dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、宜しくお願い致します。

早速なのですが、同人誌用のカラーイラスト表表紙・裏表紙
をアナログで描くのですが(私はコピックを使っています)

今回の表紙イラストはA5原寸サイズで描きます。
それで、気になる点があるのですが
いつも私はペン入れ時は着色用の紙にそのまま描かないで、
線画が完成したらそれを着色用の水彩紙にコピー(印刷)
したもので塗ります。

その時によってA4サイズをB5サイズに縮小したり
そのままのサイズをコピーしてから塗ったりと違うのですが、
同人誌の表紙印刷上に問題はないでしょうか?

完結に言いますと、コピーした線画から塗ったイラストでも
印刷に影響は出ないでしょうか?

もう一つなのですが、私はワトソン紙を使っているのですが
使っている紙によって、変な風に印刷はされないでしょうか?
同人誌の表紙の紙質は上質紙との事です。

初めてのことばかりで困っています!お返事宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

コピーした線でも、印刷上、特に影響はないです。


ただ、同人誌とのことですので、部数も少ないですよね?
となると、コストを考えて、オンデマンド印刷系になるのではないでしょうか?
印刷屋さんの規模によってスキャナーの性能も違うので、全くわからないのであれば、超極細ラインや、かなり薄いピンクやイエローは使わないほうが無難だと思います。
部数も多く、オフセット印刷をされるのなら、何も気にされずに描かれても大丈夫です。きれいに仕上がりますよ。

レザック紙のように模様がはっきり見えるものでなければ、イラストのみ再現されます。
ただ、オンデマンド印刷系ですと、広い面積のベタ部分に、印刷ムラが出る場合があります。

素敵な同人誌ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
細かい部分まで教えていただいて、すごく参考になりました(^-^)
今、頑張って描いているところです。

本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 19:20

問題ないと思いますが印刷所によって違いますので、絶対大丈夫!とは言えないかと。


同人誌の印刷所によってカラーの出かたが違います。どうしても気になるのでしたらやはり聞くしかありません。さり気なく「どこで印刷するの?」と聞いてみてはどうでしょうか?それでこっそり印刷所に質問するとか。
どうしても不安なら頼んだ人に「もしかしたら線とぶかも…」と断っておくとか。

プロの方のカラーの場合、多分印刷所さんや編集さんに「この線はでてもらえるように~」とお願いしたりとか、やはり商品なので編集さんと印刷所が頑張って高度な技術で印刷してる場合がありますからなんとも…。(話し合いを行なったりとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^-^)

ご丁寧に質問してくださり、嬉しかったです。
やっぱり、印刷所によってさまざまなのですね。
ためになりました!

お礼日時:2008/05/30 19:22

基本的には問題は無いと思いますけど、細かい部分は印刷屋さんに聞きましょう。


印刷屋さんの機械によって違いますので。

この回答への補足

お返事、ありがとうございます。
ですが、これは参加して欲しいと頼まれたもので…
その方自体、イラストを描くわけではないので
正直相談しにくいです。
印刷屋さんに聞くと言うのもたぶん無理だと思います。

ですが、基本的には問題はないのですよね?

プロの方とかも、実際コピック使いさんは
コピーした線画から塗っている方も多いですし…
大丈夫ですよね?

初めてなので、すごく不安です。

補足日時:2008/05/22 12:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!