
最近の新車は殆んどが、スモークガラスになっています。
私は閉所恐怖症なので視界の悪い車、スモークガラスの車が大嫌いです。
特にホンダ車はワゴンタイプでもスモークになっていて、販売店の展示車に
乗り込んだだけで気分が悪くなってしまいました。
プライバシーや直射日光を遮るには有効ですが、室内が狭く感じます。
私はスモークガラスを批難しているのでは有りません。
スモークになっているとボディーが締まって観えるので、良いのかも知れませんが
流行だからスモークにしています、では選択の余地がありません。
これは日本人お得意の右にならえ、なのでしょうか?
クドクド書いてしまいましたが、皆さんどう思われますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の車はフルスモークです。
理由はプライバシーを守るためと、盗難防止の為です。
私の家の近所では車上荒らしが多いので、フロントガラスもスモークを張っておけば、少なくとも車内装備が見えないので狙われにくくなるのではないかと思いました。
それはさておき、
クドクド書いてしまいましたが、皆さんどう思われますか?
ですが、私はスモーク派ですが、新車からスモークガラスである必要は無いと思います。
理由は視界が悪くなるとゆうデメリットがあるからです。
免許取りたての方や、ペーパードライバーの方、老齢の方には良くないことだと思います。
新車時はクリアーガラスで、運転者の好みや状況によりスモークを張るなりすればいいのではないでしょうか?
また、購入時に好きなほうを選べるとゆうのもあってもいいかなと思います。
あくまで私なりの意見です。
御返答ありがとうございました。
盗難防止に効果があるとの事ですが、なるほどと思いつつスモークガラスで
防止しなければならないほど盗難、車上荒らしが多いとは嫌な世の中に
なったもんだと感じます。
私の知人がスポーツタイプの外車に乗っていますが、スモークが標準です。
雨の降る夜間は、目が疲れてしょうがないと言っていましたが、私も同感です。
No.3
- 回答日時:
>雨の降る夜間は、目が疲れてしょうがないと言っていましたが、私も同感です。
標準装備のスモークガラスって後部座席とリアウィンドウのみですよね?
それでも狭く感じたり前が見づらいですか?
※運転席、助手席の窓とフロントウィンドウは規則によりスモーク禁止になってます。つまりフルスモークは禁止されてます。
>これは日本人お得意の右にならえ、なのでしょうか?
右に習えというより需要があるから供給してるだけですよね?
需要がなければメーカーだってスモークにはしませんよ。スモークにした方が売れるからやってるだけでしょう。
これは右にならえとはちょっと違うと思います。利益を追求する企業なら当たり前の行為だと思われます。
この回答への補足
御返答ありかとうございます。
知人の車はフロントガラス以外は明らかに黒く色がついています。
スモークとプライバシーガラスの違いは境目があやふやですが、実際に雨の日の夜間に同乗して横と後方視界が悪く、ついでに気分も悪くなってしまいました。
目の疲れやすい方や目の悪い方には緊張を強いると思います。
極端な言い方をすれば夜間にサングラスをして運転したり、フロントガラス以外窓の無い車を無理やり運転させられている気分になります。
車を購入するお客様からの要望があるのでプライバシーガラスにしているのだと思いますが、他社の車の売れ具合を観てマネをしているようにも感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に土日両方乗りたい
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
英検の2次試験についてです 会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報