
mac osを使い始めたばかりなんですが、先日、音楽をイヤホンで聞いて以来、イヤホンを外しても音が出ない状態になってしまいました。
イヤホンを抜くと差し込んでいた所が赤くランプが光っている状態で、音量を大きくするキーボードの所を押すと画面にいつも通りの音量を上げるマークが出るのですが、その下に禁止マークがでます。買ったばかりのノートパソコンなので故障ではないと思うんですが、コントロールパネルのサウンドの所を見ても消音にチェックはついていないし。。どうしていいか分かりません、音の出し方教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
それは多分、イヤホンをを差し込んだ結果、ピンジャック内部の端子が変形して、常に刺さってる状態と誤認されています。
初期不良かもしれませんので、修理を依頼してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンとスマホの音量を連動させたい 1 2023/03/25 15:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 有線イヤホンの音質が悪くなった 2 2022/12/20 20:51
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 1ヶ月ほどまえにshure se215というイヤホンを購入してpcに差し込んで使用していました。 先 1 2023/07/21 00:32
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン難聴 3 2022/07/09 11:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私はOPPO reno7Aという機種のスマホを使っているのですが、昨日Bluetoothイヤホンで音 2 2023/06/07 07:25
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- ノートパソコン ノートパソコンで、内蔵スピーカーとイヤホンの音量を別々にしたいんですが、(スピーカーの音量をそのまま 3 2022/09/20 21:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- Android(アンドロイド) DAC内蔵型の充電しながら有線イヤホンが使えるtype-C→3.5ミニイヤホンジャックの変換ケーブル 1 2022/04/12 12:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの音声をヘッドフォン...
-
イヤホンの延長コード
-
パソコンの音が出なくなりました。
-
音姫って恥ずかしくないですか...
-
パソコンからイヤホンを抜くと...
-
ユーチューブをイヤホンで聞く...
-
ウォークマン
-
ワイヤレスイヤホン Bluetooth ...
-
bluetoothイヤホン切断時に音声...
-
TVの音声が出ない!
-
バイト代で買った3万円のBlueto...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
イヤホンしながら歩くのはダメ...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
イヤホンがすぐ断線する.
-
bluetoothのイヤホンを使ってい...
-
イヤホンを挿すと勝手に音量調...
-
ipodにイヤホンを入れても本体...
-
インナーイヤーとイヤフィット...
-
【至急】非同期式10進カウンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの音声をヘッドフォン...
-
パソコンからイヤホンを抜くと...
-
ユーチューブをイヤホンで聞く...
-
bluetoothイヤホン切断時に音声...
-
イヤホンを挿してもスピーカー...
-
たまにイヤホンから音漏れして...
-
イヤホンを挿しながらスピーカ...
-
TVの音声が出ない!
-
富士通 ARROWS Tab Q704 / 12.5...
-
ノートパソコンで、内蔵スピー...
-
スピーカーとイヤホンをサウン...
-
アイフォンの音がずっとヘッド...
-
ウォークマン
-
イヤホンの延長コード
-
イヤホンを付けても音が聞こえる
-
ノートPCでサウンドの設定が変...
-
ヘッドフォンを繋げているのに...
-
手元スピーカー RP-WS500S 雑音...
-
ノートpcのWindows10を使ってい...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
おすすめ情報