
中国地方、四国地方に住んでる方ならわかってくれる方もいると思いますが、昔から不思議でした。
私は中国地方出身なんですが、何か全国的な大会とかがある時とかによく、
中国四国地区代表、などといってまったく違う地方なのにひとまとめにされることが多いと感じています。
ただ近いからとか、同じ「国」という字がつくからとかなんて理由だと全然納得がいきません。
テレビなどで中国四国では…とか聞くたびに一緒にすんなーーーーと一人で憤慨してます。
何か一緒にしなければいけない理由などがあるならいいのですが、今のところ答えに巡りあってません。
なぜひとまとめにされてしまうのか、理由がわかる方がいればお教えください。
こういった理由では?とかの推測でもかまいません。
子供の頃からの疑問をどうか晴らせてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
憤慨はごもっともです(^^)。
そうですね、中国は山陽と山陰に分かれますが、中国・四国といえば、山陽と四国で瀬戸内地域であるわけです。気候も瀬戸内式気候で同じ。文化的にも近似した文化圏を構成、交通も結びついていますね。だから、「瀬戸内地域」なんです、狭義には。こういう意味で、中国・四国といっていますね。故に、山陰は気候風土も文化もちょい違うので、細かく言えば、入らないでしょう。本来なら、四国も南国土佐の高知はちょっと中国・四国と言いにくい側面があるような……。いや、お怒りはごもっとも!
スポーツの場合は全国をブロックにしたときに、交通手段や学校数等のバランスから、ひとくくりにしているのでは?
色んな人の意見を聞いてると(ネット外の意見含む)、どうも交通手段の関係でまとめられてるような気がしてきました。
もしそうだとしたら、なんだかとってもしっくりこない理由なんですけどねTT
(上り詰めていくと最終的には決勝戦の地に行かないといけないから)
どうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
う~ん、お気持ち、分からないではありません。
(九州出身ですけどね)
確かに「~地方」って分けるのなら最後まで分けろよ、と思うでしょうね。
基本的には人口の問題でしょうが、
文化的な理由もあるのかも知れませんね。
昔から港を中心に国は発展しますので、
中国地方と四国地方の場合、瀬戸内海を挟んで、
同じ文化圏として発展してきた、
という文化的親和性がありそうな気がします。
じゃあ、「中国四国地方」って始めから呼べよ、と言われると、
そうですね、としか言えませんが....(苦笑)
そう、中国四国地方、最初からこういう地方名だとこんなに悩まなくてすんだのに…TT
そうであった場合も別の問題に悩みそうですけど…^^;
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
エッとですね、私も似たような疑問をもって、旦那に聞いたことがありましたので・・・・(旦那は四国、私は九州出身なので)
以前、県別で、クイズの回答率が表示されるTV番組があり、旦那が「やっぱり四国はな~(すくないな~)」みたいな発言をしたことがあったので、きいてみたところ、四国というのはそういうイベント事に対して、無関心の人が多いようなのです。
ま~、開催されるのはたいがい中国地方の県でしょうから、そこまで行くのも大変だ~と言うこともありえるのかもしれませんが。
コンサートなどでも、県によってノリが違うという話も聞いたことがありますし、
やはり、県人意識の違いではないかと思うのでした・・・・
No.2
- 回答日時:
No.1の方の回答プラス面積の関係もあるのでは?
例えば近畿東海地区や東北北陸地区などで分けて
しまうと地区代表を決める試合でとんでもない
遠征をしなければなりません。
それより<一緒にすんなーーー>とありますが
地区同士で力を合わせてレベルアップを図るのは
いいことだと思いますよ。
地区同士でレベルアップを図るのはいいことだと私も思いますが、
やっぱり大会となるとまったく違う地区なので、もし四国地方の県のほうが代表になったりすると全然応援できないんですよね…。
四国の方になんの恨みもありませんが…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党の「国家分裂罪」の容疑は重大です。外患誘致罪に成るからです 26 2023/04/12 12:41
- その他(悩み相談・人生相談) 東京が大嫌い 1 2022/10/12 19:36
- 政治 農地解放の実態調査は、中央調査社(世論調査)、統計局どちらで行われたのですか? 1 2022/10/29 20:18
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- お酒・アルコール お酒に強い人が多い地域・地方はどこだと思います? 5 2022/10/02 11:50
- 世界情勢 難民はなぜ日本に来るんですか? 7 2022/04/24 19:15
- 政治 麻生が、国境に人が住んでるから侵略されないと言うなら、まず、尖閣に人が住む事を認めるべきだ 2 2022/06/19 12:40
- 地図・道路 大阪から大分への車でのルート 3 2023/06/27 22:21
- サッカー・フットサル フットボールの魅力。 2 2022/10/01 23:00
- 邦楽 一生に一度は関西で生活したい 5 2022/04/19 20:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
福岡工業大学の校内で性行為し...
-
昨日(R1.6.26)ホンマでっかTV...
-
待つと俟つの使い分け?
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
プロフィールという言葉の略語...
-
昨日はネットニュースで、遺族...
-
日本のテレビの報道は鵜呑みに...
-
救急車、消防車の出動
-
どうしてテレビ(ニュース・ワイ...
-
海でサザエなどの密漁が多いよ...
-
日曜討論でNHK党が大暴走! ...
-
子供が恐喝(かつあげ)されてい...
-
雑誌で女の子に「クン」づけす...
-
韓国人が日本で犯罪を犯しても...
-
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
テレビ朝日が映らない地域って...
-
事件が起きたとき、どうやって...
-
「公開質問状」とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
怪しい自動音声の世論調査電話...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
待つと俟つの使い分け?
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
ビデオリサーチって怪しいですか?
-
正しい日本語「~様邸」
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
事件が起きたとき、どうやって...
-
スポーツ新聞・・・夕方にも朝...
-
あなたなら、どうしますか?
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
誤報と虚報は意味に違いがある...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
命に別状はないって?
おすすめ情報