="100%" height="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">は、
『width="100%"』と『height="100%"』が、縦と横を100%とする事で、
表示されているIEやNeなどと言ったブラウザーなどで見たときに、
きちんと表示される事が出来ます。
ただ、表示しようとする物が、表示枠よりも大きくなったときは、出来ませんので・・・
で、『 border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"』これは、まじないです。
これをすると、テーブルの枠も見えませんし、隙間だってありません。
で、最後に、『<td align="center" valign="middle">』は、全部真中に持ってくるときのまじないです。
分らないのとがありましたら、HTMLタグ辞典に詳しく載っていますので、解説はこれぐらいにしておきます。
これは、私が試行錯誤の末に、完成したものです(他の人が先に見つけているという可能性もなくはない)が、どうせばれる事だし、『HTML』は、残念ながら、どんな事をしても相手のブラウザーに『HTML』言語を送って表示しているのだから、どうしても何をしても見えてしまいます。ならば、分りやすくきちんと後に続く人のための教えておいたほうが言いでしょう。と、私の勝手な考えを言ってしまいましたが、これが本音です。
それでは、いいホームページが出来ます事を祈って。
では。
以上
No.3
- 回答日時:
すいません、テーブル内では設定しなければ自動で縦位置中央になりますね。
上や下にする場合だけ設定が必要でした。。
>テーブル自体を中央にしたいんです。
これは私も結構考えた気がします。
でも結局できなかったような。。
http://www.db-soft.co.jp/support/school/hot5_sch …
下の方もかいていますが、スタイルシートなどで設定するのがいいと思います。
後は<BR>で改行していくとか・・・。
No.2
- 回答日時:
裏技のような方法ですが、全体をテーブル(<table width="100%" height="100%">とでもすればよい)にして、セルのvalign属性をmiddleにすれば(<td vlign="middle">)その内容はすべて常に縦軸に対して中央に配置されます。
ただ、このような見栄え調整は本来ならスタイルシートでなされるべきものです。
そこで、全体を<div>要素にして、これに対して、
div {
margin-top: auto;
margin-bottom: auto;
}
と指定すればよいのでは?
もっとも、この指定がどんなブラウザでも反映するかは判りません(最新のものなら大丈夫かと思います)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- ホームページ作成・プログラミング 横にリンク先を3つ並べたいのです 3 2022/04/06 21:10
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップでの加工方法について 5 2022/05/14 22:01
- Excel(エクセル) エクセルで同じ数字同士を自動で線で結ぶVBAを教えてください 6 2022/04/26 23:13
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- リフォーム・リノベーション カラーボックスダボ穴タイプを横置きで使いたい 3 2022/08/30 12:31
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- ビデオカード・サウンドカード グラボの縦置きについて教えてください。 2 2023/07/10 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
表(テーブル)の表示について
-
WEBデザイナーの方にレイアウト...
-
テーブルの横に画像を
-
Visual C++ 6.0 で SQLServer...
-
アイフレームか、フレームか。
-
画像と、セルのつなぎ目に白い...
-
テーブルの位置について
-
このタグの意味を教えてください
-
dreamweaver☆背景画像の繰り返し
-
CSSを使って|の方向に並んだテ...
-
テーブル内でdlタグ使った際の...
-
テーブルの横に文字を置くタグ
-
テーブル内に画像を表示したい。
-
テーブルが自動改行される
-
テーブルの高さ幅の固定方
-
箇条書きリストのすぐ横に画像...
-
一部CSSを無効にする
-
テーブルの任意の列を非表示に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルタグの中にdivを含めて...
-
テーブルの横に画像を
-
テーブル内に画像を表示したい。
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
箇条書きリストのすぐ横に画像...
-
ウィンドウのサイズを変えても...
-
テーブルの高さ幅の固定方
-
プルダウンの表示位置
-
一つのテーブル内の文字色だけ...
-
テーブル内でdlタグ使った際の...
-
HTMLでテーブルを横に並べる方法
-
tableのheight指定が効かない
-
画像の横にテーブルを。。。
-
2つのテーブルを左右に表示した...
-
ディスプレイの解像度について。
-
テーブルの横に文字を置くタグ
-
ヘッダー固定のスクロールが可...
-
複数のテーブルを無条件に中央...
-
Dreamweaverでテーブルの列幅を...
-
Visual C++ 6.0 で SQLServer...
おすすめ情報