
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔やってましたが、当時はオフセットだと最小単位が50部だったので、50部作りました。
(送料や遊び紙代も含めて、全部で4~5万円かかった気がします。)確か今は最小単位が30~50部くらいじゃなかったでしょうか?
多く刷れば、確かに単価は抑えられますが、初めてなら部数は少なめにしておいたほうがいいですよ。
無名サークルさんだと、例え人気作品の同人でもかなりの画力がないと買い手がつきませんから、在庫を抱えて涙・・・なんてこともありえます。
印刷会社は、こちらなんていかがですか?
スズトウシャドウ印刷 http://www.suzunet.co.jp/
初めてなら、「おてがるセット」か「おりとじセット」が安価でおすすめです。
コーシン出版 http://www.ko-sin.co.jp/sy32.htm
はじめてなら、「ピカソパック」か「ルノワールパック」が安価でおすすめです。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
初めて印刷所にお願いして同人誌を作る時って、色々悩みますよね。
私の場合は、初めての時50部印刷いたしました。
それまでにメルマガの発行や、ホームページ上で作品を公開しており、若干数ですがコピー本の通販経験もあったため、30部ではなく50部にいたしました。
やはり30部では赤字ですので、ギリギリ50部ということで。
もちろん、質問者様のジャンルや漫画か小説かによっても売れ行きは大きく変わってくると思います。
私がそうでしたが、オリジナルの小説はなかなか……。
発行部数については、無理のない範囲で30~50部作ってみるとよいと思います。(いくら売れると思っても、沢山作るのはまとまったお金が前金で必要となりますし;)
オススメの印刷所についてですが、私はくりえい社さんを愛用しております。理由は(有る程度の数印刷するなら)お値段の安さと、印刷の綺麗さから。
サイトには質問掲示板もあり、レスが大変素早く、安心して利用させていただいております。
→http://www.kurieisha.com/
今回はオフ本=オフセット本と解釈させていただきましたが、初めてであれば、表紙がフルカラーコピーやオンデマンド印刷という方法も安くであります。
色々な印刷所のサイトを回って、ご自分に合うところを探してみてください。
No.2
- 回答日時:
部数は作品の出来(売る自身)によっても変わってきますよ。
商業誌ですら刷りすぎて泣く場合もありますからね。
最初は様子見で少なめに作るのがいいと思います。
↓ここはなかなかいいですよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/chotto-print/html/ …
しかもコミックスタジオの形式で入稿することもできます。
もし未だに手描きなら今月3年ぶりに新しいバージョンが発売されるので導入を考えてみてはどうでしょうか?
http://www.comicstudio.net/cs40/
http://intuos.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) イベントの参加について 1 2022/07/14 08:23
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- 婚活 年配のおじさんからのエスカレートするボディタッチを穏便にやめさせる方法を教えてください 4 2022/11/14 17:13
- オープンソース Blenderでオリジナルの作品を作ることについて 1 2022/07/15 00:23
- 友達・仲間 オフ会Aで知り合った人をオフ会Bで見かけて「オフ会Aに参加していましたよね~」と投稿するのは違反なの 2 2023/02/17 09:39
- その他(スポーツ) 今年度から中学2年生になった女子です! 私は今弓道に興味を持っていて、始めるとまでは行かなくとも体験 2 2023/04/14 04:44
- イベント・祭り コスホリックの楽しみかた。 コスプレ系のイベントには、全く行ったことがなく。 同人誌のイベントなどに 0 2023/04/21 10:04
- 飲み会・パーティー ホテルで開催される同窓会 3 2023/08/10 14:03
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報